• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドイツツアーでの徒歩(坂道)について)

ドイツツアーでの徒歩(坂道)について

salineroyaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ヴュルツブルグは私の場合は司教の邸宅(レジデンツ)に行っただけでしたが、1階から2階に上がるこの館のハイライトが少し大変なだけでモンサンミシェルのあの坂と階段を考えれば問題ないと思います。ローテンブルグには城壁に近いあたりに一部、緩やかな坂はありますがほとんどフラットなので問題ありません。ノイシュバンシュタイインはバスを降りて、少し急な坂がありますし、距離も少しあります。ただし馬車もあるのでバスを降りて、城の入り口までは馬車を利用されたら良いかと思います。相乗りなので何人かまとまらないと走らないようなので事前に同じツアーの方に声をかけておかれると、歩いて入り口まで行かれる方との遅れがなくてよいかと思います。城の中に入ってからも、階段がありますが、これは、大丈夫かと思います。マウルブロンには行ったことがないので回答できません。ハイデルベルグの城は一部ワイン樽のあたりで階段がありますが、長い距離ではないし手摺もあったように記憶しますので、昇り降りにそれほどの困難はないかと思います。というわけで、おおむねOKです。お父上にも少し頑張っていただき楽しい旅行をなさってください。

nimu2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても詳しく教えていただいて、大変参考になりました。 なんだか大丈夫な気がしてきました。 父には少しでも足腰を鍛えてもらって、他の参加者の方々の迷惑にならないよう頑張ってもらおうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ旅行のツアーについて

    初めてのドイツ旅行 1人で3月に学生旅行でドイツ旅行のツアーに参加予定です。 初めての海外、そして憧れていたドイツということもあり 今から楽しみで仕方がないのですが、近畿ツーリストさんとHISさんのツアーの どちらを選ぶか決めかねています。 近畿さんは6日間で、 ハイデルベルク、ヴュルツブルク、ローテンブルク、ノイシュバンシュタイン城、 ヴィース教会、ミュンヘンといった主に南ドイツのツアーです。 さらに、ミュンヘンビアレストランでのビール飲み放題というイベントも組み込まれています。 ホテルはAグレードです。 HISさんは、7日間で近畿さんのツアーにケルン大聖堂がプラスされたツアーです。 また、ビール飲み放題はなく、ホテルはCランクです。 値段はどちらも12万円ほどです。 私としては是非ケルンへも行きたいのですが初めてのドイツ旅行ということもあり、 移動が長く、その上あまりゆっくりできないというのは避けたいので、 自分の中では近畿さんのツアーが有望なのです。 ドイツ旅行に行った事のある方がいらっしゃいましたら、 ご意見を聞かせて下さい。 また、宿泊する都市は、 フランクフルト、ローテンブルク、ニュルンベルク、ミュンヘンなのですが、 近くにお勧めのお店があれば教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ローテンブルクとハイデルベルクとヴュルツブルク&バンベルクOPツアー比較

    現在、GWにドイツ旅行を予定している者です。さてフランクフルトにてフリータイムが1日あり、ツアー内で紹介されているOPツアーが(1)ローテンブルク終日観光(2)ハイデルベルク終日観光(3)ヴュルツブルク&バンベルク終日観光の3種類あり、どこが良いか迷っています。できれば歴史的な建造物が多く見れ、どっぷりとドイツ旅情を堪能できるのはどれでしょうか?ご経験された方でアドバイスをお願いします。

  • 最近ドイツに行った方いますか?!

    10月にドイツへの旅行を考えてます。 が、今洪水被害で大変なことになっているとニュースでやっていますよね。 ツアーではライン川クルーズ、ハイデルベルグ、ローテンブルグ、ミュンヘンなどにいくのですが このあたりの被害状況はどうなのでしょうか。 旅行して楽しめなかったら困るな・・っと悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ドイツ、スイス、パリの気候教えてください!!!

     9/20からドイツ、スイス、フランスに行きます。 ドイツはハイデルベルク、ローテンブルク、アウグスブルクに行き、スイスはユングフラウ観光します。フランスはパリ観光します。どういった服装で行けばよいのでしょうか。  あと、長時間飛行機に乗る場合、どういった格好で飛行機に乗れば楽に過ごせますか?? どなたか少しずつでも何か情報を教えていただけますでしょうか??お願いします。

  • ドイツ観光とプラハまでの移動手段

    はじめまして。 9月の終わりに学会でドイツのシュトュットガルトに行くことになりました。 その後、ヨーロッパで遊んで来ようと考えているのですが、皆様にいくつかアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。 現在以下の場所に行きたいと考えています。 ・ハイデルベルク ・ローテンブルク ・ヴュルツブルク ・ノイシュバンシュタイン(フュッセン) ・ミュンヘン その後にプラハに行き、飛行機でアムステルダムに移動する予定です。 これらの都市を効率よく廻りたいのですが、どなたか教えて頂けますでしょうか?また、プラハまでの移動手段も教えて頂けたらと思います。 一応インターネットとガイドブックで調べたのですが、いまいちわからなくて。。。 出発地点はシュトゥットガルトになります。 期間としては学会終了からプラハまで、10日間程度を考えています。 よろしくお願いします。

