• ベストアンサー

実際してみて・・「結婚」って何?

現在結婚2年目の29歳女です。 よく「恋愛と結婚は違う」と聞きますが 実際に結婚してみてその違いが全然わかりません。 名前が変わっただけという実感です。 ちなみに彼とは毎日顔を合わせていても 一度も喧嘩したことがなく、仲はとてもいいです。 生活において家計や家事に一切不満はありません。 私達は家同士の結婚という認識はなく、お互いの親は 「自分達が老いたら自分で何とかするから お前達に世話になる気は毛頭ない。」 ときっぱり言うし、お墓のしがらみもありません。 うちは家族制度が既に崩壊していて(笑) 仲は良いですがかなりドライです。 フランスみたいに同棲カップルでも結婚してる夫婦と 同等に恩恵を受けられるのなら、 私は迷わず事実婚にしたと思います。 私は子供ができたとしても 一生続けられる仕事をしており、 これから金銭的に彼に依存することもないです。 (もちろんずっと健康でいればの話ですが。) どなたか「結婚」によって得られる 精神的な安らぎ以外の 実質的な長所を教えてください。

noname#6988
noname#6988

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mippyon03
  • ベストアンサー率44% (192/434)
回答No.3

実質的な長所ですが・・・ 例えば、夫婦どちらかが手術を要する病気になった場合、手術の同意書は家族でしか書けません。 内縁の妻では出来ないと聞きます。 一緒に住んでいてお互いに理解し愛し合っていても、生死を分ける大事な手術の時に同意書すら書く資格がない。。。悲しくありませんか? ちょっと具体的ですが、先日テレビドラマでこんなことが描かれたものですから・・・。

noname#6988
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、手術の同意書ですか! 確かに実質的な結婚の利点です。 後はどちらかが死んだ時の財産の相続権とか、 「資格」「権利」の話になる訳ですね。 私は結婚制度に疑問を抱いてましたが、 今の日本で好きな人と生活していこうとしたら、 それを利用するのが一番都合が良いようです。 それでもなお、「たった紙切れ一枚で・・」という 疑念は残りますが、何とか消化することにします。 皆様ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • OMB
  • ベストアンサー率31% (45/145)
回答No.2

私は同棲1年後の結婚1.5年目の29歳女です。 結婚生活に一切不満は無いということですが、満足することもないのですか? 残念ながらここはフランスじゃないし、フランスのようになる予定もありそうに無いですからね。 実質的な長所って金銭的なことですか? 一生続けられる仕事をして金銭的にも頼らなくていい程お給料を貰っているのなら、将来的には二人で夢のマイホームを買うとか、一緒に旅行に行って「あの時はあーだったこーだった」と年をとっても共有の思い出話が出来るとか。 我が家はよくちょっとしたことで喧嘩をします。私にはそれも長所です。普段の生活で大声で言いたい事をいえる機会が無いので、お互いにつまんない事でも言い合えるこの仲は貴重だと思っています。 他人に恥ずかしくて聞けないことも旦那になら聞けるし言える。結婚の長所って人それぞれだと思うけど、それを探して自分達のスタイルを作って、自分達なりの家庭が出来れば後で「あ、結婚して良かったな」って感じるものなんじゃないかな。 ちゃんとした答えが出来なくってごめんなさい。

noname#6988
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 彼との生活には満足しています。 一緒に旅行にいったり、毎日のささいな事を 共有することに幸せを感じてます。 でもこれは同棲してた時と変わらないので あえて「結婚の良さ」とは何か?と思いました。 金銭的なことでは、 私達はそれぞれ健康保険、年金、税金を払っていて 結婚して優遇されてることがありません。。 >結婚の長所って人それぞれだと思うけど、それを探して自分達のスタイルを作って、自分達なりの家庭が出来れば おっしゃる通り人それぞれの形があっていいですよね。 どうもありがとうございました。

