• ベストアンサー

日本はまだ男尊女卑ではないでしょうか?

こんばんは 私は日本はまだ男尊女卑のように感じます。 女性が特に優遇されてるとは感じません。 男性が敷いたレールに女性を歩かされてるような気がします。 それと私は個人的に女性のほうが精神年齢は上だと思います。 みなさんはどのように思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

北米在住、日本人女性です。 男尊女卑にかぎらず、日本はとても差別の多い文化だと思います。 女性差別はたしかに多いし、一部は男性差別もあるかなと。 たまーに日本のテレビを見ると、女性は10代20代など、若い人ばっかりなんですよね。 こちらではそんなことないので、ちょっとうわってなります。 なんかこう・・・ 女性が「商品」にされちゃってるというか・・・。 女性への年齢差別とかも、ほんとうに醜いなと・・・ なぜそんなことがまかりとおるのか・・・。 ちなみに、日本人女性は北米では人気高いですよ。  やせてるし、きれいにしてるし、優しいし、料理もおいしいので。 ぎゃくに、日本人男性が北米でもてないことを考えると… 日本では女性がかなり男性のために無理している、とは思います。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • keyi811
  • ベストアンサー率6% (24/380)
回答No.11

そうですね。 国際的な国の良し悪しのランキングで、日本は20何位だと最近発表があり、理由のひとつに女性の社会進出の度合いがまだまだ低いからあるとニュースで報道されていましたからね。 なので、解散総選挙するしない関係なく、安部総理には頑張ってもらいたいです。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.10

>それと私は個人的に女性のほうが精神年齢は上だと思います。 これは万国共通でそうだと思います。どこの民族でも、文化圏でも、カップルや夫婦はおおむね男性が年上です。欧米のような女性が独立しているような文化圏でもそうです。だいたい子供のうちから女の子のほうが大人びていますよね。 また、確かに日本では社会的に男尊女卑が強いと思いますが、それに対して「男性の協力がない」という女性の言い分にもちょっと違和感を感じます。男性の領域に女性が進出することは男の既得権益を奪うことでもあります。それに男性が抵抗するのは当たり前のことで、女性進出が進んでいる欧米では、女性もときに男性と戦いながらその立場を勝ち取ってきたわけです。 日本人女性は、男性と戦うより男性に媚びることで上手いことラクをする戦略をとっているんじゃないかと思います。 あと日本人男性がモテないとかいうご指摘もあり、それはその通りだと思いますが、以前に教育テレビでアメリカのテレビ番組をやっていて、そこで「アメリカの女性がいかに料理ができないか」ってのをやってましてね、ただ料理ができないどころか食事に対する知識も驚くほど貧困で、毎日ピザとかハンバーガーとかそんなジャンクフードばっかり子供たちに食べさせて平気な顔してんだもの。そんなとこの女性とは結婚したくないっすよ。料理ができるタイの女の子のほうが頭カラッポのアメリカ人女性よりはるかに魅力的です。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.9

いろいろ意見はあると思いますが、 日本の文化なんだから、日本の考え方(バックグラウンドというか歴史)で良いと思うのですが。 確かに、全体的には(見た目、世界から見て)男尊女卑だと思います。 でも数々のご意見のように男と女、それぞれの役割があると思います。 今、女性の社会進出を謳っていますが、 一方で少子高齢化なんて問題も謳っています。 女性にどうせいということでしょう? 確かに、十数年、二十数年前までは、女性が社会で活躍しにくい環境だったと思います。 今は、少しやり過ぎかなと。 それに女性が起業して社長になり、活躍して女性を雇用すればいいじゃないか。 なぜそれがブレークしないかといえば、女性は女性の役割で良いと思う日本人女性が多いということでは? 世界で日本人女性がもてるのもそういうことでしょう? 寧ろいいことだったのでは? 世界に自分の主張ばっかりの女性だけになってしまうのは果たしていいことなのか? 本当に日本人女性の為になっているのか? 男女平等を謳うなら、皆さんは、専業主夫をどう思いますか? そちらのケアは、どうなのでしょう。 今は、「女性」ばかりに目が行って、閣僚だって女性を取り入れて広告にした結果、 小渕さんも団扇さんもやめる結果になっている。 女性もやるならやるで、覚悟は必要でしょう。 今はそんなでもないかもですが、サービス残業だってきつい仕事だって、 男なら有無を言わさず、社会で働かなければいけない立場は変わっていません。 過労死だってあるし、男だって生きるのに精いっぱいです。 男女平等を謳うなら、同時並行的に、男はどうするのかも議論が必要でしょう。 子供は、女性だけが身ごもれる。 その役割。 いつ身ごもって、長期休暇をとるかもしれない女性を無理して雇う理由もわからないし、 その為に、会社の規則を欧米に寄せるのがいいことか? 資源がなく、技術と知恵でのし上がった日本の社会の在り方は、本当に間違っているのか? 確かに働き蜂だった社会は行き過ぎだったと思いますが、これからの日本はどうなのでしょう? 男女平等だと言って、遊んでいるようにも思います。 男はバカで女の手の上で遊んでいる日本の社会で良いと思うのですが。 男尊女卑に見えるけど、実際家庭から見れば、男は外で働いて疲れて、子供と合えず嫌われて、 少ないこずかいに、昔のように尊敬もされず、仕事場では女性の登用が重宝がられ性差別に合う 社会になりつつあります。 一方で、良かった面もあると思いますが、「女性限定」などは逆差別と思います。 あと、レディースセットは、男性が頼んでもいいのでしょうか? 良いと言われても男は頼みにくいです。お得セットとかデザートセットとか少な目セットとか他の付け方はないのか?

