• ベストアンサー

PSO2でエラーが起きました

alis092の回答

  • ベストアンサー
  • alis092
  • ベストアンサー率79% (34/43)
回答No.1

該当ファイルが読み取り専用になっていないか確認ください。 またセキュリティソフトなどを一度切ってみてください。 該当なければ、再インストールを行ってみてください。

関連するQ&A

  • pso2 わかりません

    パソコン初心者です pso2を遊んでいて、ある日のアップデートで、 エラーNo.103が出て、ダウンロードできません 解決策というのは、あるんですか?

  • PSO2 がアップデートできない。

    目を通して頂いてありがとうございます。 久しぶりにPSO2をプレイしようとした所、 ゲームスタートを押すと   最新バージョン取得エラー   最新バージョンのダウンロードに失敗しました。   しばらく時間をおいてから、再度接続してください。   WinHTTP Error:12152   [No.103] ファイルチェックを押すと、   最新バージョン取得エラー   最新バージョンのダウンロードに失敗しました。   しばらく時間をおいてから、再度接続してください。   WinHTTP Error:12002   [No.103] と表示されゲームができません。 ファイアウォールの設定かと思うのですが、パソコンに入っているマカフィーが契約期間が切れており、設定をすることができません。 Windowsファイアウォールの「許可されたプログラム」にPSO2を追加したり ドメイン、プライベート、パブリックのプロファイルのWindowsファイアウォールを無効にしたりしてみましたが、アップデートはできませんでした。 アップデートをする方法などはないでしょうか? ご助言やお力添えをお願いいたします。

  • PSO

    インターネットをケーブルテレビに変えようと思っているのですが、これでPSOはプレイできますか?

  • PSO2というゲームがプレイできません。

    PSO2のランチャーのゲームスタートを押してもゲームが始まりません。 PSO2をダブルクリックしたら、 最新版のランチャーをダウンロードしました。再起動します。 とでます、戻るボタンしかないので 戻る をクリックしたら pso2updater.exeの起動をキャンセルしました。ファイルは更新されません。 とエラーがでます。 OKをクリックしたら、なぜかダウンロードを始めます。 そしたら 最新版のランチャーをダウンロードしました。 とでて、スクリーンショットのようにランチャーがでます。 そして、ゲームスタートをクリックしたらランチャーが消え、ゲームが始まりません。 待ってもなにもでませんでした。 ファイルチェックをしても変わりませんでした、 環境設定の機能で接続確認をしても正常とでます。 インストールしなおしてもだめでした。 Windows更新もやってみましたし、有線じゃなくて線をつないでやってます。 プロキシ設定とかも関係あるのでしょうか? 一応このパソコンには前のパソコンのバックアップがあって、バックアップにもPSO2ファイルがあります。 あとnProtectGameGuard もパソコンから見つかりません。 パソコンのことはよく分からないので、分かりやすく説明おねがいします。 どうしてもこのゲームをまたプレイしたいのです。 どうやったらまたプレイできるようになるでしょうか、 回答お待ちしております。

  • PS StoreにPSO2が表示されていない

    最近PSVitaを買いました。 ソフトを持っていないので無料でできるPSO2をダウンロードしようとして、 PS Vitaコンテンツ⇒基本プレイ無料 のようにやっても表示されません。 公式では、表示されると書いてあったのですが。 年齢制限が関係しているのかと思いましたが、ペアレンタルコントロールでは設定を一切していないので、全くわかりません。 解決策をよろしくお願いします。

  • PSO2をPSPVITAで

    ファンタシースターオンライン2をPSPVITAでプレイしたく VITAの購入を考えています。 しかしながら、PSO2のVITA版が発売して三ヶ月ほどたち さらに PSO2そのもののスタートから一年たっています。 心配なのが今更始めて、ブームがさっているのではとおもています。 オンラインゲームをやったことがないので、 心配です。PSPVIAをかったところで初心者が楽しめないような状態だと 後悔しますし・・・・。 今現在PSO2をされている人たちに現在の PSO2の盛り上がり具合をお伺いしたくぞんじます。 よろしくお願いしあます。

  • PSO2とPSNについて

    金曜日にPSNにサインイン出来なくなりPSO2にもイン出来ない状態です この時にPSNのアカウントを新しく変えても今までのPSO2のデータで プレイ出来ますか? ちなみに機種はpsvitaです。

  • このパソコンでPSO2はできますか?

    このパソコンで、PSO2はプレイできるでしょうか? http://s.kakaku.com/item/K0000616378/ 友人がPSO2ができるノートパソコンが欲しいそうなのですが、価格は5万円以内と、かなり厳しい条件です。 そこで、こちらのものを見つけたのですがいかがでしょうか…? 快適にとまでは行かなくても、簡易描写をいじったりして動けばいい程度のようです。 御回答よろしくおねがいします。

  • PSO2の起動時のエラーについて

    PSO2をインストールする際、DirectXをインストールするよう勧められるのですが、自分のPCだと勧められたバージョンのDirectXはインストールできないみたいなので、別サイトを参照し自分で「DirectX End-User Runtimes」をインストールし、PSO2を起動したところ、  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  Cannot find 'd3dx9_43.dll'.Please,re-install this application     |  |                               ________          |  |                              | OK |          |  |                               ̄ ̄ ̄           |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんなメッセージボックスが出現しました。 自分の力で解読できたのは「このアプリケーションを再インストールしなさい」の部分だけだったので、素直に再インストールしましたが特に効果なしでした。 どうしたら正常にPSO2が起動するのでしょうか? どうにかして勧められたバージョンのDirectXをインストールしなくてはいけないのでしょうか? もしそうでしたら、そちらの方法も併せてご返答していただきたいです。

  • PSO2 シンボルアートの作り方

    PSO2でシンボルアートを作りたいのですが、絵心が無いので、ネットの画像を使おうと思ったのですが、ネットの様々なページを右クリックして、《名前を付けて画像を保存》でPSO2のファイルの中の《import》に入れても、ゲーム内で表示されません。 ネットの画像を使って、自分でシンボルアートを作る方法って、ありますか? それとも、何かで変換しないとダメなのでしょうか? よろしくおねがいします。