  • popin019
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

こんにちわ。私は結婚して7年になります。早くに結婚してssrsさんみたいに職も持っていて旦那に不満もありませんただ同居していて家族のしがらみは ありますが。私はなかなか子供が出来なかったのですが 旦那が生涯二人でもいいからって旅行に連れて行ってくれたり週末は必ず出かけてくれたり。最近思うことは、旦那にしか頼れないことがあるんです。親にも気を使わせてしまうかな…って時は旦那に聞いてもらったり  長所はいつでも味方になってくれる人が居ること  話したいときに誰かがいてくれる事  自分を分かってくれる人がいる事 力仕事をしてもらえる事 もっと年月を重ねたらきっと親子以上に頼れたりする関係になると思いますよ。子供が出来るともっと痛感するんじゃないでしょうか。対したアドバイスにならなくてごめんなさい。 

noname#6988
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにいつも彼がそこにいてくれるというのは幸せですね。私達は結婚してまだ2年なので、これから先もお互いいてくれてよかった、と思えるよう心がけたいです。 ただ私は人一倍精神的に強いので、彼を頼るという気持ちはありません。彼にも自分の問題は自分で解決して欲しいと思ってます。もちろん、その時側にいて見捨てはしない、というスタンスですが・・

関連するQ&A

  • 男の結婚は何才か?

    自分はもうすく33才になる男性です。 もうぼちぼち友達も結婚という年なのですが、あまり結婚という実感がありません。 仲の良い女友達もいるのですが、結婚となると実感がわきません。 皆さんはどの様なタイミングで結婚を決めましたか?

  • 結婚ってどんなもの?

    結婚ってどんなもの? 私は恋愛が苦手です 恋愛したくありません。結婚はしたいです 好きな人も居ます その人とはすごく仲よくて告白したら付き合える仲です この間、私の家でパーティーを開いて彼も呼びました。 隣で寝たのですが、真っ暗な中、隣で寝息を立てている彼を見て どうしようもなく愛おしく感じました 何もカッコよくない。見栄ばっか、おなか出して寝てるし、背も体重も私より低いのに。 頼りないのに一生そばに居たいと強く感じました この人を理解して支えて添うことが出来るのは私しか居ないだろう、とか 私が洗い物してる横で足伸ばしてテレビ見てるのを見て安らぎを感じました 私っておかしいですか? 別に付き合ってるわけでもないのに人の寝顔見てキュンとして 何でもないひと時を過ごしてドキドキして。 これって結婚願望って言うんですか? なんか自分が気持ち悪いです… 私はどうしたらいいですか?

  • 出来ちゃった結婚の夫婦って今とても多いですが、それについての質問です。

    出来ちゃった結婚の夫婦って今とても多いですが、それについての質問です。 私が10代の学生の頃はヤンキーカップルに多かったです。 今は普通に大学を卒業して社会人になったような年齢でも、当たり前のように子供ができて慌てて結婚。 まるで天からの贈り物のように「この子を授かったから結婚した」とか「子供できる前に結婚しようって約束していた」とか言います。 芸能人のように事務所のしがらみも、悲しむファンもいないのにどうしてそう思った時に実行しないんでしょうか? 夫婦仲が悪くなると「子供ができたから仕方なく結婚した」「本当は結婚するつもりなかったんだけど」と、全然違う事を言い出します。 どうしてそういう違う事を平気で言えるんでしょうか? 出来ちゃった結婚が「いいきっかけ」と考える人もいますが、大恋愛の末長年付き合ってきての出来ちゃった結婚だったら何となく、そういうきっかけがないと結婚しないっていうのは理解できますが、友達の紹介や合コンでそれまで全く知らない者同士、付き合ってまだ1年ちょっとのカップルは、どういう意味での「いいきっかけ」だったんでしょうか?紹介にしろ合コンにしろ出来ちゃった結婚にしろ、それがないと恋愛も結婚も何にも先に進めなかったとご自分で察していての言葉なんでしょうか?