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.8

仰るとおりだと思います。 今の男女平等政策は「男性と同様に扱うこと」が重視されています。 男性が敷いたレールを歩かされているのは事実でしょう。 「俺達の土俵に立つなら差別しないぞ」という意味合いが強いので、女性しか出来ないこと(出産など)をしたいときに無理が出てきます。 男女は違うのに「同じように扱うことが平等なのか」という議論はあまりされません。 女性の知識人からも話を聞きません。 本当の意味で男女平等を議論できる環境がまだ出来ていないのだと思います。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#201963
noname#201963
回答No.7

男女平等って不可能だと思うんですよね 性別性能が違うんだからしょうがない 体力に差がありそこでは男性の方が有利に働ける 女性の方が優れてる分野もあると思いますそこでは女性が働く 経済的には平等より効率の方が大事になると思います 男性には力、体力、論理的に有利な仕事 女性には美、精神的、感情的に有利な仕事 力(美)が劣り落ちこぼれるのは淘汰だと思います そこで一つ下の会社、一つ下の仕事に行くのはしょうがないことだと思います 男性社会で排他的な業界もあるでしょうが現実に女性の進出もできているわけでそれで自分が進出できないのは性能が異性、同性に劣っているからと考えられないでしょうか?

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

精神年齢はともかく、結果的に男尊女卑になっているのは否めないでしょうね。 女性の生理用品や下着を扱う会社から女性の社長が出ていなかったり、経団連のお偉方にも女性はいません。 役人も事務次官に女性はいませんね。 結局はそういう社会なのです。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

教育は男女平等です、それで良しにします。 実践社会に足を踏み入れると、体力勝負になるのでどの業界も戦場なんです。つまり長時間労働でストレスMAX。 これを生き延びて兵士の上に立って管理職になることを考えれば、出だしから9時5時のオフィスワークだけで管理職になれると思う方が無理。 体力差と男性ホルモンからくる一直線考えもせずぶっ続けに走る無我夢中さがあって勝利を収めます。 勝ち組は過去を振り返り必ずそういう時期があったと言います。 女性は産む性ですからそれは自爆行為だと知っていてバランスを取りますよね。当然です。そこで大多数が勝ち組になる男性が弱い女性を守る構図が自然だと思えてきます。 その自然さに背中を向けて男女平等を叫ぶのは日本人に似合いません。共産主義もキリスト教も拝金主義も似合いません。 日本の和の心は夫婦茶碗。夫の茶碗が一回り大きい、が似合います。多めに食べる男性を自然に受け入れましょう。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

私は違うと思いますね 女尊男卑だと言ってるわけでもありません 強い者がエライ社会ですよ 一部分だけを見れば 会社で女だと出世しづらい なんてこともあるのかも知れませんが その出世したオッサンが家に帰ってみれば 家計は嫁が握っていてオッサンの小遣いは3万 なんてケースもあるわけで 自分と違う方が恵まれている、と考えるのは 単に自分がうまく立ち回れていないだけの話ですね

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2

最近、ネットニュースかなんかで記事があったような気がしますが、マツコデラックスさんがそんな事を言っていたそうです。 日本の男女平等は、女性も男性と同じようにしていいよ、という男性に寄せる形の平等であり、 女性の地位そのものを高めるものではない。 男勝りな女性が男性と同等に偉くなれる環境だけであり、真の意味で女性の地位が認められているわけではない、と。 マツコさんはああいう人ですから、妙な説得力がありますよね。 まぁ、「閣僚とかでも女性が増えてるけど、あれはスカートはいてるだけで中身は男じゃない」って、らしい発言もしていたそうです。 私の個人的見解としては、質問者さんと同様に精神年齢は女性の方が常に大人であると思います。 にも関わらず、洋の東西を問わず男性が偉い社会が多いのは、さてどうしたことか。 国家とか法律とか言うものは、基本的に弱肉強食では成り立たない社会で、弱者を助けるためにあるものと考えます。 で、女性は多くの面で男性よりも強いです。男性が女性に勝てるのは体力とか筋力とか、そんなんだけですね。 なので、歴史は社会的弱者である男性に権力というゲタをはかせて、ようやく男女平等が成り立っていたんじゃないかと。 今、世界はそのゲタを脱がそうと必死ですが、 一方で男性が中性化しているとか、草食男子だとか、言うわけですよ。 ずるいな~、って思います。 男はおだてりゃいい気になって働くので、女性はもっと上手に男性を使うことを意識した方がいいと思います。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

おっしゃることはよく分かります。 そもそも真の男女平等とはどのようなものかピンときていない方が多いのではないしょうか? まずは雇用における性差別の撤廃が第一だと思いますが、近年の意識調査で、将来専業主婦になりたいという女性がまだまだ多いのが現状です。そういった方達の意識も変えていかなければなりません。 (個人的にはレディースデー、女性専用車両であったりと、一部で女尊男卑になりつつあるような気もします。(過激なフェミニストの影響もあるでしょうが)) アメリカでも70年代頃は同じような風潮だったと聞きます。 何年先になるかは分かりませんが多少マシにはなるでしょう。

akbkirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。