※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怖い大家…)
怖い大家…怖すぎる日常に悩む住人の心情とは?
このQ&Aのポイント
怖い大家が隣に住んでいて、挨拶も怖い顔でしかしない。
アナログからデジタルにTVが替わった時に本性が出て、壁の修理費用などを無理やり請求される。
大家が子供の遊びをやめるように頼んだ途端、罵声と嫌がらせが続き、住人は引っ越しを考えるようになった。
どこからどう話していいか分からないんですけど…とにかく怖い大家が隣に住んでます。
向こうからは絶対挨拶してこなくこちらから挨拶しても怖い顔してハイどうもの一言のみ。
アナログからデジタルにTVが替わった時…本性?が出ました…。アンテナはどうなるんでしょ~?と聞いただけなのですが…
お宅はお宅。うちはうちでしょ。と30分程怒鳴られ…
数日後…うちでつける事になったから~と何事もなかったかの様に言われ…(泣)
続いて去年…いきなり家賃5千円上がるから~と言われ…ハイ…と言ってしまいました。後日理由を聞くと…壁直したし…お宅車2台停めてるから~と。車2台は引っ越し当初からですし…壁…?
うちに関係あるのでしょうか。
続いて、道路のボール遊びに最近、困ってました。
世間話程度に…やっぱ…やめてもらうのは難しいんですかね~と一言言った途端…態度が豹変。
うち30年以上住んでるけど子供に遊ぶなって言うのかい…
車にぶつけられたと伝えても…
傷ついたりへこんだりしたのかい?そうじゃないなら我慢するべきでしょ。あなた精神弱いの?
などの罵声が30分以上続きました。
精神弱くなくても…あの人と話すと弱くなります。あの人は人間じゃないとさえ思う位です。
猫を飼ってるので猫の為に約8年我慢しましたが
これは引っ越ししなきゃ…と考えています。
ただ…お金に困ってる様子だし…
異常な請求がくるのではと引っ越しすらも怖いです。
どこまで…うちは想定しなければいけないのでしょうか…。
今まで我慢していたので…あと数ヵ月なら我慢出来ると思います。
なんせ自分が一番正しくてお金が絡み都合が悪くなると怒鳴るような人です。
どうか、詳しい方よろしくお願いします。
お礼
特別に優しくなくてもいいから 普通の大家さんが良かったな…なんて(^^) どっちにしろ来年は引っ越すつもりでいます。 もう賃貸は、こりごりです。 ありがとうございました_(._.)_
補足
回答ありがとうございます…_(._.)_ やっぱり引っ越しが一番ですよね…改めて感じました。もっと早く決断出来れば良かった。 今までのトコで…こんな方に出会った事ありません。子供も居ませんし猫も高齢なので迷惑かけた覚えもないですし。 高額請求くるだろう根拠も前例もないですけど、それだけマトモな方に感じないからです。 仲介などもなく直接契約です。 契約書もありますが素人には良く分からなくて。 とりあえず会話が成立出来ないのでもう二人っきりで話すのはやめるつもりです。 一度、専門家に契約書を見てもらった方がいいでしょうかね。