- 締切済み
「IE11」のアンインストールについて
「IE11」を起動するのにかなりの時間がかかり、尚、且つ「このホームページは応答していません」と表示されてフリーズをしてしまいます。 そこでいったん「IE11」を「IE10に」変更しようと思いコントロールパネルからプログラムのアンインストールをしようとしたところ「IE11]の表示がありません。どのようにしたらアンインストール出来るのでしょうか。 尚、windowsの機能の有効化または無効化をクリックすると「IE11」は表示されています。 いろネットで調べたのですが解決しないのでこのサイトに投稿をしました。よい解決策がありましたら教えてください。 備考 OSはウィンドウズ7、64ビット版です ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- smartwalker7
- ベストアンサー率33% (9/27)
まず、windows Updateにアクセスして下さい。 そして、そこにあるupdate更新履歴の中に、IE11がありますので、それを選んで削除をクリックすれば、IEはパソコンの初期設定のバージョンに戻ります。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
A.No4です。 >ここには表示されてないので困っています。 PCの購入時期は最近ですか? よく分かりませんが、最近でしたら、IE11がデフォルトのIEのインストールバージョンなのかも?その場合は、下位バージョンにはできないですが、更新アップされたのが間違いないのでしたら変ですね・・。 私のWin7 32ビットでは、購入時にはIE10でしたが、現在は、IE11に更新して、その後の定期更新も適用された状態の現在は、バージョンが11.0.9600.17280で、「更新バ-ジョン」として(KB2977629)が、ヘルプ→バージョン情報に表示されています。 IE11の正しい方法での削除ができない状態でしたら、リセットを行って見るくらいです。 http://support.microsoft.com/kb/2539155/ja 実行される場合は、内容をよく確認してください。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
Win7でしたら、Win10までのバージョンがベースと思います。 更新アップされたIE11を「プログラムと機能」にある「インストールされた更新プログラムを表示」の項目で見つける事ができるはずです。 これを削除したら、以前のバージョンに戻ります。 ([Internet Explorer 11] アンインストールする方法) http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8910-3405 それでも動作が改善しない場合は、アドオンの影響を疑ってみてください。
補足
早速のご解答ありがとうございました。 私の説明が足りないようですので改めて補足を致します。 「インストールされた更新プログラムを表示」の項目で見つける事ができるはずです」とのことですがここには表示されてないので困っています。 ダウンロードサイドから再度ダウンロードを試みるのですが、このPCには最新版がダウンロードされていますと表示されてしまいます。 また最初の質問の時にも書きましたが「ウィンドウズの機能の有効化または無効化」をチェックしますとここには「IE11」が表示されていてチェックがなされています。 アドオンの影響も確認しましたがこちらも改善が見られませんでした。 インターネットエクスプローラーの起動にかなりの時間がかかりヤフーのホームページが起動するのですが「yahoo.com」は応答していませんのメッセージが出てそのままフリーズしてしまいます。 (何度か繰り返しているとこの現象は解消するのですが・・・・・。) そこで旧バージョンに戻せば解消されるのではと思い投稿した次第です。 宜しくお願いします。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
コントロールパネル⇒プログラムのアンインストール これで削除できましたけど。 ”「IE11]の表示がありません。”ということから、何か設定しているのかもしれませんね。
お礼
早速のアドバイスありがとうございました。 いろいろとやってみましたが解決できませんでした。 もう少し時間をかけて解決策を探ってみます。 御助言ありがとうございました。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/770)
通常IEは削除できません。 ダウングレードもできません。 どうしてもという場合はプログラムのアンインストールではなく、システムやフォルダに存在する関連ファイルを手動で削除することでアンインストールできますが、その際発生したバグについては自己責任で。
お礼
早速ののアドバイスありがとうございました。 システムフォルダを手動で削除ということですが初心者としては荷が重すぎます。 もう一度簡単な方法を探してみます。 貴重なご助言ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
お礼
早速のアドバイスありがとうございました。 ご指摘のダウンロードサイトは確認済みですがやはりうまくいきませんでした。 今一度解決策を時間をかけて模索して見ます。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
回答有難うございました。 いろいろアドバイスを実行してみたのですがこれといった解決策がありませんでした。 やはりリセットを行うしかないようです。 貴重なアドバイスありがとうございました。