• ベストアンサー

yutubeのチャンネル登録について

見たい動画を持っている人を登録できるようですが それをすると、その人にこちらのアドレスとかわかってしまいますか? たとえば、ツイッターならフォローすると相手にIDがわかるようになっていますが yutubeの場合どうなっているのでしょうか? ログイン時はgmailでログインをして 先日設定かなにかをみると、こちらの名前まで表示されていました そういうのもぜんぶばれているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246945
noname#246945
回答No.2

こんばんは。 質問者様が相手チャンネルに登録したとしても、質問者様がその登録を非公開としていれば 相手には一切分かりませんし、当然ですが相手にアドレスが分かる事もありませんので。 ただ、Google+のページで相手をサークル追加していれば相手のユーザーさんには 誰がサークルに追加してきたか、これは相手にも分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

Channel登録をすると、オーナーの方には登録した人のIDの名前やGoogle+のページが伝わります。 Channel登録される側ですがそのくらいしかわかりませんね。

noname#209900
質問者

お礼

ありがとうございます^^ IDの名前というのは、私はどこで確認できるのでしょうか? ユーチューブの設定をみると本名がそのままでていましたが・・・ それですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天でメールを登録ミスかも・・(T T)

    昨日楽天の登録内容を変更しました。ユーザーID(メールアドレス)を変更したのですが、間違って登録したのか、ログインできません。Gmailを使用したのですが、間違った可能性としては、Gmailを登録するときに同じようなアドレスがおおく@の前に02をつけて登録したので、楽天で登録変更するときに02をつけなかった可能性があります・・。しかし、02をつけないアドレス(間違って登録したと思われるアドレス)でログインしてみたのですができません。これって、僕の間違って登録したかもしれないメールアドレスの人が、楽天の登録内容(メールアドレス)を再び変更し、悪用している可能性があるということですか?

  • ツイッターに登録したアドレスが分からない

    ツイッターにGmailのアドレス +○○@gmail.com で登録しました。 ツイッターを使おうと思い 登録名を入れて パスワードを入れようとしたら 忘れたことに気づき パスワードを忘れた方にとあったので 自分で登録した名前で入力 メールでパスワードを登録アドレスに送りますと コメントがでました。 でも、メールが届かない。 迷惑メールなどを探しても見あたらない。 パスワードを忘れて使えませんし・・・ 登録したはずのアドレスにメールも届きません。 アドレスが分からなくても 登録名さえ分かっていれば ツイッターは使えるのですが パスワードを忘れてしまって 使えません。 パスワードの調べ方も メールが届かないのでわかりません。 どうしたら 良いでしょうか?困り果てて 質問させていただきました。バカな質問かもしれませんが おわかりの方がいらっしゃいましたら お教えくだされば助かります。 困っています。

  • 昔のtwitterアカウントを消すには?(重症)

    知人から頼まれて、「twitterアカウントを消したい」という相談を受けているのですが・・・、あまりに酷い状態だったので、私にはお手上げでした。 正直にいうと呆れていますが、それでも助けてはあげたいです。 なにか良い方法があれば教えてください。 1,twitterのIDと、登録時に使った連絡用メールアドレスは覚えている。しかし、パスワードが分からない。 2,twitterのパスワードを再設定したくても、連絡用メールアドレスを利用できない状態。 その連絡用アドレスはgmailなのだが、そちらにログインするためのパスワードが分からない。 3,gmailを復旧するための予備メールアドレスはまったく覚えていない。当然ながら電話番号も登録していなかったので、最終手段として「本人確認」の質問に答えさせてみたが、そっちにもハネられた。 以上。

  • Twitterの登録について

    先日まで携帯でTwitterに登録していました。 退会して一からやり直したかったのですが携帯からは退会できないと書かれていたので諦めていたのですが プロフの編集ページにアカウント削除とありました。 退会できるのだと思い、退会を済ませ もう1ど登録しようと思ったのですが "このアドレスは既にツイッターに登録されています。同じアドレスで新規登録は出来ません。以下から、パスワードを入力してログインしてください" と、なります パスワードでログインしても アカウントは残っていません。 やはりこれは、もう 新しいアカウントを作ることができないのでしょうか?

  • ツイッターは登録していなくても閲覧できますか?

