- ベストアンサー
東京メトロは民営化で良くなったと思いますか?!
旧営団地下鉄(非公務員型特殊法人)から 東京地下鉄株式会社(特殊会社)に改組されたのが、 平成16年(西暦2004年)4月1日のこと。 今年の4月で民営化10周年を迎えました。 東京メトロは民営化でサービスが向上したと思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
余り変化を感じてません。 特に、各他社と連絡してる割には、メトロ線から他社線へ向かう場合の企画乗車券が販売されないのが、旧営団からの特権意識が続いているのかなと感じてます。 他社→メトロ(→他社)の場合は、割安な企画乗車券が多数販売されてるのに、この逆が実現しないのは何の理由があるのでしょうか? http://www.tokyometro.jp/ticket/value/otherline/index.html この影響で、せっかく他社側で企画乗車券が販売されていても、メトロ線内から他社側へ向かう場合は、一旦境界駅で降りて他社の企画乗車券を買う羽目になるので、相互接続の利便性が損なわれてると思うのです。 メトロ線内で往復割引や特定路線内での乗り放題設定が難しいのであれば、せめて境界駅で降りなくてもメトロの乗車駅で他社の企画乗車券が買える仕組みでも考えてくれても良いと思うのですが。 株が公開されて完全な民営化にならない限りは、変わらないのでしょうか・・・。 「民営化」と言えども、「特殊会社」に共通する体質が残ってる気もします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E4%BC%9A%E7%A4%BE
その他の回答 (2)
- tl200r001
- ベストアンサー率18% (34/188)
世田谷区在住ですが、鉄道を利用するのは年間で十回くらい そもそも何線が東京メトロとやらなのか、よくわかっていません どの線も似たり寄ったりで、良いのか悪いのか変化があるのかもわかりません
お礼
ありがとうございました。
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
特に何か変わった感じはしません。 名前がハイカラになりましたが、営団地下鉄の方が堅苦しくてカッコイイと思ってます。 営団地下鉄と都営地下鉄ってなんか日本の地下鉄!って感じで好きなんですよね。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。