  • ドイツでの交通について

    夏にドイツに行きます。ツアーなのですが、途中ノイシュバンシュタイン城に行きたいため、一人でぬけます。 その際の交通について教えてください。ケルンからノイシュバンシュタイン城への最短移動機関と時間、ノイシュバンシュタイン城からハノーヴァーへの最短移動機関と時間をそれぞれお願いします。金額もお願いします。ノイシュバンシュタイン城ではふもとの村に宿泊します。2泊3日あいているのですが、これでいけるでしょうか。移動が結構かかるのではと不安です。

  • ドイツの列車について

    7月初旬にドイツ・オーストリアの旅行を計画しています。フランクフルト→ザルツブルグ→ミュンヘン→ローテンブルグ→ハイデルベルグ→フランクフルトと回る予定です。最初のフランクーザルツは飛行機ですが、それ以降列車で移動します。だいたい料金はどれくらいかかりますか?またユーレイルセレクトパスを購入するに値する移動でしょうか? ご回答お願いします。

  • ドイツ&フランスツアーで迷っています!

    ドイツ&フランスツアーで迷っています! 来月、友達と旅行に行きます。私は3年前にフランスに行き、パリはもちろん、ロワールの古城、ヴェルサイユ宮殿、モンサンミッシェルを観光しました。ドイツは初めてで、ローテンブルクを楽しみにしています。友達A子は2ヶ国とも初めてで、モンサンミッシェル(パリの買い物、ドイツのお城も)に特に行きたがっています。色々検討して、3つのコースで決めかねています。 (1)ドイツ&フランス7日間、ローテンブルクの城壁内に宿泊、食事5回なし、31万 (2)ドイツ&フランス&スイス9日間、スイスでハイキングあり、食事1回なし、31万 (3)ドイツ&フランス&スイス8日間、スイスでハイキングなし、食事5回なし、21万 (1)は(3)と比べて金額的に損?な気はしますが、城壁内だと買い物とか行きやすそうな感じがして… (2)はハイキングってどうかな~?と。A子も若干高山病も心配していて… (3)は安いのが魅力ですが、逆に食事の場所を考えるのが少し面倒かなと… (2)と(3)は城壁内に泊まれないのですが、実際に泊まった方に聞きたいのですが、買い物とかライトアップされた町並みの撮影はしやすかったですか?逆に城壁外だった方、夜に繰り出すのは難しかったですか? 何を重視するかによって変わってくると思いますが、ドイツ・フランス2カ国ツアー経験者の意見を聞きたいです!よろしくお願いします。

  • お正月にドイツに行きます!ドイツに詳しい方教えて~(^o^)丿

    来年のお正月1週間くらいの短い日程でドイツに初めて行きます。都市はフランクフルト、ローテンブルク、ハイデルベルクです。ノイシュバンシュタイン城、レジデンツ、ライン川、ロマンティック街道は必ず行く予定です。何せ初めてなので一般的なガイドブックの場所しか分からないので是非有名ではないが「ここは凄い!」とか「これは食べなきゃ損!」という穴場をご存知の方何でもいいので教えて下さい!観光、食べ物、買い物(お土産)などなど情報お待ちしてます。

  • 南ドイツ、ドライブ旅行の計画をチェックして下さい

    3月のイースターに3泊4日の南ドイツ旅行を計画しています。 旅行では「いかにもドイツ!」な街並みや景色を堪能したいです。 絶対に行きたいのは、ローテンブルグ、フュッセン、ミュンヘンです。 そこで、以下のような旅行計画をたててみました。 1日目ー11時フランクフルト空港着、12時レンタカーで出発。   高速道でハイデルベルグへ(約1時間半)   お昼&簡単な観光で2時間ほど滞在のあと、古城街道をドライブ   できればハイルブロン付近の古城ホテルに宿泊したい。 2日目ーホテル9時発、高速道でローテンブルグへ(約1時間半)    お昼&市内観光で3時間ほど滞在のあとミュンヘンへ(約3時間)    ミュンヘン泊 3日目ーホテル8時発、フュッセンへ(約1時間半)     市内観光&ノイシュバンシュタイン城観光で4時間滞在のあと     ヴィース教会へ移動して見学。     ミュンヘン泊 4日目ー午前中ミュンヘン市内観光     午後ミュンヘン空港から帰国。 *()カッコ内は、私が予想した車での移動時間です。 そこで質問です。 (1)この計画に無理はないでしょうか?(特に移動時間)。 (2)3日目に、もしできたらオーバーアマガウへも行ってみたいのですが可能でしょうか? (3)4日目はちょうどイースターサンデーにあたるのですが、食事などに相当苦労すると思われますか? (4)フュッセンはかなり山に近そうですが、この時期道路に雪が残っているでしょうか? (5)移動経路付近で他にお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。