• ベストアンサー

主婦の皆様にアンケート

ご主人と料理の味付け等で新婚当初、戸惑った事は? たとえば、カレーライスに醤油かソースで意見がわかれた。 とかお好み焼きを焼いたら、ご飯は?って言われたなど ささいな事でも聞いてみたいなあと思いました。体験談等をお聞かせ下さい。

noname#205034
noname#205034

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211715
noname#211715
回答No.3

こんばんわ~♪ うちの人はサラダだけはうるさかったわね。(*^-^*)レタス きゃべつ 玉ねぎ 胡瓜 トマト カイワレ大根 ヤングコーン 茹で卵 ブロッコリー 人参の10品目。 サラダだけで一時間かかるの。毎日。 サラダはサラダだから他にもたっくさん作らなくっちゃ。(^^ゞこまったこまった。 食費は二人で100,000円近く。やり繰りする身にもなれ~! でも喜んでくれたから。数年後には事故で死んじゃったし。

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サラダも湯むきや、水でさらしたり、茹でたりしてたら確かに時間もかかりますよね。 それにその季節のものでなければ、値段も高いし、悪天候だと特にそうですよね。 だからと言ってそれだけってわけにもいかないですよね。 10万はびっくりですね。いっそ家庭菜園とかに挑戦するのもいいかもしれないですね。 サラダは楽しかった頃の想い出なのですね。旦那様への愛情がこちらにも伝わってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.5

心臓の悪い父に合わせて薄味が当たり前だったので、いつも通りに作ったら、 私の料理の味を、夫が「味がない」と言ったのにビックリしました。 夫が美味しいというまで味を濃くしてみたら、今度は私の方が味が濃すぎて食べれず しばらくは別に作る事にしました。 結局、その後、夫の分の味を、ジワジワと薄くし、薄味に慣れさせましたが・・・。  「お粥」が「白粥」が当たり前だった私と、「茶粥」が当たり前だった夫。 片方が寝込むと、この微妙~な違いに、 「・・・」と思いながらお互いに黙って相手の作った「お粥」を食べてました。  お正月にお雑煮を作ったら、「これは、お雑煮じゃない!」と夫。 私のお雑煮は「すまし仕立ての角餅」、夫のお雑煮は「味噌仕立ての丸餅」でした。 おせち料理でも、昆布巻きを作ったら、「大き過ぎる!中に何か入っとる!」と夫、大騒ぎ。 夫の実家では、純粋に昆布とかんぴょうだけのとっても小さい昆布巻きが普通でした。 散々、私の昆布巻きの大きさが不格好だと文句を言われたので、それから作ってません。 で、こっそり、自分と子供達の分だけ中身入りの昆布巻きを買ってきて食べてます(笑) だって、そっちの方が美味しいんだもん♪

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちではまったく逆です~笑 夫のお雑煮は「すまし仕立ての角餅」、私のお雑煮は「味噌仕立ての丸餅」 お節だけでも作るのしんどいので両方作る気になれないので、毎年すましを作っていますが、正月なのに縁起物の輪切りの野菜と丸もち(家族円満)の白みそ仕立てでお祝いしたいです。 おかゆ作ってくれるんですね。いいなあ!!茶がゆ好き~ウチの旦那は全く作れません。 私が倒れても、食事どうするの?って言って来るし・・・ 買って来て食べてって言ったら自分と子供の分だけ買ってくるし。 私のは?って言うと食欲ないのかと思ったって言われます。 最近はレトルトのおかゆを非常食に置いてます。 作ってくれる優しさが羨ましいです!!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

新婚当初から交代で食事を作りますが、口に合わなかったら食べないを繰り返し、29年後の今でも食べたいものは自分で作る、食べたくなければ箸もつけない自由国家です。 皿数豊富なら何やら口には入るので気にしません。美味しい時は美味しいというし、まずいときは作った人のせいと食べた人の味覚との折半。 西洋に住んで西洋食を続けたら(それだけではないと知りつつも食は健康の基礎)アレルギーも子宮筋腫も更年期障害も悪化しました。で、血液検査の結果自分が消化できるのは和食だと判定。 そういう事もあるので生まれた土地の食事と味付けには血筋と体質に大きく関係があるとみました。もう乳製品と肉を食え、の手には乗りません。病後の弱った胃にステーキを持ってくる旦那って...。

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那様も料理が出来るのは心強いですね。ステーキはつらいけど・・・ 確かに年をとると和食の方が体にいいなあと改めて思いますね。 ケーキや肉の時は胃腸薬が欲しいって思うようになりました。 和食中心で、塩分の取り過ぎ注意が一番あってるのかなって思います。

