• 締切済み

京都市から高野山に車移動!安全なルートを教えて!

知らないと、大変な酷な街道(国道)があるらしいので、少し遠回りでも、安全なルートで移動したい! 全く土地勘無しです。 つい、ナビに頼りますので、最短ルート(酷道)を、案内されそうで、心配です。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.3

昔の感覚だと大型バスも通った旧高野山有料道路の 国道370号線ルートと、今も相変わらずの酷道371号線 という感じなんでしょうけど。 グーグルのストリートビューで見ている限りでは (グーグルで高野山と検索して確認してみてください) 平成12年ころには国道480号線がびっくりするくらい 綺麗なんですよね。たぶん370号線よりいい道です。 こちらは大型バスが通ったと言っても30年以上前の感覚で 作られていますから狭いところは狭いし、 カーブもかなりうねってますから。 となると京都からは名神(もしくは第二京阪)、近畿道、阪和道 ときて和歌山北から無料の京奈和道がかなり延伸していますので、 (こちらは最近なんでナビはもちろん地図サイトにも記載されていない、 と思ったら記載されてました)京奈和道で笠田から480号線かな。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=34.276521309694076&el=135.37126088537028&scl=7&stx=135.22123025839903&sty=34.25310617103728&edx=135.57658384047653&edy=34.20980383535077&mx1=135/22/25.554&my1=34/16/58.624&mx2=135/28/34.872&my2=34/17/37.120&mx3=135/29/6.498&my3=34/16/52.572&chg=1 ちょっと前の時に調べた時は載ってなかったんですけどね。 http://www.kkr.mlit.go.jp/wakayama/press/h25/20140203.pdf 高速代を惜しんで下道で来るなら、24号線がお勧めで、 奈良からの京奈和道はところどころ開通していて無料です。 (郡山南と橿原北・橿原南と玉手・五条北から紀ノ川) 早朝深夜の空いている時間帯なら結構速く到着します。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

素直に橋本から九度山を通る「国道370」を行けばいいかと。 酷道の371号を示すカーナビなんぞない、と思うんですけどね。 それより、京都からだと名神~近畿道のあと、どういうルートを 示すか興味あります。NAVITIMEは国道480なんてバカなコトを 言い出しますが(苦笑)、普通なら美原南から国道309で富田林、 170で河内長野経由371紀見峠経由橋本ですからね。 和歌山県境を越える道は、奈良県内を通過する以外、高速で 和歌山に抜けちゃうか、紀見峠の国道371以外、あまりマトモな 道はないですよ。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.1

どこから出発するのか解りませんが、 昔は、国道371号線が悪路でしたが、今はどの道でも似たように整備されています。 ただ、場所が場所だけにクネクネのカーブは非常に多いです。

関連するQ&A

  • 京都→土浦の車での移動 どんなルートが得策?

    京都市内から茨城県土浦市まで車で行きたいのですが,どういったルートで行くのが得策でしょうか。 こちらの条件は, 1.金欠である 貧乏学生の旅行につき高速道路利用は必要最小限で抑えたいです。 2.古い軽自動車 力が無いので山道は避けたいです。 3.土地勘なし 大きな国道等分かりやすい道を使いたいです。 このような条件でおすすめのルートがあれば教えていただけたらと思います。移動距離が大きいのですがどうぞよろしくお願いします。

  • 車で高野山に行きたいのですが。

    初心者ドライバーです。 車で高野山に行きたいのですが、すごく険しい山道があるとか聞きました。 橋本までは、行けますが、そこからのルートがよく解りません。 ナビに任せたら、とんでもないルートを案内されてしまうかもしれないし、 狭い山道の対向とか、不安です。 遠回りになってもかまいません。走りやすいルートを教えて下さい。 奈良市内から出発します。

  • 平日の昼間に「横浜市鶴見区→立川駅周辺」へ車で移動する最適のルートは?

    タイトル通りなのですが、どうしてもこの移動をしなくてはならず、どちらも土地勘が無かった為、 どの道を通るのが早いのかさっぱりわかりませんでした。 今の所、三度度ほど移動し、カーナビを利用したり何となくルートを選んだりして行ってみました。 一度目は「汐入入口」から首都高、中央道で「国立府中」で降りて一般道でした。 二度目は「浅田入口」から横浜新道、八王子バイパス、後は一般道でした。 三度目は府中街道をひたすら行き、甲州街道でした。 どれも時間は殆ど変わらずでした。 高速、一般道とどちらでもいいのですが、早く着くのは一体どの道なのでしょうか? 何でも試してみますので、よろしくお願いします。

  • 北陸から三千院への行き方

    北陸から車で、迷わず確実に京都・三千院に着ける行き方は、どのルートでしょうか? 先日ここで調べた結果、敦賀インターから降りて国道で。との回答を見まして、旅行同乗者にそのルートを提案したのですが、 「国道は迷う!危ない!そんなの土地勘のある人が通る道だ。遠回りになっても、大津インターから行った方がいい」と言います。 車にはナビがついていなく、みんな地図が苦手です。 どう行く方が、京都初心者に優しい道でしょうか?

  • 前橋市→秩父市のルート

    前橋から秩父市へ行きたいのですがいくつかルートがあります。 最短の距離で行きたいですが山間部を通る為に不安です。 1.前橋から藤岡を通り長瀞線をひたすら走り県道44号線(秩父児玉線)に乗り、国道140号線に出て南へ。 2.伊勢崎から国道462号線で本庄に入り、県道44号線に入り国道140号へ。 3.本庄から本庄寄居線(県道31号線)に入り、国道254号線を走り国道140号線に入り寄居→長瀞→秩父へ。 この3ルートがありますが1は一番短距離です。 1,2共にかなりの山間部で道も狭いのでしょうか? 3は遠回りですが国道なのであまりくねくねしてないのかな? 群馬、新潟の境の三国峠や赤城山のような山道だとちょっと運転が不安なのですが実際はどうなのでしょうか?

  • 京都の京田辺から長島スパーランドへのルート

    京都の京田辺から長島スパーランドに行きたいのですが、どの道で行くのが一番早くかつ経済的か悩んでいます。で僕の考えてルートは、国道163号線(伊賀街道)で滋賀県の上野市あたりまで行き、名阪国道⇒東名阪と行くルートが一番良いと思うのですが、どうでしょうか??しかし163号が大きい道か??込む道か??走りやすいか??などの疑問があります。もし163号に詳しい方や、その他もっと良いルートがある!!という方なんでも良いのでなにか情報をください!!お願いします。

  • 倉敷市児島から笠岡までの最短ルート

    岡山県倉敷市児島から、笠岡市まで車で行くのですが、一般道路で1時間と少しかかります。 水玉ブリッジラインを通ると早いと聞いたのですが、ナビで検索してもそのルートが出てきません。 児島→笠岡だと、ブリッジラインはあまり関係ないのでしょうか? 土地勘が無いため困っています。 最短ルートなどがありましたら、教えてください。

  • 広島県安芸津から尾道まで車移動

    新年1月4日に安芸津から尾道(市街地)へ車にて移動します。 地図を見ましたが (1)国道185号線から国道2号線 (2)国道432号線から国道2号線 (3)山陽道 と3ルートほどありそうですが、 初めての土地で道路事情が全くわかりません。 尾道では観光を楽しむ予定です。 できるだけ移動時間のかからない最適ルート教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 相模原→新宿方面 安全に走れるルートを教えて下さい

    自転車で、相模原(橋本近辺)から多摩ニュータウン経由で新宿方面に出るルートを検討しています。 先日、府中のあたりから甲州街道(R20)に出て調布まで走ってみたのですが、 あのあたりは路肩が非常に狭く、特に交差点では一番左の車線が路肩ぎりぎりまできていて 車道の端を走っていても後ろから来る車に轢かれかねない状況があり非常に危険だと感じました。 かといって歩道も非常に狭いのでそこを自転車で走るのも難しいです。 新宿まで安全・快適に走れる(なおかつ、遠回りにならない)ルートとしてはどの道を通ればよいでしょうか?

  • 梅田から、和歌山 高野山への、車でのルート

    27日に、レンタカーを借りて、友達と、高野山に行きます。 久々の高野山であり、大阪からは、初めてとなりますので、念の為、ルート検索を Google地図や、ドライブナビなどで、検索してみましたが、えっ?と思うルートばかり出てきます。 (1)大阪駅~阪神・梅田~阪和道・岸和田~犬鳴超え~R24~笠田からR480~高野山 (2)大阪駅~阪神・梅田~阪和道・美原北~河内長野経由~橋本市~R371~高野山 (1)は、なるほどとは、思いますが、犬鳴が、勾配がきついので、つらいなぁと。 (2)は、R371で、橋本市から、高野山に上がったことがありません。 R480や、R370の九度山からのルートは、何度もありますが。 大阪から、橋本市に向かうのに、どうしようかと、検索していたら、意外や、これらの国道がヒットしたので、どうしたものかと、思っています。 R480は、整備も進み、走りやすいのも、知っていますが、あまりに、遠回りではないかと。 R371は、全く知らないので‥どんな感じでしょう? 交通量、カーブの多さ、勾配のきつさ、所要時間など、出来れば、R370と、比べて 教えて下さい。