• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:富士急ハイランド絶叫優先券の看板の場所は?)

富士急ハイランド絶叫優先券の看板の場所は?

このQ&Aのポイント
  • 富士急ハイランド絶叫優先券の立て看板は3ヶ所にあります。
  • 絶叫優先券売機横の看板の場所は変わっていません。
  • 山梨旅行で富士急ハイランドを訪れる際に、絶叫優先券の説明と看板の場所を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netanker
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.1

その絶叫優先券は、モバイル会員限定の「いきなり絶叫優先券」のことですね? (通常の「絶叫優先券」は、抽選ではなく販売しているものなので)。  1つの看板に4コースターのQRコードが全て掲載されています。  なので、1箇所の看板のQRコードを全部読めば4コースター全部応募できます。 (このQRコードを読むことで、応募用のメールアドレスがわかり、そのメールアドレスに空メールを送信することで応募完了です)  看板の場所ですが、私が覚えているのは「ええじゃないか」の前だけです。 (というか、実は一度応募したことがあれば、メールの履歴から他の日にも同じように応募できるので、最近看板見てません...)  応募は午前中いっぱいまで有効です。早くに応募しても遅くに応募しても当選率は変わらないようです。

fuji24mayu
質問者

お礼

分かりやすく回答して下さりありがとうございました。 ええじゃないかの前ですね、第2駐車場から入園しようと思っていたので教えて下さってとても助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 富士急ハイランドの絶叫優先券

    富士急ハイランドの絶叫優先券の売り場には、身長をはかるボード?はありますか? 子供の身長が微妙で、乗れるか分かりません。優先券を買って、乗り場で乗れないとなると無駄になってしまうので。 知っている方がみえましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 66歳の祖父との富士急ハイランドについて

    来週、66になる祖父と富士急ハイランドへ行くことになりました。 しかし60歳以上の人に高飛車やFUJIYAMAやええじゃないかなどは正直過激すぎるんじゃないかと懸念しております。 一緒に乗っててもし失神したりぽっくり行っちゃったりしたらと考えると心配ですし、やはり祖父のことを思って「ジェットコースターじゃない他の乗り物に乗ろう」と祖父に説得したのですが、「ジェットコースター乗らないんなら富士急ハイランド行く意味あるんか!」と怒られてしまいました。もう祖父は乗る気満々です。 富士急の絶叫系に60以上は乗車できないみたいな制限も調べたとところあり、FUJIYAMAなどはだいたい60歳までとなっているのでそのことを祖父に言っても「たかが5、6歳誤魔化せるし俺はそんな脆弱じゃない!」って聞きません。60少し超えていても大丈夫なのでしょうか・・・? また、絶叫以外に老人でも楽しめるところがあれば教えてください。

  • 富士急ハイランドへの旅行パック<熊本>

    熊本在住なのですが、ジェットコースターが大好きなので・・友人と富士急ハイランドへ行こう!!と決めました。 でも富士急ハイランドへ行った人が周りにもおらず、旅行会社などにもパンフレットはありません。 旅行会社に訪ねる前に、こちらでお聞きしたく質問させていただくことにしました。 熊本から富士急ハイランドへ行くにはどうすればいいんでしょうか?もちろん飛行機だと思いますが・・熊本から静岡<富士急ハイランドの場所?>までいけますか?どこかで乗り換えが必要ですか? 日帰りは難しいと思うので、宿泊するなら、宿泊とフリーパスと飛行機のパックは旅行会社で取り扱ってるのでしょうか?

  • 富士急ハイランドについて

    わたしは絶叫系が大の苦手です。 若干、高所恐怖症も入っていますが 空中ブランコ系の乗り物は大丈夫な方です。 なによりジェットコースターなどの 高いところから落ちる浮遊感みたいなのが 本当にこわいしきもちわるくて (吐く気とかの気持ち悪さではないのですが) ディズニーランドのビックサンダーマウンテンも 一度乗ったのですが二度目はリタイアしました。 そんなわたしが富士急ハイランドに行って 乗れるものはあるでしょうか? また、楽しめるでしょうか? 友達はええじゃないかに乗るか FUJIYAMAとドドンパに乗れと 言ってきます。 万が一乗るとしたら どちらの方がいいでしょうか? 長くなり申し訳ありません。 お願いしますm(__)m