回答No.2

一言「不味い」 主婦辞めました ※過去形に注意(笑)

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 笑いって書かれていますが、きっと色々とあったのでしょうね。 嫌な思い出を思い出させてしまったようですいません。 味覚の違いって多かれ少なかれありますよね。

  • BESYOKO
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.1

味が濃かった事かな~。 私、東京で主人は関西なのでソースは、おたふくソースなんです。 初めて食べて甘い感じにビックリしました。 ナポリタンの隠し味にも、おたふくソースで、とにかく濃い! お好み焼き&ライスも合わないのにマストという。 肉まんに、醤油をつける。 主人の実家で肉まん?豚まんの時に醤油皿が出てきた時には変わった家だなと思ったけど関西じゃ普通なのかな? ケンミンショーみたいで楽しめましたが(*^-^*)

noname#205034
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 関西はソースの種類は多いので、おたふくは甘めのソースかも。 私もお好みの時、ご飯は?って聞かれて最初びっくりしました~ うちも関西ですが、豚まんはソースにからしかそのままです。あっ、でも中華街で店によっては醤油の所もありました~ 本当にケンミンショーみたいですね。楽しいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カレーにソースをかけてしまう

    外食でも手料理でも、なぜかカレーライスにはソースをかけてしまいます。そして彼女に怒られます。ソースをかけなくてももう味はきちんと出来ていると。今日も怒られたところです。 言われてみるとそうなのですが、気付いたら流れ作業のようにソースをかけてしまっています。 味付けのりでも同じです。味がついているのについ醤油をかけてしまいます。毎回失敗したなと思うのですがやってしまっています。 そういう事ってありませんか? お暇なときに教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • お好み焼きは糖尿病によいでしょうか。

    主人が糖尿病で毎日のようにお好み焼きを食べます。「時々は酢醤油で食べたら」とも言うのですが、ソースとマヨネーズをたっぷりかけて食べます。カロリーが高すぎると思うのですがどうでしょう。他に野菜の料理を作ってもほとんど食べないし、総入れ歯なのですが、外から帰ってきたらすぐ外して、入れ歯をして食べようとしません。それで柔らかいお好み焼きばかりになってしまいます。もちろん野菜自体が嫌いで、お好み焼きなら食べてくれます。他野菜が入った柔らかく好きな食べ物はカレーくらいでしょうか。煮物を柔らかく作っても見た目から入るのか、あまり食べてくれません。 主人は無職で60歳です。

  • ライスカレー

    こんにちは。 皆様は、「ライスカレー」というとどのような料理をイメージしますか。 私はご飯にカレーをかけたのがカレーライス、カレーにご飯を添えたのがライスカレーだと思っていたのですが、これは違うのでしょうか。 私の祖母が「ライスカレー」とよく言っていたので、この言葉の事がちょっと気になりまして質問させて頂きました。 皆様の「ライスカレー」のイメージを教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。m(__)m ペコ

  • 食べ物の趣向ってのは親子でも似ないのが普通ですか?

    父と食べ物の趣向が非常に離れています。 例えば、父は納豆が嫌いで食べられませんが、僕は問題なく食べられます。 また、それに限らず、些細な物でも違いがあります。 どういう訳か、父は麦や粟、赤米などの雑穀が混ざったご飯が嫌いで、ご飯は白いのがおいしいと主張します。 僕は逆に、麦とかが少し入ったご飯の方がおいしいと感じますし、白だけのご飯だと栄養分が少なく見えてしまうので、雑穀米がおいしいと思います。 また、僕は時々料理もするのですが、父の趣向と合わない事が多いです。 僕がカレー料理や、ビビンバ、麻婆茄子などを作ると、「辛い」と言います。 カレーに関しては「辛い」だけじゃなくて、中にデミグラスソースを加えたり、ブイヨンを多めにしたり、肉を炒める時にクミンシードを入れたりと、細かい味付けをすることもありますし、所謂インドカレーとか、タイカレーってのも好きなんですが、そういうのを作ると「普通の味付けのカレーの方が好き」と言います。 僕としては、香辛料を使う料理は、少々辛口じゃないと本来の味ではないと感じますし、カレーはやっぱり一工夫何か入れるとおいしいと思いますし、所謂日本のカレーライスだけじゃなく、インドカレーやタイカレーも非常においしいと感じています。 後、父はかりんとうが好きですが、僕はあの形と色が、アレを連想させてしまうため、好きでありません。 また、父は夕食にビールを欲しがりますし、発泡酒や第三のビールはおいしくないと言いますが、僕は元々ビールはないならないで構いませんし、そもそもビールと発泡酒などの味の違いすらが分かりません。 だから、父とごはんを食べる時には、父とは別メニューになることもあるし、なにかと合わない事が多いです。 食べ物の趣向ってのは、親子でも似ないのが普通でしょうか? ことごとく、父と僕は違う舌を持っていると感じます。

