• 締切済み

時間別カウント

bunjiiの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

回答No.3の追加です。 D列とF列の値を次のように算出すればシリアル値になりますので、G列の計数をCOUNTIFS関数で可能になります。 D2=A2+B2 F2=TEXT(D2,"yyyy/m/d h")&":00"*1 G2=IF(F2="","",COUNTIFS(D$2:D$8,">="&F2,D$2:D$8,IF(F3="","<"&"9999/12/31 23:59:59"*1,"<"&F3)))

関連するQ&A

  • エクセルで日付+時間帯別にカウントしたいと思っています。

    エクセルで日付+時間帯別にカウントしたいと思っています。 2010/3/28 19:47:12 2010/2/12 18:52:25 2010/3/22 17:12:11 2010/3/20 15:34:53 このように分類が日付になっているデータがランダムに並んでいます。 書式設定で言うと 分類:日付 種類:2010/3/20 15:34:53 これを日付+時間帯別にカウントしたい場合どうすれば良いでしょうか? 例えば(上の例だと) 「2010/3/20 15時台」は 1個 「2010/3/20 16時台」は 0個 「2010/3/20 17時台」は 0個 「2010/3/22 17時台」は 1個 どうかよろしくお願いします。

  • エクセルで日付データの比較/判定でカウント

    エクセルで日付データの比較/判定でカウント A1に 2006/2/22 A2に 2006/2/23 ---------- という日付データが入っている。 またc1~c4に c1:2006/2/24+時間  (例2006/2/24 07:18) c2:2006/2/23+時間 c3:2006/2/23+時間 c4:2006/2/22+時間 ---------- という時刻まで含む日付データが入っている。 (処理)A1とC列のデータの日付けが同じものは1つc4だけなのでカウントし1件とその横の B列(B1)にカウント件数を表示したい。 B1に書く式はどのようにすればよいか。よろしくお願いします。

  • ExcelでON,OFFの切り替え時間をカウントしたい。

    ExcelでON,OFFの切り替え時間をカウントしたい。 MS Excelにてデータの整理を行っています。 今回、ONとOFFの信号を読み取ってそれを各セルに表示しているのですが、 それをカウントしたいのです。 現在エクセル上では以下のようになっています。   A  B  C  D 1 時間 信号 2 1  ON 3 2  ON 4 3  ON 5 4  ON 6 5  OFF 7 6  OFF ・ ・  ・ ・ ・  ・ ・ ・  ・ これらを (1)トップ(セル番B2)から始め、下のセルをどんどん読んでいく (2)ONが連続していればカウント続行、OFFになったらカウントを止める。そのカウントをcell C2に入れる。 (3)次は逆にOFFをカウントしていき、同じようにONになったらカウントを止める。そのカウントをcell D2に入れる (4)(2)と(3)を繰り返し行い、ONのカウントはC列に、OFFのカウントはD列に入力していく。 (5)参照する対象のセルが空白であれば、演算(マクロ?)をストップする。 というふうにしたいのですがよくわかりません。 なお、時間は1セル1秒の間隔になっていますので、セルの数をカウントする方法で構いません。 VBAを使っても構いませんので、どなたかご教授お願いいたします。

  • エクセルで、特定の数字が出た回数をカウントする方法はありますでしょうか??

    いつも、いつもお世話になっております^ ^ エクセルで、特定の数字が出た回数を カウントする方法はありますでしょうか?? データ数が10000以上あるのですが、 その中から特定の数字が出た回数をカウントし、 別のセルにその数値を表示したいと思っております。 例)データ(Aセルに入力)   4   5   2   7   5   5   3   5  としましたら、  5と2を特定の数字とし、  Bセルに5と2が出た回数をカウントする方法は、  ありますでしょうか??  2が1回出現、  5が4回出現していますので、  この場合はB1セルに5と表示できればと思っております。 どなたか知識を分けていただければ幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • EXCELでの期間のカウント方法

    EXCELのA列に日付が入っているのですが、決められた期間のセルをカウントしたいのです。 例 日付  5月件数 6月件数 7月件数  6/1    2    3    1  6/3       5/24      7/16 5/1 6/30 このようにカウントしたいのですが、具体的にはどのような式を作ればよいでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • エクセルのセル内の数字をカウントしたい・・

    エクセルのカウントについて教えて下さい。 「5,6,7」や「10,11,15,20」などのように書かれたセルがあります。 カンマで区切られた数字の個数を自動的に数え別のセルにその結果を書き出したいのですが、 エクセルの数式だけでできますか? できればVBAは使いたくないと思います。 例:「5,6,7」なら"3" 、 「10,11,15,20」なら"4"と言う感じです。 よろしくお願いいたします。

  • 日付をカウントする

    24/9/10 24/10/1 24/8/25 24/10/4 24/7/5 24/10/9 24/10/1 という具合に日付がたくさん入力されているセルがあります。 セルは和暦で入力しているつもりですが 実際は2024/9/10と入力されています。 エクセルのバージョンは2003です。 この中で、一つは各月のセルの数をカウントしたいと思います。 これであれば24/10は4になります。 その際、24/7、24/8、24/10というセルを作って それを参照して関数式を作りたいと思いますがどうすればいいでしょうか? 次に各月の日数をカウントしたいと思います。 例えば10/1、10/1、10/2、10/5、10/5、10/8と入力されていれば 日数は10/1、10/2、10/5、10/8の4になります。 つまり日付がダブった場合は1と数えたいんです。 これもできれば24/10というセルを作ってそれを 参照した関数式を作れればと思います。 どうすればいいでしょうか?

  • Excelに入力された文字のカウント

    Excelのセルに入力された文字のカウントで、良いお知恵があったら是非お聞かせ下さい。 データ量は毎回違うのですが、少ない時であれば関数のLENを使って1セル1セルカウントしてもそう手間にはならないのですが、入力されているセルが増えると、LENでそれをやると時間と手間が結構かかるというか…。 例えば…入力のあるセルとないセルが混在して、CC1800まで入力枠がある。 こういった場合、何か手っ取り早く文字をカウントすることは出来ないものでしょうか? 但しマクロで作れそうな場合には、すべての答えは出さずにヒントを下さるとありがたいです。 質問内容が伝わらない場合は、是非ご質問下さい。

  • エクセルで日付データの比較/判定で区分条件満たすカウント

    エクセルで日付データの比較/判定でカウント A1に 2006/2/22 A2に 2006/2/23 ---------- という日付データが入っている。 またH列に H1:2006/2/24+時間  (例2006/2/24 07:18) H2:2006/2/23+時間 H3:2006/2/23+時間 H4:2006/2/22+時間 H5:2006/2/21+時間 ---------- という時刻まで含む日付データが入っている。 (処理)A1とH列のデータの日付けが同じものは1つH4だけなのでカウントし1件とその横の B列(B1)にカウント件数を表示したい。 B1に書く式は =FREQUENCY(H:H,A1+"23:59:59")-FREQUENCY(H:H,A1-"0:00:01") とすればいいのですが、(ここからが質問です) J列:カウント対象区分(m、d、n) J1:m J2:m J3:n J4:d J5:d 更にJ列にカウント対象区分が入っておりそのうち時刻日付をマッチングする対象としてH列の日付時刻データのうち、区分nの付いているものとだけを判定対象に行いカウントするためにはどう式を付けくわえればいいですか

  • EXCELで、色つきセルだけカウントしたい

    エクセルで「条件付書式」を使って、セルに色がつけてあります。 その色が付いたものだけを、カウントして、件数を表示させたいのです。色つきセルが、3個なら、別のセルに、3というぐあいに…可能でしょうか?