• 締切済み

P-1uの高域は..

ヘッドフォンアンプとして、LUXMANのP-1uの導入を考えています。  P-1uのレビューを参考にする限り、「懐の深さ」や「沈み込み」がウリなのかなと思いますが、高域の出来は どうなんでしょうか。  同社のP-200は高域の伸びが綺麗だと言われていますが、高域の伸びや綺麗さを比較するとP-1uよりP-200の方が上なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

はじめまして♪ 低音がどうの、高音がどうの、、、その上に「文学的」表現が乗っかった文章は、「そう感じた、個人の感覚/感情」に過ぎません。 ざっくり検索してみて、P-1uに対する個人のHPを眺めてみました。 http://www.geocities.jp/syori59/p-1u/p-1u.html http://shikakumaniatoistds.blog57.fc2.com/blog-entry-459.html (単なる一例ですが、なかなか良いレポートだと思いました。) お一方は『「音がいい」という、ただそれだけの情報があれば十分なんだ。』と、とても冷静に判断されていますし、もうお一方はかなりお気に入りの様で熱が入っていますが『全体的な音味としては濃厚なバター風味(?)とも感じられる部分もあるので、好き嫌いが分かれる事にもなるかもしれない。』とおっしゃいます、これはラックストーンとも呼ばれた昔からの同ブランドが得意とするサウンド個性で、それを理解した上で、とっても気に入っているんだぞ。と言う意味ですね。 一定以上、高度なオーディオ状況になりますと、他人の評価だけでは無く自分自身の判断/評価による感性領域に成って来ます。 有る意味で、99%の人が否定する音でも、1%の人には最高のサウンド、と思われて、根強いファンが居る場合も有ります。 オーディオとは音を記録再生する科学技術を元に製品としての工業技術で支えられているのですが、有る程度以上の高いレベルに成ると「音楽」と言う芸術をどのように楽しめるか、という個人の官能評価で意見が分かれてくる。これが(高度な)趣味性の高いオーディオ世界です。 倍音成分や、空気感、楽器のリアリティーという部分の表現が悪くは無いので、高域もしっかりと高いクオリティーで再現出来ている。と判断します。 しかし、高域が目立つ、先行する、というような事は無く、本来のラックストーンから考えれば、P-200が少々高域に違った個性が残っているんじゃないか?という見方も出来ます。 (有る意味で、「濃厚なバター風味」と表現された状況に香草やスパイス等が、、という感じかも知れませんね。) 優秀な絵画を鑑賞する場合でも、その空間の造り方、光の当て方、額縁の状況等で、演出をしたりクールに見せたり、というコントロールが有りますが、本来の良さを活かせない展示は、ちゃんと判っている人のやる事では有りません。 大衆オーディオであれば、目立った方が売れる、という事もあるのですが、そんなユーザーを目的とした製品では有りませんから、近代的なラックストーン/ラックスサウンドを聴いてみて、好む方向であれば、なんら心配せずに導入された方が良いと思いますよ♪

関連するQ&A

  • CD-01Uのヘッドフォン端子はどうですか?

    タイトルの通りですが、 現在ヘッドフォンの購入を考えているのですが、 CDプレイヤーのヘッドフォン端子に直挿しで聞くか ヘッドフォンアンプも合わせて購入するか迷っています。 使用しているプレイヤーはTASCAM CD-01Uです。 CDプレイヤーのヘッドフォン端子の質はメーカー、機種によってけっこう差があるようなのですが (マランツ、CECは比較的評判がよさそうなのですが) CD-01Uはどうでしょうか。 ちなみにアンプはONKYO A-933を使用してますが、 ヘッドフォン端子の評判はよくなさそうなのでこれを通して聞くことは考えていません。 ヘッドフォンは実売2~3万円台のものを考えています。 なのでヘッドフォンアンプを購入するにしてもヘッドフォン以上の値段のものは考えていません。 2万円台のヘッドフォンアンプとCD-01U直挿しは差があるでしょうか? CD-01Uからヘッドフォンで聞いている方いましたら、 またその他の方もアドバイスお願いします。

