• ベストアンサー

レンズキャップ?

hayasi456の回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

レンズダストキャップ E レンズダストキャップ EB は300円です。 http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2723a001.html http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/6322b001.html 多分レンズダストキャップ Eで良いと思いますが カメラ店でレンズ名を言って、正しいレンズダストキャップ 購入することをお勧めします。 Amazonだと送料がかかるようです。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97&rh=n%3A3210981%2Ck%3A%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97

関連するQ&A

  • カメラのレンズキャップ。

    最近、フィルムのカメラを始めてみようと思い とりあえずヤフオクにて安い一眼レフ(レンズ付)を購入しました。 そのカメラには、レンズキャップが付いていなかったので購入しようと思うのですが・・・ サイズがわかりません。 レンズにはフィルターが付属していて、そのフィルターには52mmと書かれています。 フィルターが52mmということは・・・ その上にかぶせるレンズキャップは52mmよりも何ミリか大きいものが必要なのでしょうか。 それとも52mmのキャップを購入すればピッタリはまるのでしょうか。 教えてください。

  • デジイチのレンズキャップとプロテクター

    デジイチを持って1年経ちました。(あまり思うように撮れていませんが) 最近、単焦点レンズを購入し、その際にレンズのプロテクターがおまけで付いてきました。 プロテクターがレンズ保護のためということも解っておりますが、 プロテクターを付けると、元々レンズについていたキャップは付けないのでしょうか? プロテクターを付けて、更にレンズキャップを付けるということはあり得ないのですか? プロテクターを付けている場合は旅行など行く時は首からぶら下げる時も、 バッグにしまう時も、プロテクターがむき出しの状態ですか? どなたかご教授願います。 ※今までレンズキットのレンズ1本だったので、こんな疑問を抱くことなく キャップをつけて撮る時にキャップを外していました。

  • レンズキャップについて

    レンズキャップについて 一眼レフカメラをドライボックスの中に保管している時は カメラのレンズキャップをつけたままにしているのですが 保管中は外した方がいいのでしょうか? レンズキャップをつけたまま保管するとレンズにカビが 生えるのかな?と思ったのですが。 また、ビデオカメラのワイコンレンズも同じくドライボックスの中に キャップをつけたまま保管しております。 なのでビデオカメラのワイコンレンズのキャップも 保管中は外した方がいいかどうかも聞きたいです。

  • E-PL1レンズキットのレンズキャップについて

    みなさんこんにちは 私はタイトル通り、E-PL1レンズキットを持っているのですが レンズキャップを紛失してしまい、買おうと思っているのですが 紛失防止の意味もこめて、次はハクバというメーカーの ワンタッチレンズキャップII を購入しようと思っているのですがどのサイズを購入したらいいのか、 もっというと、E-PL1レンズキットのレンズのサイズの見方がわかりません M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします。

  • 普段レンズキャップはつけておくのでしょうか?

    先日、キャノンEOSKISSデジタルXを買ったばかりの初心者です。 カメラを持ち歩く時は首かけで持ち歩くのですが、その際、やはりレンズキャップはつけておいた方が良いのでしょうか? ちなみに、レンズは購入した時のままで、フィルター?のようなものなどはつけていません。  初歩的な質問で申し訳ないですが、わかる方教えてください。

  • デジタル一眼レフのレンズキットについて。

    デジタル一眼レフのレンズキットについて。 レンズキットのレンズは、他レンズに比べると質が落ちると聞いた事があるのですが、本当なのでしょうか? ちなみに当方はニコンを購入予定です。

  • レンズキャップ装着時・・・

    デジ一初心者です。初歩的な質問で申し訳ないのですが、 EOS KISSX2を先週購入しまして、いろいろ勉強の最中です。 お聞きしたいのですが、 レンズキャップ装着時、フォーカスモードスイッチはAFの状態で、 フォーカスリングが動いてしまうのですが、問題ないでしょうか? 念のために、レンズキャップ装着時は、MFに切り替えておく べきでしょうか? といいますのも、同時に購入したばかりのEF50-f1.8のAFが作動 しなくなり、購入店に持ち込みました。 以上、よろしくお願いします。

  • Kiss X2に新しいレンズを

    一眼レフ初心者です。 Kiss X2のレンズキットをもっていますが、ダブルレンズキットにしなかったので、替えのレンズを増やそうかなぁと考えています。 ボケ感がほしいので、とりあえず、EF 50mm F1.8 IIを考えています。 それ以外にも、広角、望遠にも興味があります。 お勧めのレンズを教えてください。 今度、紅葉を撮りに行くまでには…と考えています。

  • 一眼レフとレンズの購入を考えています

    キャノンのEOSkissのx2を購入したいと思っています。 一眼レフ初心者なので、それを勧められました。 http://www.fuji-group.biz/products/p-37378.html 初心者なので、X3よりも、値段を浮かせて、レンズを買ったほうが いいとアドバイスされました。 キャノンのx2ダブルレンズズームキットが値段もお安くなり 購入を考えていますが、このレンズの他に買うとしたら どのようなレンズがあったら良いか教えてください。 このキットについているレンズは、どのようなレンズなのでしょうか。 コンデジで、海や空、花などの風景を主に撮っていますが、 一眼レフを買ったら、人物も撮りたいと思っています。 買えたとしても、2~3万円までしか出せません。 アドバイスお願いします。

  • f8単焦点ボディキャップレンズと普通の単焦点レンズ

    f8単焦点ボディキャップレンズと普通の単焦点レンズだとどちらがいいんでしょうか、 目的としては、景色や物撮りをする時にボケ感が欲しいのでレンズを購入しようかと思っています