• ベストアンサー

シンガポールの食事

asato87の回答

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.5

asato87です。 ホテル朝食は翌日からは付いていたプランだった気がしますが、到着日はどちらにしてもついていないので、別途料金を払って食べることになります。 そうしますと3日間同じところで朝食になるので、到着日は違うところが良いのではないかと思います。 カニは私は何度か食べていますが、あたったことはありません。 思い切り火が通っているので、余程運が悪くなければ大丈夫どと思うのですが。 料金は大きさとみせによりますが、中ぐらいの大きさで6~8000円位です。 トレーダーズホテルのアーホイズはお勧めです。 http://guruyaku.jp/singapore/restaurant/2139#.VJO31zABAIE

fukema
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも参考店にさせて頂きます。 いつもご丁寧にありがとうございます。 先のコメントにBAとさせていだきます。

関連するQ&A

  • シンガポールのホテル

    9月にシンガポールに行く予定ですが、ホテルで迷っています。 ラッフルズ、マンダリンオリエンタルやリッツカールトンなどのうち、接客の良いホテルはどれでしょうか。

  • シンガポールエアーのチェックインと換金について

    12/29の23時深夜便で羽田発→チャンギ空港まで 1/1の23時深夜便にてチャンギ空港→羽田 ※不慣れな者でありながら今回旅行会社通さないでの初の単独でのシンガポール行きです。 こちらご理解の上でのご回答いただけましたら幸いでございます。 現在直接予約購入までしました。 次にする作業としまして12/27【出発2日前】にインターネットでシンガポール航空のサイトの一番下にあるインターネットチェックインというところから進んでいくとよいでしょうか? 勝手がわからないものでこの流れでよいでしょうか?? ここでの注意点等ございますか?? 事前に食事の選択もできるとお聞きしていますが、こちらは今でもできますか?? 予約の管理?のところから入るのでしょうか??? あと、チャンギ空港からマンダリンオリエンタルまでタクシーを利用予定です。 聞きますと、カード支払で良いと聞きますが、まずはカードで支払いをして、ホテルについてから日本人スタッフについてホテルでの換金とかがよろしいでしょうか?? なので、それまではまったくシンガポールドルを持たないままホテルに行くことになりますがこれは良くないでしょうか??

  • シンガポールのホテルについて

    GWにシンガポールに行く予定です。 ホテルはマリーナ地区にしようと思うのですがどのホテルにしようか迷っています。候補は、 (1)オリエンタル (2)マリーナマンダリン (3)パンパシフィック (4)コンラッド 10才の息子を連れて家族3人です。 夜景が綺麗なお部屋に宿泊したいのですが皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • 年末台湾旅行いまからでもプラン間に合いますか?

    年末に台湾旅行を計画したいのですが、今からでも間に合いますか? ホテルは良いところが希望ですが、おすすめはありますか? 食事もおいしいと聞きますが、去年シンガポールに行きました時にホテルはマンダリンオリエンタルでしたので最高でしたが、紹介されましたチキンライスのお店など ホテルと比較するとなんだか食べる気がしなくてお口に合わなかったりでした。 台湾のいろいろをご紹介いただきますと幸いです。

  • シンガポールのホテル

    年末年始に途中降機して、シンガポールに2泊ほどして楽しもうと思いますが、 交通の便が良くて、シンガポールらしい場所、2万円ほどで宿泊できるオススメのホテルをご存知ないでしょうか? 個人的なご意見でなんでも結構です。コメント頂けますと幸いです。

  • シンガポールの朝食

    8月にシンガポール航空でヨーロッパ方面に行きますが、ついでに帰りはシンガポールに1泊します。 ホテルはマンダリンホテルがとれました。この周辺には朝食が食べられる安くておいしいお店や屋台はありますでしょうか? それよりもマンダリンホテルで朝食をとった方が良いと思いますか? 以前に台湾(台北)に行ったとき、朝食付きだったのでホテルで毎回朝食をとっていたのですが、最終日に台北が名残惜しくなって、朝食をとらずに朝のお散歩を楽しむことにしました。そうしたら、おいしくて安い屋台がたくさん出ていて、今までホテルで朝食をとっていたのが悔やまれました。 シンガポールは行ったことがなく、しかもたった1泊しか出来ないので、朝食も楽しみたいのです。 シンガポールに行ったことのある方。ぜひ、情報を教えてください。よろしくお願いします。