  • 富士急ハイランドに土日で行く場合

    今度、土日1泊2日で富士急ハイランドと富士サファリパークへ行こうと思っています。 富士急ハイランドへ行くには、土曜日午後1時ごろ着閉園までと、 日曜日朝一番から午後1時ごろまで(4時間ほど) とではどちらが楽しめる(アトラクションにたくさん乗れる)でしょうか? ちょっと遠方より行きますので、どうしてもこれくらいの時間にしか着けませんです(夜中に走ればいいのでしょうか、いろいろ事情がありまして・・・)。 なお、子供メインで考えていますので絶叫系は考慮に入れていただかなくてもで結構です。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 富士急ハイランド

    富士急ハイランド 8/31(火)に富士急ハイランドに行く予定なのですが 初めてなので、ちょっと教えてください。 開園前には到着予定です。 優先チケットは買わないと思います。 1. 戦慄迷宮には必ず入りたいのですが、開園後、一番に行くべきでしょうか? 2. 人気アトラクションはディズニー並に並んだりしますか? 2~3時間とか 3. アトラクションの並ぶ場所には屋根はありますか? 4. 当日の河口湖の気温は35度となっているのですが 富士急も猛暑でしょうか よろしくお願いします。

  • 富士急ハイランドからの帰りのバス

    富士急ハイランドからの帰りのバスの時間について 困っています、 僕が行く時、富士急ハイランドは17時に閉園なんですが、 そのあとのバスの時間で考えています。 今回、富士急に行くのは初めてなんですが、閉園後に富士急の周りで歩いて食事にいける場所はありますか? 富士急の周りでは、ホウトウうどんなどを食べられたらいいと思っています。 それともバスで新宿に帰ってから食事を取ったほうがいいですか? 食べるところがある場合、行って、食事して、かえってくるまでどのくらいの時間がかかります? 解答よろしくお願いします。

  • 富士急ハイランドにいきます!

    大学1年の女子です。9月12日に埼玉県越谷市(北越谷)から、 山梨県の富士急ハイランドに、彼氏さんと行ってきます(^^) そこで、いくつか教えて頂きたいことがあります‥; ・どういった方法で行くのが1番はやく、低価なのでしょうか? 今は一応、北越谷→(電車)→新宿→(高速バス)→富士急で予定を立てています。 ・絶叫優先券について、詳しく教えて下さい。 ・園内のおすすめの周り方など、あれば教えて下さい(^^) 全部答えていただかなくて大丈夫なので、ぜひ回答おねがいします♪

  • GWの富士急ハイランドの混み具合

    GWに富士急ハイランドに行こうと思います。 初めて行くので詳しい方、下記2点を教えて下さい。 (1)祝日でない30日(水)に行こうと思います。 30日のようなGW期間の平日は混みますか?? (2)「戦慄迷宮4.0」を優先して行きたいです。 待ち時間などはどれくらいになると思いますか? また、富士急のHPを見たら「絶叫優先券」というのもがあります。 http://www.fujiq.jp/campaign/campaign.html 今回の場合利用した方が良いと思いますか?? 日帰りであまり時間に融通が利かないので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 富士急ハイランドへ行きます。

    5月12日、もしくは5月26日に富士急ハイランドへ行く予定を立てています。 どちらも土曜日なので、混雑覚悟でいきます(>д<;) が、遠くて中々行けない場所だし、少しでもたくさん遊びたいので、 攻略アドバイスをお願いします。 質問だらけになってしまうと思いますが、ご了承下さい・・・。 (★が質問です。お願いします。) 富士急までは高速で片道3時間ほどかかるので、 前日の夜出発し、周辺ホテルで1泊、翌日オープンと同時に入れるようにしたいです。 ★何時に到着すればベストですか? 何かの質問で8時半に入園した?というような意見を見ました。 ★富士急行の優待券(フリーパス引換券)を持っています。並ぶ窓口は通常と一緒ですか? 今回の最大の目的は戦慄迷宮です。 超びびりの怖がりなので、明るいうちに1番先に入ってしまいたいです。 ●到着→入園→絶叫優待券(高飛車、ええじゃないか、ドドンパ)を購入→戦慄迷宮へ並ぶ。 ↑のような予定を立てています。 FUJIYAMAは調べたら回転率が早いというので、並ぶ覚悟です。 絶叫優待券を買うのは初めてなのです。時間指定して買えるということですが、 購入の際、時間は遅めで購入しようかと思います。 (戦慄迷宮脱出後、指定時間までの間にFUJIYAMAや他の絶叫系が乗れればと思っているので) ★具体的にどのように時間指定・購入するのでしょうか? ★買える場所はどのへんですか? ★その他、オススメの攻略方法などありますか? ★ランドやシーのように、入園と同時にみんな走り出すような感じでしょうか? 4、5年前に1度行ったきりなので、いろいろとアドバイスをお願いします・・・。