• 締切済み

歯のブリッジ

保険治療で下の345をブリッジにします。 今は左右の歯も削り仮歯が入ってる状態です。 他に虫歯がいくつかあるのでそれを治療してからブリッジを入れます。 保険でブリッジするつもりでしたが、結構目立つのでやはり銀歯は嫌になってきました。 仮歯まで保険で治療したのに、ブリッジを実費治療にする事は出来ますか?

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

基本的には出来るんですが、保険ではいい加減な土台しか使わない歯医者も少なくはありません。そういうところでは土台からやり直しということになるでしょうね。 「ウチでは自費は樹脂の土台しか使わない」とか「自費は金の土台しか使わない」なんていう歯医者もいます。 これは間違いではありませんが、どれ程差があるのかははなはだ疑問です。 ブリッジではほとんどが金属裏打ち、あるいは削り出し方式で金属を使わないブリッジがあります。 削り出しブリッジ(冠も)では金属による黒ずみを防止するために土台を樹脂に替えなければなりません。 使用する材料によって多少削り方が違ってきます。なのでその分の削り直しは必要になるかもしれません 保険と自費の手順や使用材料の違いはこの程度です。

  • W6o6n1
  • ベストアンサー率78% (78/100)
回答No.2

こんにちは。 保険でブリッジするつもりでしたが、結構目立つのでやはり銀歯は嫌になってきました。 ↑ 同感です。こんにちは の挨拶の時にでもすぐ気づきます。 下の前寄りの歯は、上に比べて尚更目立ちます。 仮歯まで保険で治療したのに、ブリッジを実費治療にする事は出来ますか? ↑ できます。心配しなくていいよ。 3番と5番を支台歯にしたブリッジで、支台歯の形成が終わっていケースと思われます。 仮歯を入れないと、欠損した部位の両隣の歯が内側へ傾いてくるので、仮歯は必要になります。 仮歯の費用はいくらですか? 1本1万円の処もあります。 これは疑いなく自費治療にになります。 根の治療をしたのか不明です。 保険の治療と自費の治療は混合診療になっちゃうのでコレだと違法ですが。 この辺のことは心配しなくていいと思いますよ。 貴方はブリッジの材料について、迷っておられたのか分りませんが、歯科医はインレーの治療が終わったら、ブリッジの型を取って被せ物をする、この計画に合致するじゃないですか。 気持ちよく受け入れてくれますよ。 材料の変更は、型を取って技工作業に入っていないから、慌てて連絡しなくてもいいです。 次の受診の時 歯科医に伝えられてください。 白い歯のブリッジの材料には色々あります。 下記を参考にどうぞ。 ジルコニアオールセラミッククラウン(ジルコニアフレーム)、メタルボンドセラミックブリッジ、ハイブリッドセラミックブリッジなどあります。其処の歯科で取り扱っていない場合がありますから、確認が必要です。 失礼しました。

  • mark909
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

どうせ実費なんだから自由でしょ? てか口腔内の環境も文章だけじゃで判断できないし、担当医に相談するのがやっぱりベストですよ。 どうせ実費にする気でいるなら、早く相談したほうがお互いのためですよ。

関連するQ&A