  • シンガポールの食事で・・・。

    今度、新婚旅行でモルディブに行き、帰りにシンガポールで1泊します。 男の私としましては、買物よりも食事が一番の楽しみです。いくつか食べたいものをリストアップしたのですが、 いくつか疑問がありまして… 【1】ホーカーセンターやフードコートに行こうと思いますが、どこの記述にも「先に場所を確保したあとで…。」とありますが、 肝心の確保の方法が書いてありません。ポケットティッシュを置いておくというのを以前見たような記憶があるのですが、 この方法で良いのでしょうか? 【2】ホーカーセンター以外のレストランに関しては日本と変わりませんか? ちなみに行こうと考えているのは、バナナリーフアポロとノーサインボードです。 【3】ホテルはオーチャードのフォーシーズンズに泊まる予定です。 そこから近いところでチキンライスを食べに行きたいのですが、 調べてみるとリバーバレーの文東記が近そうです。 ホテルからここまで歩いて行ける様な距離でしょうか? 高いですがマンダリンのチャターボックスに行くのが無難でしょうか? 2日間しかないので、チキンライスだけの為に移動するのももったいない気もしています。 【4】ホテルを出て、朝食にカヤトーストを食べたいと思っているのですが、 オーチャード近辺でお勧めの店はありますでしょうか? 【5】シンガポールのレストランや施設は深夜まで開いている所が多いですよね。 夜に1杯やりたいなと思っているのですが、オーチャードではなくクラークキーまで出た方が良いですか? ただ、そうすると帰りの足の心配があります。タクシーと並んでメインの交通手段であるMRTは、 何時まで動いているのでしょうか? 色々と質問が多くてすみません。 大体食べたいものは上記ぐらいなのですが、もしその他にみなさんのお勧めがあれば教えて下さい。 ちなみに、せっかくなら日本ではあまり食べる機会がないものが良いと思うので、 今回はガイドブック等で取り上げられているハイティーやアフタヌーンティーは外しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • リッツカールトンかマンダリンオリエンタルか(シンガポール)

    リッツカールトン・クラブルーム(マリーナ・ベイ側)とマンダリンオリエンタル・クラブルーム(ハーバービュー側)のどちらに宿泊するか迷っています。シンガポールは初めてです。(仕事で2泊です。) ラッフルズを除くとリッツはシンガポールではトップにくる評判のホテルのようです。 ただマンダリン・オリエンタルはクラブラウンジやスタッフの評判が高く、チェックアウトが午後8:00だったり、有名なスパがあったり、片道の送迎もあり、リッツのクラブと迷ってしまいました。 部屋の広さやゆったり感はリッツなのかもしれません。 まずは代表格のリッツ(クラブルーム)にすべきか実やサービスなどの良さをとってマンダリン・オリエンタル(クラブルーム)か、皆様の貴重な、ご意見をいただければと思います。

  • シンガポールでトランジット1泊

    シンガポールでトランジット1泊 シンガポール経由でインドネシア・マナドへの一人旅を考えています。 17時過ぎにシンガポールに到着し、翌朝9時過ぎの便に乗ります。 この時間に着いてシンガポール市内のホテルに泊まって、食事と多少の散策をするというのは時間的に厳しいでしょうか。あまりゆとりが無いようであれば、深夜到着便にして、空港内で過ごそうかとも思っていますが。 なお、ホテルへは無料送迎シャトルバスが利用できるようです。 (夕方着便だとA380で行けるのが魅力的なんです) また、シンガポール市内のホテルに宿泊する場合には預けた荷物はピックアップする必要があるんでしょうか。航空会社はシンガポール航空とシルクエアーになります。

  • シンガポールのホテルで以下どちらがお勧めですか?

    初めてシンガポールへ行きます。一人旅です。 (1)スイソテル マーチャント コート (2)マリーナ マンダリン で迷っています。 マリーナ マンダリンの方がデラックスホテルに指定されており、 スイソテルの方がすこし格式は下がるようですが 大して値段もかわらないようでした。 景色がみられるという点で、リバーサイドはいいなぁっと思ったのですが、 スイソテルのビューも良いのでしょうか? あとは、やはり初めてのシンガポールで、一人なので、 交通の便も考慮したいです。 マリーナマンダリンの方がどちらかというと候補だったのですが、 レビューを読む限り、タクシーが必要な距離なのでしょうか? 泊まられたことのある方にぜひ、アドバイスを聞きたいです。