• 締切済み

台湾に行きたいです

11月21日(金)~23(日)の二泊三日で福岡から台湾に行きたいと思います。 言葉が通じないので自由行動があるツアーで行きたいのですが、安くて良い方法を教えて頂けますか。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.3

既に他の方が回答されているように、まずはネットで検索されてみてはいかがでしょうか。一例を参考URLで挙げておきますが、旅行会社(HISやJTBなど)のサイトもご覧になるといいと思います。これらの中で、中身と値段を比較して、ご自身のニーズに合ったよさそうなツアーに申し込まれては如何でしょうか。 値段の差は、日程(何曜日出発か、土日祝日絡むか)・出発到着の空港(台北でも桃園か松山か)・航空会社(台湾のEVAや中華航空のサービスは悪くありません)・ホテルのランク(便利な場所の上級グレードのホテルを使うツアーだと高い)・食事や市内観光の有無等で決まってきます。まったく同じ商品のように見えても、安い方はフライトの時間の関係で現地滞在時間が短かったりします。 ネットでそんな比較作業をやってみて、これはハードル高いな、と思われるのでしたら、お近くの旅行代理店に出向いて、相談するしかありません。リアル店舗で自分が海外旅行で使ったことがあるのは、HISと近ツリです。ちなみに航空券などは、JTBよりもHISが安いとは限りません。旅行会社のイメージとは関係なく、条件(発着飛行場および経由ルート、日程等)に左右されるものです。 旅券は既に取得済みでしょうか。旅券の有効期限は6ヶ月は残っているでしょうか。(台湾は3ヶ月以上あれば入国できると思いますが、往きの空港のチェックインカウンターでぐちゃぐちゃ言われてしまうことがありますので、6ヶ月を切っている場合は、旅行代理店に相談して下さい。) リアル店舗の窓口でツアー商品を購入すると、いろいろ付帯サービス(保険、手荷物配送・・・)を勧められることがありますが、特に海外旅行保険は自分でネットで購入する方が安上がりです。また、旅行代理店の店舗を使うと、入国書類作成費用などと称して、簡単な書類の記入に高い手数料を取られることがあります。そういうオプションは断ってしまって良いとおもいます。台湾の場合は、入国審査カード(カード一枚で、搭乗便名と現地滞在ホテル、旅券番号・有効期限と誕生日などご自身の情報が分かっていれば書けます)と日本帰国時の税関申告書(日本人なら書けます)ぐらいしかありませんので。 台湾は、日本からの観光客が多いことや歴史的背景から、中国大陸に比べると日本語が通じることが多いです。お店などで日本語を解さない店員さんばかりでも、日本語メニューが置いてあったりします。タクシーは漢字で目的地をメモに書いて渡せばOKです。ホテルからタクシーに乗る場合は、ドアボーイに日本語で行き先を言えば、運転手に伝えてくれることが多いです。ホテルのフロント等には、そのホテルの名称・住所を書いた名刺大のカードが置いてあることが多く、持っていれば、外出先からホテルに戻る場合、タクシーの運転手にそれを見せればOKです。 このように、海外と言っても台湾は日本人にとって比較的行動しやすいところですが、空港やホテルのチェックイン手続きや現地での空港からホテルへの交通等を考えると慣れない場所では不安ですから、飛行機とホテルがセットになっていて、送迎もしてくれるツアーはその辺りの不安を払拭してくれますね。

参考URL:
http://www.travel.co.jp/src/it/01FUK/02ASIA/03TW/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201242
noname#201242
回答No.2

>言葉が通じないので自由行動があるツアーで行きたいのですが、 ここがよく分からないんですが、言葉が通じないのに自由行動でいいんですか? ツアーで行きたいけど全然自由行動がないのは嫌、という意味なのでしょうか。 実際のところは、台北市内の主要なエリアだったら言葉が通じなくてもなんとかなりますが。 漢字の国ですし、日本語メニューのある食堂・レストランもあります。 半日~一日の市内観光が付いているプランもあるし、台北発の日本語オプショナルツアーもいろいろあります。 #1さんがおっしゃるように検索してみるとツアー情報が出てくると思いますし、お近くの旅行会社でツアーパンフレットをもらってみるのも良いと思います。 ネットで探すほうが安いツアーがあるかもしれませんが、全然チンプンカンプンなら旅行会社の店で店の人に聞くのが簡単です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Googleで「台湾・福岡・旅行・案内」と検索してみると旅行会社の案内が表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台湾旅行

    3泊4日で台湾へ旅行へ行く予定です。 2日目はツアーで台北市内を回る予定です。 3日目に九分と淡水へ行きたいのですが、ツアーではなく自由行動にして自分たちで回りたいんですが可能でしょうか? 可能なのであればおすすめの行き方を教えてほしいです!

