- ベストアンサー
- すぐに回答を!
格安SIMで電話番号は?
現在スマホも携帯も持っていませんが、中古のスマホを購入して音声通話対応のSIMを付けた場合、電話番号はついてますか?(変な質問ですね)たとえばauとかに行ってスマホ買えば番号ついてますよね。SIMの場合はこれがわかりません。番号持っていれば番号ポータビリティで継続なのですが・・・新規なので。ビギナーです。宜しくおねがいします。
- poursuite
- お礼率66% (801/1206)
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答数3
- ありがとう数1
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>中古のスマホを購入して音声通話対応のSIMを付けた場合、電話番号はついてますか? SIMカードに電話番号が入っております よって音声通話対応のものは、もちろんデータ通信専用のものでも電話番号はついております。
その他の回答 (2)
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6244)
>たとえばauとかに行ってスマホ買えば番号ついてますよね。SIMの場合はこれがわかりません。 電話番号は、電話器本体についているのではなく 通信用(データ専用であろうと音声用であろうと)のSIMに付与されています。 ですから、SIMフリーの電話器を購入して今までのSIMを挿せば番号が変らないのです。
- p84902612
- ベストアンサー率46% (152/325)
もちろん番号は付いています。これは音声通話SIMに限らずデータ通信専用でも同様です。
関連するQ&A
- SIMを変更してもIP電話の番号は変りませんか?
マイネオの音声通話SIMを使っています。音声通話のほかにIP電話も使っています。 音声通話SIMを同じマイネオのデータ専用SIMに変更するとIP電話の番号も変ってしまいますか? また、他社のSIMに変更したときはMNPのように同じ番号が使えるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「050電話アプリ LaLa Call」についての質問です
- 締切済み
- 携帯・スマホアプリ
- OCNの音声通話付きSIMの電話番号について
OCNの音声通話付きSIMの電話番号のMNPですが、電話会社からの転入時は前の電話番号が使えるみたいですが、OCNで新規で音声通話付きSIMを購入した場合いSIMに付いている電話番号を他の電話会社にMNPで転出できるのでしょうか?
- 締切済み
- Android
- スマホ電話SIM フリーData について
スマホ電話SIM フリーData を初めて購入しようと思っています。 これは、 SIMカードなので、別途SIMカードを入れる携帯が必要 ということでしょうか。 ナンバーポータビリティ で、ドコモなどのキャリアにする場合も 携帯必要でしょうか。 SIMカードのみで、ナンバーポータビリティ は出来ませんか スマホ電話SIM フリーData http://www.bmobile.ne.jp/fd/index.html 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 今登録中のサイトを 格安SIMスマホでも使いたい
まだ迷ってますが 中古のスマホで、格安SIMでネットをしようかと考えてます。今はauスマホ一台です。 auガラケーで通話だけ 中古スマホにデータ通信のみの格安SIMを差してネットがしたいと思ってます。 それで、気になることがあります。 ヤフオクをたまに使うのですが データ通信のみのSIMカードだと、電話番号ないですよね? 格安SIMを差したスマホからヤフオクを使うとして 私の登録情報の電話番号が、他の端末(ガラケー)の電話番号で大丈夫でしょうか? 格安SIMにすると今登録してるサイトが使えるかどうか、全然わからないです。 メールアドレスは、先にgmailに変更で大丈夫みたいですが 電話番号はどうしたらいいのか・・・ 教えてほしいです。
- ベストアンサー
- au
- 携帯電話の電話番号について
携帯電話の電話番号について 現在はauの携帯電話を使用していますが、softbankへの変更を考えています。 その場合、ナンバーポータビリティサービスで、電話番号は現在使用しているauの番号が使えますよね。 ただ、出来ればauは解約したくないんです。 電話番号はauからsoftbankへ変更するが、auは解約せずに新たに別の電話番号で使用するということは可能なのでしょうか?
- 締切済み
- SoftBank
- データ専用SIMの電話番号を音声通話の番号に?
現在「ServersMan SIM LTE」でデータ専用SIMを契約していますが、 このSIMに割り当てられている電話番号がおもしろいので、 ぜひとも普通の音声通話の電話番号として使いたいのですが、 これって可能ですか? ちなみに、電話番号は 070-abcd-abcd みたいな感じで、4桁部分が 同じ番号になっています。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモのガラケー電話のsimをエクスペリア
ドコモのガラケー電話のsimをエクスペリアデュアルsimの スマホに差せば音声通話ができますか? 格安simはbiglobeを利用しています(データだけ) エクスペリアがデュアルsimなのでガラケーのsimカードを差したら音声通話ができるかと思い 質問させていただきました。 今持っているガラケーはauなので、もし、ドコモに変更して、simカードを差せば、 つかえるのなら、変更しようと思いました。
- 締切済み
- Android
- 携帯電話 番号10持ちたい。格安スマホのSIMで?
携帯電話 番号10持ちたい。 IIJという会社のSIMだとできるようですが、 他の格安スマホの会社は? IIJという会社のSIMですが、ここだと最大で10枚までは契約できますし本体セットのプラン もあるのですか。? 携帯電話 電話番号を安く10ほど取得したい 方法ないですか? simを交換する?のは面倒そうですね。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯の会社を変えて、電話番号継続の仕方
無知なので教えてください。 ソフトバンク携帯を持っておりますが元々もともとauで会社携帯もau のためにauに変更したいと思っています。 ソフトバンクのショップでSIMカードで解約した場合、電話番号はどのように継続されるのでしょうか? SIMカードは返却されてしまいますか? ソフトバンクは2年契約でもうすぐ2年たちますが、今は電源をいれずにひたすら2年がたつのを待っている状態です。 会社の携帯しか使っていません。 この場合は番号継続よりも新規のほうがメリットありますか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- SIMフリーのことでお聞きしたいのですが。
自分でも色々調べてはいるのですが、今一つ意味が分からないでいます。 私が希望してるのは、「出来るだけ安価でスマホを持つ。」 これが最優先なのですが、 あとは音声通話(090、または080番号の通話と、Skypeなどの通話アプリでの通話) メール、インターネットなどのデータ通信(遅くて構いません) Googleplayが利用できるもの。 を希望しています。 そこで考えたのが、SIMフリーです。 ドコモならSIMフリーが可能 ServersMan SIM LTE 100 が最安 ということは分かったのですが、ということはドコモから発売されてるGALAXYとか、XperiaならSIM解除してもらってから、ServersMan SIM LTE 100を契約できるわけですよね? au、SoftBankのスマホとかだとダメなわけですよね? ですが最初に端末を購入する際、ドコモで色々月額料金プラン(パケット定額とか)入らされて、月5000~7000円くらいになってしまうと思うのですが、それは即解約してからServersMan SIM LTE 100等と契約するわけですか? それとも携帯キャリアは通さずに、中古かなにかで端末だけどこからか調達してきて、ServersMan SIM LTE 100等と契約するわけですか? ですがそれだと通話アプリは利用できたとしても、090、または080番号の通話は出来ないと思うのですが?? この辺が頭ゴチャゴチャしてて整理できずにいます。 どこか間違った解釈してますか? あと疑問なのは、ServersMan SIM LTE 100の場合、速度が100kbpsらしいですがこれでも090、または080番号の通話とか、通話アプリでの通話が安定するのかどうかです。 また、自宅などでWi-Fi圏内に入れば通信網が変わって100kbpsではなくWi-Fiの速度で通信できるわけですね? 色々聞いてしまってすみません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
お礼
この場をお借りしてみなさんありがとうございます。