  • KEF IQ7に合う、相性のいいアンプまたはお勧めのアンプ教えてくださ

    KEF IQ7に合う、相性のいいアンプまたはお勧めのアンプ教えてください。 現在 スピーカーKEF iq7、アンプDENON AVC-1500、CD-P DENON DCD-SA500 の組み合わせですが、 アンプが故障したので、この際買い替えを検討しています。 DVDよりCDを聞くほうが多くなってきたので、プリメインアンプを考えています。 現在の候補ですが、 DENON PMA-2000系  Maranyz PM-14SA PM-17SA LUXMAN L-505u 等をいずれも中古で検討しています 。 聞く音楽は、洋楽ソウル女性がメインです(ASHANTI,BRANDY,JOJO,MONICA,CIARA...etc) 女性ばかり聞くので、高域が綺麗な音が好きです。 それでは参考意見お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • アンプを変えたら高音がきつい

    この度LUXMANの「P-1」というヘッドホンアンプを購入いたしました。確かに音は格段に良くなったと思うのですが以前よりも高音(特にヴォーカルやコーラス)が耳に突き刺さるような音になってしまいました。これを解消するためにはどのような対処がありえますか?また、新しい機器を変えるというのは今更できないのでケーブル等の交換になってくるとは思うのですがその際にお勧めのもの等ございましたらそれについても教えて欲しいです。因みにCDプレイヤーはPIONEERの「PD-HS7」ヘッドホンはゼンハイザーの「HD650」を使っています。よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンアンプの購入を考えています。

    オーディオテクニカのAT-HA5000とラックスマンのP-1uで悩んでいます。オーテクノアンプでしたら、対になるヘッドフォンのですのですが、ラックスマンの場合は、釣り合うヘッドフォンが見つけられられません。 ご存じの方、ヘッドフォンアンプについてやヘッドフォンについてご意見をいただけないでしょうか?

  • アンプを介してヘッドホンで音楽を聴く方法

    かなり初歩的な質問かと思われますが、父親に聞いても「分からない」と言われてしまったのでここで質問させていただきます。 最近、オーディオ好きの父親の影響を受けまして初めてヘッドホン(ATH-A900)を買いました。 父親はヘッドホンは一切持っておらず、ソニーの据え置きCDプレイヤーからマランツのアンプを介してスピーカーで音楽を聴いていました。 ただ、ヘッドホンへの接続の仕方が分かっていないみたいで、僕自身はCDプレイヤーに直差しで聞いています。 でも、せっかくアンプがあるんだからアンプを介して聞きたいなと思っています。 何だか、アンプにも種類(プリメインとかヘッドホンアンプとか検索すると出てきました)がありよく分からないというのが正直な気持ちなんですが。 色々と接続を変えてみたりもし、ヘッドフォン端子に繋いでみていますがスピーカーからしか音が出ません。 分かる限りで機器を書きます。 CDプレイヤー ソニー製(X777ES) アンプ マランツ製(何という種類のアンプかは自分では分かりません)(機器のところに「model 3600」と書いてあります。) Power amplifierというのが別にあります。(同社) 改めて申しますが本当に初歩的な質問だと思われますので自己解決に向けて頑張っていきますが、助言していただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 複数のアンプを通す意味

    価格comのヘッドホンアンプのレビューで、アンプを複数通した視聴環境を書いている人が多数いたのですが、 アンプを複数通すことで何か意味があるのでしょうか? http://review.kakaku.com/review/K0000159886/ *例としてこのLUXMAN DA-200の複数レビューの一部を勝手に抜粋して下にまとめました。 複数の方がこのように素人目にみるとバカ(言葉が悪くてすみません)にしか見えない構成にしているようです。 これが俗にいうピュアオーディオのカルト宗教というものなのですか? それともなにか明確な理由があるのでしょうか? 回答お待ちしております。 よろしくおねがいします。 >・現在はONKYO SE-300PCIE⇒DA-200⇒1650RE⇒2000RE⇒KEF LS50という構成です。 >嬉しくなってメインのデノンDCD1650SE+ラックスSQ38Uにつないだ。 >これで十分と思っていた音がさらに良くなった >PC→USB FOREST2→hiFace TWO PRO→同軸 GOLDLINK Fine→DA-200→Q701orD7000 >ちなみにシステムはPC (Fujitsu Esprimo FH77/ED: foobar2000カーネルミキサーバイパス)→ >USB(FURUTECH Formula 2)→DA-200(アンバランス出力)→ >PMA-390AE→DALI MENTOR/Mで使用しています。