  • 台湾旅行について

     8月に家族4人で台湾に行く予定です。  夫婦と高1の娘、70歳代の母(はじめての海外旅行)です。台北を中心に3泊4日で訪問します。  そこで、約1日自由に行動できる時間があるのですが、初めてでも自由に行動できるでしょうか?言葉の問題は比較的ないと聞きますが、意外と言葉は通じなかったという人もいるようです。また、交通機関も簡単に乗れるものなのでしょうか?  初めてでもぶらりと街を歩いたり、店に飛び込んだりといったことが簡単にできるか不安です。妻は、初めてなので不安だと言って、ガイドを頼もうと言います。ガイドを頼むなら、そろそろ決断しなければなりません。  台湾に行かれた方、どう思われますか?

  • ツアーで台湾旅行に行きます。台湾版WinkUPを買いたいです

    格安ツアーで4泊5日の台湾ツアーに行きます。 ジャニーズが好きなので台湾版のWinkUPを買いたいと思うのですが、そんなに自由時間もないので買えるか心配しています。 台湾に詳しい方、台湾でWinkUPを買える所を知っていたら教えてください

  • お正月に台湾

    年末~お正月にかけて台湾に行く事になりました。 計4泊する予定なのですが、自由行動できるのは 2日間。 ツアーなので、主要な台北の観光地は行くことが 決まっています。 お勧めの観光スポット(少し足を伸ばすことも 考えています)、 お勧めのレストランがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 台湾を教えてください!!!

    末に台湾に行きます。4日間で、2日目に台北市内観光&ショッピング行きます。(ツアーで決まっています)そして3日目は自由行動なんですが、3日目を有意義に過ごすためにはお勧めコースありますか??詳しい方、1日を満喫できるプラン教えてください!!!お願いします。

  • 台湾旅行

    台湾旅行 9月に女一人旅で台湾旅行を計画しております。 1日目はツアーに参加し、2日目は自由行動です。 女一人旅は初めてで、しかも外国です。 不安もありますが、どうしても行きたくて、決意しました。 そこでご質問です。 (1)女一人旅でも一般的な範囲で治安について問題ないか。 (2)台湾でここは見たほうが良い!という場所はどこか。 教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 台湾ツアーorフリー

    5月のゴールデンウィークに台湾に行きます。 ツアーで3泊4日なんですが、現地には2日しかいれないような日程です。 夜出発で、2日目にツアーもしくはフリーが選べます。 私は台湾は始めてなのですが、2.3箇所どこかの名所に行きたいんです。でも、ツアーに参加すると丸1日参加しないといけないようで、担当の方にも途中で友達に会うので抜けたいと申し出たのですが、何かあったときのこともあるので、それはできないと言われました。 あまり自由時間がないのも物足りないし、もともとあまり時間がない日程なのでフリーにするべきか・・・初めてなので、観光名所に1日使って行くべきか。 ご意見よろしくお願いします

  • 友達と台湾へ!!(>∪<)【高校2年生です】

    夏休みです☆ 旅行したいなと思い、JTBのサイトを探っていました。旅費が安いしイメージも良かったので台湾へ友達と行こうとムボウな計画をしている高校生です。 現地の言葉は解りません・・英語も中学生レベルです(頭悪いから↓)。ツアーなんですがそれは三日間で、二日目に終日自由行動があります。それ以外は現地の人が案内してくださるみたいです。なので旗持った人について行くようなツアーではなく、かなり自由な、個人的なツアーみたいです。 ツアー内容はさておき、友達だけで台湾というお国に旅行できるのでしょうか??教えてください! 台湾旅行経験者の方もお話お聞かせください。

  • 台湾旅行

    11月に台湾に行くことになりました。 出来るだけ安く行きたいので、格安ツアーを扱っている旅行会社がありましたら教えて下さい。 あと、2泊3日で行く場合、お勧めのスポットなどありましたら教えて下さい。

  • 台湾か韓国1泊2日

    台湾か韓国に1泊2日で行けるツァーを扱っている旅行社はないでしょうか。 以前、なにかで台湾1泊2日に行った話を聞いたのですが、失念してしまいました。 いくつかの旅行社に問い合わせましたが、そんなツァーはやっていないとのこと。 成田か羽田から、一人でも行けるとなおよしです。

このQ&Aのポイント
  • 医療従事者の主人の職場でオミクロン濃厚接触者が発生しました。主人は無症状であり、一緒に住んでいないので私自身は大丈夫だと思っていますが、両親の持病のために心配です。
  • 私の両親には大病と持病があり、ワクチン接種していないために心配です。主人は濃厚接触者として居合わせたことを知らせずに私の実家に来る予定でしたが、私としては濃厚接触者のPCR結果が出てから会うべきだと思っています。
  • 私はコロナが出ても仕方がないと思っていますが、両親のことを考えると心配です。主人に心配を伝えたところ、家族で一緒に住んでいれば帰るのかと言われ、悲しかったです。どう思われますか?
回答を見る