- 締切済み
- 暇なときにでも
東京のクロダイ
釣り初心者です。 東京都内の東京湾でクロダイが釣れる場所はありますか? だいたいの場所で結構です。 あるなら釣り方は浮き釣り、フカセどれが良いのでしょうか?餌はモエビかカニどれが良いでしょうか? 親切な方、教えて頂けませんか? そもそも東京湾は昔と比べて魚が住めるくらいに綺麗になったのでしょうか?

- 釣り
- 回答数2
- ありがとう数13
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsuribakakinkin
- ベストアンサー率37% (29/78)
私自身はクロダイを狙ったことはないのですが、横須賀の堤防でアジのカゴ釣りをしているときに、外道(?)として釣れているのをよく見かけます。 なので、カゴ釣りをしているところはポイントと言えるかと。 ちなみにエサは、アジ狙いなのでオキアミです。 ただ、同じ箇所でヘチ釣りをしている人も見かけますが、少なくとも私は、釣れているのをみたことはもちろん、釣れたという話を聞いたことありません(^^;) なので、堤防からは少し沖目狙いになるのかと・・・ 私が東京湾で釣りを始めたのは10年程まえからですが、そのときから、 アジ、サバ、イワシ、グレ、クロダイ、イナダ(ワラサ)かカサゴ、メバルetc いろんな魚が釣れましたよ(^^)
- hanashika
- ベストアンサー率22% (109/489)
いやいや東京湾は魚の宝庫ですよ。 熱帯魚までいます。釣れたという人はいるか知らんですがぁ~。w キスのつり船で「とも」で黒鯛狙いをするおっさんまでいますがな。 場所はぐるっと地図を見渡して岩場のあるところならどこでもって事には なりますが離岸の堤防もねらい目です。 渡し船が出ています。 近くの釣り場にある釣り道具ヤのオヤジかニイちゃんに聞けば教えてくれますよ。 クロダイ釣りはいろいろやるところに醍醐味があるじゃないですか? 自分でいろいろ工夫しながらチャレンジしてみてくらはい!! 餌にマカロニ付けたら釣れたという話しまで飛び出してましたよ。ww

お礼
回答有り難うございました
関連するQ&A
- クロダイ釣りの生きエビエサについて
シーズン中テトラまたは堤防からウキ釣りのダンゴ釣りでクロダイを狙っているものです。ポリシーとして第1目標クロダイだが固執はしないので外道でメジナやカワハギが釣れれば持って帰って食べるという主義です。そのためオキアミメインで練り餌,たまにはコーンやサナギといった具合でエサを使用しています。かかり釣りでは生きエビ(モエビ?シラサエビ?)をエサに釣ることもあるようですが,テトラまたは堤防からのウキフカセ釣りで生きエビを使用してコマセをまいて釣る場合はクロダイの釣果はほかのえさに比べてどんなものでしょうか?(1)たとえば,他のエサがだめなときにそのエサだけはヒットすることがあるとか,平均すると他よりヒット率が悪いとかです。(2)また,その生きエビはメバルなどに使用するモエビでよいのでしょうか?(3)さらに,生きエビを使用してクロダイのウキフカセをしていて期待できる外道は何でしょうか?(4)生きエビを使うに良い季節はいつでしょうか?(5)使用時の注意点。以上をご指南願います。
- ベストアンサー
- 釣り
- 北海道でのクロダイ釣りについて
近頃、北海道でもクロダイ等の馴染みの少ない魚が現れているようで磯釣り(ウキ釣り)が好きな人には嬉しいかぎりです。私の地元にクロダイがいたとは驚きで、しかも歩いていける場所なんですが余り知られていないのかクロダイを狙っている人を見ません。 これがきっかけで新たなウキ釣りブームが北海道にもくると思いますか。
- ベストアンサー
- 釣り
- クロダイの落とし込み(ヘチ釣り)の夜釣りは非効率的?
朝夕のまずめ時はもちろん、日中は釣り場が混雑するので、夜釣りをメインにねらいたいのですが、 いろいろ調べてみても、クロダイ(チヌ)の夜釣りはウキ釣り(餌は虫類)が定番のようです。 夜釣りでヘチ(落とし込み)釣りは、日中より効率が悪くなるのでしょうか? また、夜釣りで虫以外の餌(イガイやカニなど)はクロダイから見えないのでしょうか? やはり、夜釣りの落とし込み(ヘチ釣り)は、日中より効率が悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- クロダイ(チヌ)づり
昨日、堤防(河口)につりに行ったのですが、堤防のすぐしたの海面1m程度のところにクロダイやキビレがいっぱいおよいでいました。満潮の朝6:00ぐらいです。近くのおじさんが言うには、見える魚は釣れないというのですが、大きいので何とか釣ってみたいです。 やっぱり海面下1mなら、浮き釣りがいいのですか?どんな方法がいいですか?教えてください。うじゃうじゃいるので、撒餌は必要なのかどうかも教えてください。あと餌は、オキアミ、ゴカイ類、なにがいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 黒鯛釣りに詳しい方・・・餌について質問です
黒鯛釣りに詳しい方、えさについて教えてください 私は最近黒鯛つりを始めました。餌はマルキューのネリックスや、カラス貝、カニ、青イソメ、などいろいろ試してみて、そこそこの釣果をおさめることができました!しかし私の師匠である人が、”どんな餌を使っても、ヘラヘラにはかなわない・・”といってます 関西のほうではメジャーなえさみたいなのですが、どなたか教えてください!また、どこにいけば手に入るのか、取り方などよろしかったら教えてください
- 締切済み
- 釣り
- 黒鯛を釣る方法
黒鯛に魅せられて、釣ろうと追い続けて7年が立つのですが・・・・・ 黒鯛が・・・いえ、他の魚もまったく釣れません(泣) 七年での釣果をいうと、、、メバル一匹(25cm)チヌ一匹(13cm )メジナ一匹(22cm)サユリ一匹(18cm)ウミタナゴ二匹(15cm)外道を数匹・・・ もはや才能がないといっても過言ではないのですが; 自分は主に関東を中心に本牧牧場や、剣崎・城ヶ島・逗子・大磯などを黒鯛スポットとして有名な所に行きます 仕掛けは一時期落とし込みもやりましたが基本的にはオキアミ主流の浮き釣りです こんなヘタレでもあのいぶし銀をどうしてもこの手で釣りたいので何かご意見・アドバイス・場所など教えてくださいm(_ _)m 後、自分はまだ学生でお金が無いので沖堤や千葉の方はダメだったりします
- ベストアンサー
- 釣り
お礼
回答有り難うございました