• 締切済み

パチスロする際に店を絶対変えない人がわからない

tpg0の回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 パチスロ遊びに限らず、パチンコ遊びも同じ店に通い続ける常連客は結構います。 なぜ、同じ店に通うかは人それぞれの理由があるようですが、やはり「常連客同士や店員達と顔見知りになってることに安心感」があるのだと思います。 その他の理由としては「過去に大勝したことがある店だから気に入ってる」とか、パチスロの場合は「設定変更のパターン(爆発台は翌日の設定を必ずのように下げる等)がある程度は読める」ような店のクセが分かる場合など常連客に有利な店は同じ店に常連客は通う傾向があります。

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます。 あぁ確かに安心感とかはあるかもですね。 ただ、マイホには毎日県外からわざわざ来てるらしい年寄り夫婦さんいますが、さすがに県外からなんで謎ですけど(笑)

関連するQ&A

  • アニメのパチンコパチスロを批判する人

    アニメとタイアップしたパチンコとスロットを「オタクがやる台」と批判してる人って未だにいるんですか? 自分もまどか☆マギカが出てきた時は「ちょっとあれはねぇ、、、、」っと批判してましたが、出てるのを見てたら「外見じゃないな」と思って今はパチンコもスロットも、どの台でもオールマイティーにやってます 結局は「中身」ですよね?

  • 毎月負けてるのにパチスロをやめられません…涙

    主に低貸しですが、毎月毎月お金が尽きるまで打ってしまいます。 5スロですら今の機種では一万使ってようやく当たるみたいなのもザラで、だから打てる日数稼ぎのために1円スロット打ちますが、交換したときの虚しさに負けてやはり5スロに手をつけ、取り返しつかなくなるからと20円スロットのジャグラーに手をつけ…結果的に大負け。 いくら一回大勝ちしても毎日必ず行きたくなるから安定のどマイナス。 100%打たなくなる方法ないですよね?好きな漫画が最終回迎えるまで見続けるのと同じかもしれない…

  • 5スロのお店選びについて聞きたいです。

    5スロのお店選びについて聞きたいです。 5円スロはあまりいきませんが、ときどきいきます。 近くに5円スロの主なお店が3つあります。 (1) 5スロ、(1)パチ専門店です。高設定が何台かる感じです。ただ交換するときが3.1円ですので890枚だしたんですが交換すると2600弱でした。 (2)こちちらも専門店です。こちらは等価です。僕の好きなアイムジャグラーは5台、ジャンキージャグラーが15台おいてます。設定は4少し、だいたい1~3の感じをうけました。 (3)こちらは4円パチ、20スロを主にしているお店です。その中に5スロがある状況です。こちらも等価です。こちらはジャンキージャグラー5台のみ。設定4が一台くらいであとは3未満な感じです。 たとえ5スロでも少しはプラスにしたいと思います。 僕はこの中では(2)のお店がいいと思いますが、みなさんならどこいきますか? あと高設定でコイン一枚の交換が3円くらいのお店と並の設定で等価のお店どちらがいいと思いますか?

  • 低貸ししかない店って儲けているのでしょうか?

    大半のパチンコ店は20円パチスロ4円パチンコあるかと思いますが、20円はなし、大半が低貸しパチスロな店がたまにあるのですが、儲けているのでしょうか? 中には1スロ2スロしかない店もあるとか… 全台設定1とかにすれば低貸しでも経営できちゃうということなんでしょうか?

  • スロットについて

    20スロって怖くないですか?打とうと思っても天井行ったら3万円ぐらいなくなるじゃないですか できて10スロぐらいなのですが打つならやっぱり4パチ20スロですかね? パチンコはどこでも辞めれますがスロットは途中で辞めると損するし基本天井に行くイメージあるのですがそんなことはないんですかね? 去年から低貸しから初めてスロットは20スロじゃないと台がなくて5スロだと打ちたい台がなくて悩んでいます でも減る速度早くて打てません お金がなくなると思うと打ちたいけど留まってしまいます

  • 台移動禁止の店で台移動した

    スロット屋にて台移動禁止の店で打っている最中にどうしても台移動したくなり、残っていたコイン一握り(50枚程度)をもって台移動し、 そのまま打っていました(レートは20スロ→20スロです)。 すると店員から声をかけられ「台移動しましたか?」と聞かれ、 思わず「してません」と答えてしまいました。 店員はそのまま引き下がりましたが、私も怖くなりすぐに店を出ました。 明らかにばれていただろうと思いますし、 嘘をついたことでマークされてしまったと思います。 もうあの店には行けないと思いますが、 こういった情報はグループ店同士で共有されるでしょうか。 また、何らか特定されて連絡がきたりするでしょうか。 会員カードは作っていません。

  • 確率が変動?

    スロットについて少し疑問があります 「クレアの秘宝伝」や「まどか☆マギカA」などはスイカやチェリーなどのレア役でボーナスを抽選しているのですか? 特に秘宝伝だと「高確率」でチャンス目を引けば大当たり濃厚になりますが、これって大当たり確率が変動しているのではないのでしょうか? 無知で分からないので、誰か教えてくれませんでしょうか?

  • パチスロ初心者です

    私は最近パチスロを始めたのですが、なかなか思うように勝てません。そこで幾つか質問があります。 まず、スロットには設定というのが有ることは知っていますが見分け方がなかなか解りません。なので、設定が低いと絶対に勝てないものなのでしょうか。攻略本などに載っている攻略を覚えれば設定1でも勝てるものなのでしょうか。また、勝てるとしたら幾らぐらい使えば良いのか(3000円使って負けても4000円使えば勝てるかもしれないとか)、逆に勝っている場合にもこれ以上は出ないだろうとか、幾らぐらいの投資で幾らぐらいの利益を期待すれば良いのか教えてください。

  • パチンコスロット依存性になりつつあります

    自分は1パチと5スロしか打たないですが毎週行ってしまいます でも1回打った台は気に入らないと打たなく打っても2.3回です 最初はパチンコにハマり気になった台を打ち気に入った台がなくなりしばらく行かなかったのですがスロットにハマり気になる台が多すぎて行ってしまいます 20スロとか4パチは1000円の重みがまだ分かるので怖くて打てません 辞めたいのですがスロットが普通に面白いです でもスロットは8割ぐらいかえってくるので負けても2000円ぐらいですんでいて楽しく3時間ぐらい遊べます

  • スロットで稼いでいる人に質問です

    ぼくはスロットで負けまくりですが、勝っている人はどれくらいの時間をかけることでどれくらい勝っているのか教えてください。 具体的に知りたい内容は、 (1)店にいく頻度(週単位)、店での滞在時間、一日で回る店の数、スロ雑誌などを読むなどの勉強時間、 (2)月単位の勝ち分、勝ち分の内容(月の大半は小さく負けていて、たまに大きく勝つから月トータルがプラスになるとか、毎回すこしずつ勝っているとか) (3)自分の立ち回りへの厳しさや制約(一回決めた立ち回りルールは絶対破らないなど←案外難しいです) (4)スロに対する考え(ただの金儲けの手段か、ただすきなのかなど) (5)どういうときにスロにいくのか(イベントのみいく、仕事帰りにとりあえずお手頃な台がないか見にいくなど) など、批判、アドバイスなど建設的な内容ならなんでも歓迎ですのでよろしかったら教えてください 最近勝てないならスロ引退しようかと思いはじめたもので。