  • 焼きうどんの味付けって・・・

    今まで自分では焼きうどんの味付けは ソース(お好み焼きなどの)だと思ってたのですが たまたま人と話していたら「しょうゆ」というのです。 確かにコンビニの焼きうどんはしょうゆ味が多いし しょうゆ味の方が一般的なのでしょうか? それともどこか地域によってわかれてるものなのでしょうか?

  • 唐揚げの味付け(幼稚園児)

    こんにちは。 今までは私と夫はにんにく醤油味(醤油・酒・みりん・にんにく・生姜)、息子はにんにくがまだ苦手なのでにんにく抜きで分けて味付けをしていました。 醤油ベース、下の子はパクパク食べますが、長男はあまり好きではない?感じがします。 最近長男はほっともっと(ほか弁)の唐揚げが大好きなのですが、自宅であの味付けは何を使えば良いか私には分かりません^^; カレー粉を混ぜてカレー味にしたことはありますが、カレーライスは好きなのに唐揚げのカレー味は不評でした(汗) 種類は覚えていませんが、市販の唐揚げ粉を1度使ったらコショウが強くて辛いと食べれませんでした。 幼稚園くらいの子供が好きな味付けや辛くない唐揚げ粉をご存知の方いましたら教えてください☆

  • カレーライス

    カレーライスの上に何かかけるとしたら何をかける? ソース、醤油、ケチャップ、七味、生卵、他にも色々あるだろう。

  • 4歳男児 赤ちゃんがえり?わがまま?対処法について

    こんにちは。 今、私は臨月で、年少4歳男児がいる母です。 元々、仕切りたがりで、自分の意志をはっきりともっている子です。 今朝、お昼ごはんについて、バトルをして、つい押してしまいました。 初め、お昼ごはんは、ラーメンがいい!というので、では、お昼は ラーメンで夜はカレーライスにしよう!となったのですが、 「カレーライスとカレーうどん両方がいい!!」となり、 お昼が麺なら、夜はライスにして、明日の昼ごはんカレーうどんにしよう。 と言ったのですが、泣いて暴れての抵抗でした。 先日、彼の中では、ラーメンがお昼ご飯だったらしく、でも、 もう作ってから「ラーメンがよかった!作ってよ!!」と、暴れ、 その時は主人もいたので、なんとか気分転換を図り、丸く収まりました。 赤ちゃん生まれたら、何もかもというか、殆どの事は、彼の思い通りには いかないようになるので、今から駄目なことはダメときつめに しておこうと思い、絶対に折れないようにしなくちゃという、私の思いもあるのか、 度々バトルになるので、今朝はつい、「もう嫌!!」と、押し倒してしまいました。 今日は、私が病院に行くので、実母とお留守番をしてもらうことになり、 (あまり、なついていません。)その、ストレスや、不安もあるのでしょうが 私のキャパシティを、超えます。 彼は、なかなか折れません。 どう、上手く、私は切れずに、でも、納得してもらえるようにもっていけば いいのでしょうか? アドバイスお願いします。 また、周りでは、「上の子がかわいくなくなるよー」とか、ネガティブな話ばかり 聞きます。 2人目ができた当初、こんな事がよかった!という、ポジティブな 経験談ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • カレー粉について

    よく料理のレシピにカレー粉少々とある場合があるんですが、カレー粉と言うはカレーライス時のカレーのルーの事を言ってるのでしょうか?私は市販で売ってるカレーの粉(カレーパウダー、ターメリック?瓶に入ったもの)を使用していますが、味っけがなくていつもカレー風味の味付けは失敗します。カレーのルーを使えばいいのでしょうか?

  • カレーライスには何をかけますか?

    あなたは、カレーライスには何をかけて食べますか? (1)カレーライス A醤油 Bソース C何にもかけない Dその他 (2)納豆 A付属のたれ B醤油 C塩 Dその他 (3)天麩羅 A醤油 B天つゆ C塩 Dその他 因みに自分は、 (1)甘口の場合A、辛口の場合B(醤油は辛さが出る、ソースは甘く感じる為) (2) A (3) BとネタによってはCです。 その他変わった食べ方、普段考えられないものをかけて食べるなどあったら教えて下さいね。