  • 電撃結婚する方の心理

    最近、私の周囲で、電撃結婚したカップルが、数組続きました。 一番早い人で、出会って1ヶ月で入籍し、 他のカップルも出会って半年以内に結婚しました (いずれもデキ婚ではありません) もちろん、本人たちが良ければ、それはめでたいことなのですが、 素朴に、どうしてもう少しお付き合いしないのかな? まだ相手のことをよく知らなくて怖くないのかな? と思う気持ちもあります。 私は既婚者ですが、電撃結婚しようという状況になったことがないからか とてもとても恐ろしくて、そんなにすぐには決断できないと思ってしまいます。 そこで質問です。 電撃結婚する理由はなんなのでしょう? 何か、俗に言うビビビと来るものがあるのでしょうか? 経験者のご意見お待ちしています。 自分自身、経験がないので興味津々です。

  • フランスの結婚

    フランスでは「結婚」の数を「事実婚」の数が追い抜こうとしているらしいです。 このことを「フランス人は恋愛する国だから」で片付ける人が多いですが、そんな事ないんじゃないでしょうか?。 普通、天井なし動物園のフラミンゴは飛んでいかないように羽の腱を切るらしいです。ところが旭山のフラミンゴは腱を切らない。すると旭山のフラミンゴはバンバン観客のところに人懐っこく寄ってきて触れ合えるらしい。つまり、これは「いつでも飛んで逃げられる」という「自信」「安心」がそうさせる。腱を切られたフラミンゴは(逃げる)自信がないので臆病になる。 この話を「正」とするなら、夫婦の仲を悪くさせる最大の理由は「結婚」と言えるのではないか。「逃げられない」という恐怖が相手との接近を避け、仲良くなれない。ちょっとの事では離婚できないから平気で相手を罵倒する。そうしてドンドン仲が悪くなって結局、離婚する。 一方、フランスのように「事実婚」であれば「いつでも別れられる」という安心感から仲良くしても怖くない。普通の友人と同じように普通に言葉に気をつけるようになる。罵倒したら人間関係終わるから。そうすると結局「別れない」のではないか。 逆説的ですが「結婚しない方が別れない」のではないか?。なので日本もそうした方がいいのではないか。 それから「別れてもいい」方が結婚(事実婚)が増えて未婚(事実婚)率が下がっていいのでは?。 以上、考え方、あってますか?。間違ってますか?。(自分は結婚してる男性ですが特に現実うんぬんとしての質問ではありません)

  • 家族 といったら結婚前または結婚後のどちらの方を思い浮かべますか?

    結婚して15年ほど経ちました。 子供はもちろんかわいいいですし家庭も円満です。 でも「家族」と聞いて思い浮かべるのは 結婚前の 両親との方なのです。 自分がまだ子供の頃の家族全員で食事している ほんわかした思い出がよみがえってくるというか・・・ 無償の愛を受けていたなぁという暖かい感じがするんです。 結婚前の家族は自分にとっては全員血のつながりがある本当の家族 今の家族は子供とは血がつながっていますが 夫とは所詮 他人 とどこかで考えてしまっているのかな。 といっても夫とは恋愛結婚でまだ冷めておらず仲いいですよ^^ お墓も死んだら夫方より両親の入るお墓に入りたいんです。 自分のルーツはそちらですし。 (夫の方のお墓はよそ者ですものね。) こう思うのは変なのでしょうか? もっと年をとり子供も独立し夫婦二人の生活を重ねていくと また別の境地にいけるのかな。 みなさんは今、家族といったらどちらですか? 結婚年数や男性、女性で違うかもしれないですね。 是非聞かせてください。

  • 震災婚は正しかったのか

    震災から2年が立ちました。 震災後に結婚した方もたくさんいると思います。。 私の周りにも、震災後にスピードデキ婚したカップルがいました; そこで質問です。 絆が深まったとか、安心感があるとか、もろもろいい面もあるのですが しかし、不安感があったあの頃より冷静になった今、本当に結婚してよかったと おもえるのかどうか 震災婚した方にお聞きしたいと思います。 また、自分の周りにいた震災婚のカップルがどうなったか 教えていただけたらと思います。