  • USBサウンドユニットの購入

     今回ノートPCのサウンド環境を改善しようと思い、オンキョーのMA-500かSE-U55SXの購入を考えています。スピーカーではなく、もっぱらヘッドフォンでジャンルにこだわらずに聞いています。また、どちらもPCだけでなく、他の機器に繋げられるようですが、例えばDVDなどをヘッドフォンで聴こうとしたらどちらの方がより良い音で聴くことができるのでしょうか。 他の方のレビューも読ませていただきましたが、スピーカーや更にアンプを繋げて使われている方が多く、参考になるか分からず質問させていただきました。PCはFMVのMG55U、ヘッドフォンはVectorのHP-RX900を使っています。 オーディオについては全くの初心者ですので、どなたが御助言よろしくお願いいたします。

  • ONKYOとSOULNOTEを熱心にすすめる方がいますが

    価格.com上においてONKYOとSOULNOTEのオーディオ機器を 他メーカーを切り捨て状態ですすめる ”umanomimi”を名乗る方がいらっしゃいますが この方の意見は参考になるのでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。 その方の意見は↓です。 ”貴殿は本当にS-A4SPT-VP+A-1VL+C-1VLの音を聴いた事がありますか? 国産なら、デノン、マランツ、アキュフェーズ、ラックス等のどの価格レンジ のプリメインでも良いです。 A-1VL+C-1VLの圧倒的な音場の広さをご確認できると思います。 唯一505uだけは横方向の広さはありますが上下方向がありません。 SOULNOTEはオンキョー以上に音場は広いです。 音の厚みにしても感じ方は人それぞれですが、A-1VLは少なくとも同価格帯のマランツや アキュフェーズ辺りよりは厚みのある音です。 ラックスも550AIIは厚いですが505uならばA-1VLの方が厚い音です。 デノンは中低域を強調した音ですので厚く感じると思います。 個人的にはラックスの550AII以上を除けばA-1VLはかなり厚みのある方と思います。 少なくとも同価格帯の比較であれば薄味な音でないことは断言できます。 それから補足しておきますが、落ち着いた音色か明るい音色かの大半を決めているのは アンプではなくスピーカーです。 S-A4SPT-VPはスピーカーの中では高域が落ち着いた感じの音色の部類かと思います。 マランツのアンプですと高域が強調されるのでトータルとしてやや明るめの音色に なりますが、オンキョーのアンプは着色が殆どないフラットな音色なのでスピーカーの 音色が素直に出ます。デノンのアンプも高域は特に明るい方ではなく伸びも少ない ので落ち着いた音色になりますが、低域の迫力が出ますので高域のなさを目立たなく させるのかもしれません。”

  • ヘッドホン用アンプを探しています

    スピーカーにはつなげず、ヘッドホンで聞くことを前提にアンプを探しています。 使用環境は以下を想定しています。 ・PCが2台あります。1台は光デジタル出力が可能です。主にこの2台からアンプにつなげて聞くことになります。 ・時々、家庭用ゲーム機器(またはDVDプレイヤー)と光デジタルでつなげて聞きたいです。 ・ヘッドホンはオーディオテクニカのATH-900を使用しています。 今のところ、MA-500U(ONKYO), SE-U55GX(ONKYO) を検討しています。 上記以外のお勧めの製品(予算は4万ぐらいまで)、または上記機器のレビューを教えて頂きたい。 よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンの音を出すための装置について

    ヘッドフォンの音を出すための装置について分からないことが多々あります。 初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、回答していただれば幸いに存じます。 そこそこ値の張るヘッドフォンを良い音で聴きたいとなったら、CDプレーヤーとヘッドフォンアンプが必須になってくると思うのですが、レビューでは「PCに繋ぐ」等の発言も見かけます。 質問1.PC(パソコンのこと?)でも良い音は出せるのでしょうか。 質問2.CDプレーヤやヘッドフォンアンプの商品画像にはケーブルが写っていないのですが、他にケーブルを購入しなければならないのでしょうか。 質問3.差し込み口は家庭にある一般的なコンセントで問題ありませんか。 質問4.CDプレーヤー(アンプ複合型でない)でも各々の音質に差はあるのでしょうか。 あるとして、どの価格帯で差が感じられるものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう