• 締切済み

カレイダグラフ以外で・・・・

カレイダグラフを利用しているのですが 統計-確率でプロットできる数が20と限られていて 少々困っています。 カレイダグラフとほぼ同じ作業ができ、 プロットできるデータ項目数が無限にあるような ソフトをご存知でしたら どなたか教えてください! 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.1

ご質問のような詳細な仕様はわかりません。 カレイダ以外で聞いたことがあるのは、シグマプロット。統計が 強いのはシグマスタットでしょうか。 下記URLをご覧下さい。 以上

参考URL:
http://www.hulinks.co.jp/software/index.html
cleverclober
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • excelの2軸上の折れ線で2軸のデータが異なる場合について

    Excelのグラフ作成で2軸上の折れ線を利用しようとしているのですが、例えば、Y軸の第一項目のデータ数が10個で第2項目が5個ある場合に、第2項目のプロットが線でつながりません。これをつなげる方法をどなたか教えてください。 (例) x軸  第一y軸  第2y軸 0    1     0.5 2    2     0.7 4    3  6    4     0.8 8    5 10    6    1.1 12    7 14    8    1.2 ※この第2y軸のプロットを線でつなげたい。 よろしくお願いします。

  • 円グラフにプロットできるソフト

    円グラフにプロットできるソフト 円グラフにデータをプロットできるソフトを探しています。 統計の円グラフではなく、0度、10度、20度・・・350度の角度のときの値をプロットする方法はないでしょうか?

  • Exelでデータ数を減らす方法&カレイダグラフ

    テキスト形式のデータがあります。 それをExelなどで開こうとすると、 データ数が多いため、全部開くことが出来ません。 テキストデータの数を見たところ、約10万個データがありました。 こういった場合、読み込ませることは可能なのでしょうか? あるいは適当に抽出してあげて、Exelで読み込ませることが出来る 6万5千個以内のデータ数にすることは可能でしょうか? (データは不連続ではなく、連続に近いものです) 最終的には「カレイダグラフ」というソフトで、読み込ませたいのですが・・・。 こちらのソフト上でも操作できるのであれば、教えてください。 些細な事でもかまいませんので、何か知ってる事があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 統計学について教えて下さい

    統計データでのサンプリングについて 出現確率が異なるA,B,C,,,,,,Zから それぞれ同じ数のサンプルをとった場合、 確率にどういった矛盾が生じるでしょうか? ご存知の方いませんか?

  • 確率密度プロット(Probability density plot)の

    確率密度プロット(Probability density plot)の方法について教えてください。 X,Y座標データを持ったプロットがX-Yグラフにプロットされているとします。あるX,Y領域のみたくさんのプロットがあるのを、確率密度プロットとして色付け表示したいのですが方法がわかりません。Z座標がある場合は等高線表示など方法があるのですが、プロットの数(頻度)を等高線表示もしくは色付け表示する手法(おそらくこれが確率密度プロットだと思うのですが)を教えてください。当方、Excel、Igolが使える環境です。

  • ベイズ統計学の利用法について

    頻度論的な統計手法では,確率分布の推定誤差を母数の区間推定という方法で表現します. この場合,標本数が大きくなるとその区間は狭まり,無限になれば区間は限りなく狭くなります. しかし,現実の標本数は有限ですから,区間の上限と下限があります. 実務上は,上限値あるいは下限値を母数の推定値にして,安全側の判断をします. さて,ベイズ統計手法の場合,予測した確率分布の推定誤差はどのように表現するべきなのでしょうか? 実務上でベイズ統計学を利用したいのですが,この部分で悩んでおります. どなたか,よいアドバイスをお願いいたします.

  • 数量化3類について

    現在、学校の研究で、アンケートデータの分析を行っています。 その母集団に関する質問項目(20アイテム、80カテゴリ弱)を、数量化3類を用いて、 統計的に傾向の把握(情報の集約)を行いたいと考えています。 最終的には代表的な数軸で、いくつかのパターンに類型化したいと考えているのですが、 その際にRが0.5前後からあがりません。 また、周りに統計について詳しい人がいないためどのようなカテゴリプロット、サンプルプロット図がよいのかもわかりません。参考書等は何冊か読んだのですが、理論的なことが多く、実際の分析状況について書いておりませんでした。 どなたか一つでもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 以下に内容をまとめます。 (1)アンケートデータで、数量化3類を用いた場合には相関係数0.5は妥当(もしくは、採用可能)か。 (2)サンプルプロット、カテゴリプロットの理想的な布置、注意しなければいけない点 (3)数量化理論について詳しいお勧めの本 以上よろしくお願いいたします。

  • 確率と統計 どちらが理解しやすいと思いますか。

    私は確率の方が理解しやすいと思います。具体的には, 【中学校】 1年:場合の数(小6から)と確率(中2から) 2年:データの整理(中1から) 3年:標本調査 【高等学校】 数学I(1年次必修):場合の数と確率(数Aから) 数学II(2~3年次選択)又は統計(3年次選択):データの分析(数Iから),確率分布(数Bから),統計的な推測(数Bから) です。

  • データ数が多すぎてエクセルで読めない

    エクセルで統計処理を行おうとしていますが、データ数が多すぎて(エクセルの処理できるデータ数を超えています)取り込めなく困っています。対処法を教えてください。また、対処できるソフトがあるのならば教えてください。 いま、使っているソフトはSPSSとJAMPですが、これらのソフトですが、ソフトが対応できるデータ数を超えておりようです。良い統計ソフトを知っているのならばお教え下さい。

  • 空間にプロットするソフト

    (X,Y,Z)の座標を3次元空間にプロットするソフトを 探しております。プロット対象は複数(1000前後) あるのですが。プロットした点と空間を表示するだけでOKです。 EX.) (X,Y,Z)=(1,2,3),(2,3,4)・・・・  (正の数のみです) 点は式で表現できるようなものではありません。 こちあで指定した座標をプロットするものです。 目的は、ある統計をとりたくて、プロットした点の 密度で傾向を読むといった感じです。 私は、数学に強いというわけではございませんので、 その種のプロが使うようなソフトは使えこなせそうに ないですし、そこまでのソフトも不要かと思います。 フリーであれば嬉しいですが、少々の出費は覚悟してます。 蛇足ですが、エクセルとリンクするようなソフトであればなおGOODです。(入力はエクセル、グラフ表示は 別ソフトでといった・・・都合がよさ過ぎますかね?^^) 以下の質問も読ませていただきましたし、ベクター等でも探してみましたがこれといったものがなかったので、 ご質問させていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=117919 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=490204 長文お読みいただきありがとうございます。 アドアイスよろしくお願いいたします。 (WinXP・Pen4 2GHz)