  • 結婚はいいけれど嫁に行きたくありません。

    結婚も視野に入れた彼氏がいます。 お互いとても仲は良く、特に彼は結婚願望も強いです。 けれど話していくうちに彼のいう結婚=嫁を取る(例外はない)ということがわかりました。 男性では多いかもしれませんが、自分が婿に行く、という選択肢は一切ないようです。 対する私は、結婚となると、どちらの姓にするのかをよく吟味することから始まると思っていました。 父母が婿入り婚だったためかもしれません。母は家を守るために跡を継ぎました。 吟味する余地もなく、「お前が来て当然」という態度の彼にはやや疑問です。 (彼は長男ではなく、男兄弟が他に2人います) もっとも私にも年の離れた弟がいますが、諸事情あり結婚して家を継げるような状態ではありません。 こんな私ですが、夫婦別姓派かというとむしろ夫婦は同姓であるべきだと思います。 自分の姓にこだわるというよりは、姓の背景にある概念としての家、墓、などを守りたい思いがあります。 先祖代々のそれらを子供の代に引き継ぎたい、ここで途絶えさせたくないという駅伝のアンカーのような気持ちです。事実、母はお嫁に行きたかったのに半ば犠牲になる形で見合いをし婿をとりましたし、祖父が自分の全力を尽くして家族を大事にし、家を守ってきたのをこの目で見てきました。弟が生まれるまで、長年長女として、家を守っていくんだという自負もありました。 しかし彼が自分の姓にこだわる理由は「世間体が悪い」だそうです。(…私は全国の婿入りした人に失礼だと思います)もう少し納得がいく理由があれば、検討するのですが。 ちなみに私の実家は遠方、彼の実家は彼のお兄様がご両親のケアをすることになっており、同居の予定はありません。 というわけで、お互い「そっちが来るというなら今すぐにでも結婚OK!」な勢いのですが… 今すぐ結婚ではないのですが、来月から二人で借りたマンションで同棲を始めるので、 1~2年順調にいけば必ず結婚の二文字が浮かび上がってきます。 彼は私の弟をなんとか結婚させる!と言い張りますが、正直本人にその気がないのにお節介を焼くのは可哀想だし、私の兄弟にどうこう言うくらいなら自分の兄弟を結婚させれば?と思います。 私が折れて、先祖の墓は永代供養にするしかないのでしょうか。

  • 結婚後の自分の買いたいものについて

    結婚3年、子供二人の母である、26歳の専業主婦です。 独身のころ、仕事をはじめて学生のころとは違って自分の好きな服や、化粧品や、アクセサリーを買える状況にありましたが、結婚すると旦那さんと家計をともにして自分の好きなものが買えなくなっている方、多くありませんか…?でき婚してしまった自分が悪いといえばそれまでですが、この歳でオシャレができないのは正直辛いのです。ただでさえ、子供二人にお金が掛かる上に、高給取りではないので、一年に1シーズンに一着買えるかどうかというところ…。主人にも遠慮して言えないのが現状。 みなさんの意見が聞きたいです。同じような状況(でなくてもいいです!!)にある方、どうやってオシャレしているのか。うまい方法ありませんかね?教えてくださ~い!!

  • 結婚に踏み切れない

    こんばんは. 30歳の男ですが,結婚を最近意識するようになり,決めきれない自分がいます. 1つ下の彼女がいますが,付き合って5年くらいになります. これまでにけんかやら何やらいろいろありましたが,仲の良いカップルだと思います. 自分のことをよく理解してくれているし,私もわかっている部分が多いと思っています. 最近,こんな年にもなってきたので,結婚を意識するようになりました. 彼女からもそういう感じがあるので,よく考えるようにもなったのですが,「結婚」にまだつながりません. 表現しにくいのですが,自分がまだ結婚するにまで満たしていないのか・・・. また,家族に反対されているというのもすごく引っかかっているのもあります. 昔若いころは,親とか関係ないと思っていたのですが,やはり年を取ってきてそういうわけにもいかないな,と思うようになりました. 結婚って難しいな,とつくづく思います. 自分のことを理解してくれるいい彼女だと思いますし,実際に別れを考えると苦しく,つらくなります. しかし,社会的な背景なども気にかかるところもあります.(彼女の家族とかではなく,彼女のです) 恋愛では,彼女のことが好きで,何も考えることがないのです. 結婚を意識すると,「好き」だという感情だけではすまないのかなと,考えてしまいます. こんな自分が嫌になることも多いのですが,やはり彼女のことも考えると自分の中で結論を早く出してあげないといけない,と思っています. みなさんはどのように結婚を考えていらっしゃるでしょうか? 自分が未熟だからまだ踏み切れないのかもしれませんが,ぜひお話を聞いてみたいです. 長期間付き合ってゴールインされた方や別れを選ばれた方,ぜひアドバイスでもいただければ嬉しいです.