    ツイッターについて教えてください。 自分自身は、ツイッターをする気はない。 もしくは、登録していてもログインしていない・・という状況で 知り合いのツイッターを閲覧することはできますか? 例えば、登録していてもログインしていなければ ツイッターをしている相手に、誰が閲覧しているかは知られないものなのでしょうか? なぜか以前、登録してしまったようなんですが 全くほったらかしていて、今もつぶやく気はないのです。 でも、ちょっと他の人のを見てみたい時があったので そういった場合、ログインしていなければバレないのかな?と思いまして。。。 教えてください。

  • ツイッターで足跡

    【ツイッターには足跡機能は一切無い】と見かけるのですが 現在もそのような機能はないのでしょうか? 私はツイッターを登録したものの一度も使ったことがなく、 自分のIDすら忘れるほど放置状態だったのですが たまたまメールをしていた知り合いとツイッターの話になって、 何気なく知り合いのツイッターを検索して発見し その頃から頻繁に知り合いのツイッターを見ていたのですが・・・ ある日「●●さんの~アカウントは非公開です」となり、 私(知らない人)が頻繁に見ている?と思われたのか心配です。 嫌がらせやストーカーをする気はまったくなく、 ただ知り合いのつぶやきや画像を見るだけなんですが、 私も(放置状態ですが一様)ツイッターやってるのになんで黙って見ているの? と嫌がられたらどうしようと思っています。 そこで質問なのですが、 PCでログインしない状態で見ている場合、相手に私のPCのIPなどがばれるのか? たとえログインしていても、フォローしない限り私が見ているのは分からないのか? 私の携帯のメールアドレスを知っていて、検索?などでツイッターのIDなどが分かるのか? 私の考えすぎで、たまたま相手が非公開にしただけ?かもしれませんが、 回答よろしくお願いします。

  • YouTube 登録チャンネルについて

    ログインした後、YouTubeのトップ画面で、登録チャンネルのアップロードした動画などを表示させたくない場合、どうやって設定したらいいですか?

  • Twitterアカウントについて

    至急回答よろしくお願いします。 TwitterをGmailで登録していた場合の質問です。Googleアカウントを消すとGmailも消えると思うのですがその際連携していたTwitterは元のGmailアドレスとパスワードさえ覚えていればメールアドレスが消えていてもログインは可能なのでしょうか?

  • アドレス帳を反映しないLINEの登録方法

    最近やっとスマホ(auのiphone5s)を購入したので、LINEを登録したいと思っていますが、スマホにもまだ慣れず、LINEについてもよくわからないので教えてください。 私はアドレス帳の人全員にはLINEをやっていることを知られたくありません。 家族と彼氏と、仲の良い友達4人くらいとLINEで連絡取れたらいいな、という感じです。 まだダウンロードしたのみで、これから登録していくのですが、 (1)友達自動追加・友達への追加を許可・IDの検索を許可の3つをオフにすればアドレス帳の人たちに知られることはありませんか? (2)この時点では誰にも登録したことはバレませんよね? 全部登録が終わった段階で、家族・彼氏・友達にIDを教えて初めて連絡が取れる。という認識で良いのでしょうか? (3)iphone側で何か設定が必要なことはありますか? (4)名前の登録は、下の名前(本名)だけで大丈夫でしょうか? 本名ではなく、ニックネームのほうが良いのでしょうか? (5)twitterやFace bookもそのうち登録したいと考えているのですが、LINEと連携されてしまったりするのでしょうか? twitterやFace bookは芸能人の情報を閲覧するだけに使用して、友達には知らせない予定です。 沢山質問させて頂いて大変申し訳ないのですが、わかりやすく教えていただけましたら幸いです。

  • ツイッターのお気に入り登録について

    ツイッターのお気に入り登録について ツイッターに最近やっと登録したばかりの初心者です。 ツイッターをしていて気になっていることが一つあります。 もし誰かのつぶやきをお気に入りに登録した場合、 その相手には伝わってしまうのでしょうか? 実はすごく面白いつぶやきをする方を見つけたのですが、 けっこうな頻度でつぶやかれるのでログが流れてしまうことも多く 特にツボの入ったつぶやきをお気に入りに登録したいと思ったんです。 しかしその方は知らない相手からいきなりフォローさせるのが嫌だと つぶやいていたことがありました。 残念ながら自分はその方と面識がないのでフォローしてないし、 もちろんその方からのフォローもされていません。 もし自分が発言をお気に入りしたことが相手に伝わってしまうシステムだったら つぶやきをお気に入りに登録するのは諦めようと思っています。 一応フォローすると相手に通知がいくということはわかっているのですが、 つぶやきのお気に入りの場合はどうなるのかがぜひ知りたいです。 またtween等のアプリによっては相手に通知が行くのかも教えて頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • 強電盤にあるファンのコイルが断線した際、原因として考えられる要素は何でしょうか?さらに、ファンコイル断線時にヒューズが溶断することがありますが、これはショートの結果でしょうか?
  • ファンのコイル断線は強電盤における重要な問題です。その原因は何が考えられるのでしょうか?さらに、ファンコイル断線時にヒューズが溶断することもありますが、これはショートの結果なのでしょうか?
  • 強電盤内のファンのコイルが断線する原因について教えてください。また、ファンコイル断線時にヒューズが溶断することもあるのでしょうか?
回答を見る