• ベストアンサー

V301SHでの赤外線通信

今度vodafoneのV301SHに機種変更する予定ですが、 PC Windowsへデータ転送やWindowsから携帯へ転送する場合、PC側に特殊なドライバが必要なのでしょうか? またはWindowsの通常の赤外線ドライバ?でアクセス可能なものでしょうか? 画像、着メロ、メモリアドレス、スケジュールなどの転送が可能なのでしょうか? ご存知の方、やったことのある方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nexcas
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

遅くなりました。私の回答を待ってましたか?スイマセン。。。 No.2の回答でも書いたとおりWindowsXPなら特別なソフトは要らずに赤外線通信が使えます。 コントロールパネルのワイヤレスリンクで設定などができますよ。 メモリダイヤルはパソコンで編集というより管理ができます。携帯ではできないいろいろな細かい情報を入力してアドレス張を作ることができます。しかしそのデータを携帯に持っていくというようなことはできないと思います(私自身メモリダイヤルのパソコン管理はしてないので詳しくはわかりません。もしかしたらできるかもしれません…)。 編集がしたいなら確か携帯快速とかそんな感じの携帯とパソコンを繋ぐソフトを使えばできたと思います(このことも私は詳しくは知りません)。 ですがいくつかのソフトだとV301SHはケーブル転送に対応してなかったので買う前によく調べたほうがいいと思います(古い情報なので対応してるかもしれませんが)。 それとWindowsXPの標準ドライバで転送できるのでフリーソフトなどで編集できるものがあるかもしれません。その辺も探してみてください。 とまあ私はメモリダイヤルの管理をしてないもので、可能性の提示みたいなあいまいな回答になってしまってすいません。。。

banyan
質問者

お礼

こちらこそ、遅くなってすみません。 いろいろ調べてきましたが、双方向で満足いくように編集したりするのは結構難しそうですね。実際、やってみないとどこまでできるかわからないと言う感じです。(市販の最新のソフトを除けば) パソコンで編集したメモリダイヤルを赤外線で送れないとすると、外部メモリを持つ機種を選択せざるおえないと思っていますが(できないと何の意味もないように思いますが) 結局、VCard形式で編集できるようなプログラムを自分で作ろうと思っています。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • Nexcas
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

こんにちは。私はV301SHを使っています。 私はWindowsXPのパソコンしか家にないので他のOSはわかりませんが、WindowsXPの場合標準の赤外線ドライバが使えます。 転送できるデータは画像とメモリダイヤルだけです。 画像はJpegの40KBまで可能です。他の形式はダメみたいです。私はgifが転送できないことが悲しかったです(まあフレーム数とかが原因かもしれませんが…)。 着メロ、動画、スケジュールも転送できません。着メロが転送できないことはショックでした。なにしろSDがなくても赤外線で代用できると思って買ったもんですから(どうせいつもマナーモードさということで割り切りましたが)。

banyan
質問者

お礼

参考になりました。 WindowsXPとの双方のデータ転送は何かソフトが必要なのでしょうか?通常のファイルインタフェースでコピー/貼付けのようなものですか? また、メモリダイヤルはWiondowsへ持ってきた後、編集はできますか?どんなソフトで編集するのですか? わかったら、教えてください。 有り難うございます。

  • dom33
  • ベストアンサー率29% (73/249)
回答No.1

ボーダフォンHPから 赤外線通信機能※1を搭載したボーダフォン携帯電話などと、メモリダイヤルのデータをvCard形式で送受信※2することが可能。ワイヤレスで簡単にデータ交換ができます。 ※1 V301SHの赤外線通信機能は、IrMC1.1に準拠しています。ただし、相手側の機器がIrMC1.1に準拠していても、機能によっては送受信できないデータがあります。 ※2 著作権で保護されているファイルは送受信できません。 たぶん 電話番号やアドレス等の電話帳関係のみでは。 USBケーブル等で直接PCと携帯を繋げた方が楽ですよ。

参考URL:
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v301sh/
banyan
質問者

お礼

vodaの製品説明のURLはすでに呼んでいます。 SDが付いていれば助かるのですが、それだと高くなるし、重くなるので仕方ないですね。 主として画像、メモリアドレスですので、赤外線で何とかしてみるつもりです。 駄目であればUSBを使います。 有り難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう