• 締切済み

Win7 64 Sysprep 応答ファイル作成

Windows7 64bitの sysprep?をするために、 応答ファイルを作成しています。 一般化して、実行するとドライバーが削除されてしまうため、 応答ファイルに x86_Microsoft-Windows-PnpSysprep_neutral PersistAllDeviceInstalls をTrue と記載しているのですが ドライバーは必ず削除されます。 (他の人が作ったものを修正しています) 持っているOS CD は win32bit用ですが、 問題ないとどこかで見た気がするのでそのまま編集しました。(64ビット用のCDはありません) グラフィックボードのドライバーが必ず削除されてしまうのは、 何が原因でしょうか? 作成者に聞いても、原因は分かりませんでした。 色々情報不足とは思いますが、お願いします。

みんなの回答

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.1

こんな単純な話では無いとは思いますが、一応確認です。 同じレベルにある項目の DoNotCleanUpNonPresentDevices はTrueにしていますか?

HowAmIDoing
質問者

お礼

ありがとうございました。 logを確認したところ セキュリティーソフトが問題だったようです。

HowAmIDoing
質問者

補足

Trueになっていました。 Sysprepは一応成功しているのですが、 良く分からない状況です。 一般化しなかったら成功して、 一般化すると、失敗(無限ループ)に陥ります。 ただ、一回セーフモードで起動を試み、その後再起動をすると 上手く起動してくれます。 一般化したいんですけれど…1週間以上奮闘していますが、中々解決しなくて 困ってます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 応答ファイルを使用したSysprepの実行について

    プロファイルのコピー(Administratorのプロファイルをデフォルトユーザーにコピー)することを目的とし、 応答ファイルを作成してsysprepを実行しようと思っています。 OS:Windows7 Professional 32bit 今回は作業台数が少ないので、応答ファイルは各PCごとに作成しようと思っています。 ※イメージ配信は行わない。 VirtualPC上で試行錯誤しながら作業をしていたのですが、 実機でテストしてみたところ、sysprep実行後(実行中)にグラフィックドライバが削除されました。 sysprepのコマンドに「/generalize」を入れている為に、ドライバ情報が削除されたのだと考えました。 「/generalize」を外すと、各種ドライバが削除されずに、現在のドライバが使用されるのでしょうか? 応答ファイルの「PersistAllDeviceInstalls」を「true」にすることで各種ドライバが削除されずに、現在のドライバが使用されるのでしょうか? それとも、もっと他に設定すべき項目があるのでしょうか? 将来的には複数台への展開もできるようになりたいと考えていますが、 まずは、スタンドアロンの環境からクリアしたいと考えております。

  • Sysprepした後、ログインできない

    応答ファイルをAIKを使って以下のように改修しました。 generalize部 x86_Microsoft-Windows-Shell-Setup_neutral ・ComputerName:(コンピュータ名) ・RegisteredOrganization:***(コンプライスのため内容は伏せさせていただきます) ・RegisteredOwner:***(コンプライスのため内容は伏せさせていただきます) specialize部 x86_Microsoft-Windows-Shell-Setup_neutral AutoLogon ・Enabled:true ・LogonCount:5 ・Username:(オートログインするユーザ名) x86_Microsoft-Windows-Shell-Setup_neutral AutoLogon   Password ・Value:(オートログインするユーザ名のパスワード) 保存してマスターのPCに移動させた後、Sysprepをしたのですが、Windowsにログインできません。 何か間違えや不足してるところがあるんでしょうか。 お忙しいところ恐れ入りますが、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 鬼門! Sysprepの使い方を教えて下さい!!

    こんにちは。今大学1年生で就職のためMCPを取ろうと独学で勉強しているのます。 鬼門がSysprepです。 SysprepはPCメーカー工場出荷状態に、または企業の社内SE社員のPCを用意する際、SIDを固有のもの(ユニークなもの)にするということは分かりました。 Sysprerpの応答ファイルがSysprep.infということもなんとなく分かりました。 さていきなりですが、無人インストールとの違いが分かりません。ここでつまづいています。 Sysprepも無人インストールの一つじゃないかな?というのが素朴な疑問です。間違っていますでしょうか??^^ あとSysprerpの応答ファイルって、Setupmgr.exeで作成するのかSysprerp.exeで作成するのか、、どっちなのかいまいちよく分かりません。 あとその応答ファイルをどうやって実行するのかよく分かりません。 どのサイトも「あとはサードパーティーを使って下さい。」で終わりです。 本当にすみません。箇条書きで構いません。(例えばノートンやTrue Imageなどを使うとします。) どなたか親切な方、最初から最後まで手順を教えて下さい。 1)マスターのPCがここにあります。 2)Win XP のCDを挿入 3)DeployからSysprep.exe, setupcl.exeをC:?に展開する。 . . . xx) マスターPCのイメージをゴーストで作成してDVD(orCD)に焼く yy) DVD(orCD)を新しく作成するPCに復元 . . . 最後)完成 このように一連の流れを箇条書きで教えて下さい。簡単にでいいです。 お願い致します!!

  • sysprepで作成したイメージについて

    C:\sysprepフォルダを作成し、この中にsysprep.exe,Setupcl.exeをコピーし、sysprep.infファイルを作成し、sysprep.exeを起動して再シールを選択しました。これでイメージが作成されると思うのですが、次回OSが起動すると、C:\sysprepフォルダがなくなっていました。セットアップイメージはどこに作成されているのでしょうか?なにをCDに焼けばよいのかわかりません。ご存知の方がいらっしゃれば、伝授願います。

  • Windows7のSysprepについて

    具体的には、Sysprepを実行してマスターHDD作成の作業をしており、 現状では毎回機種ごとにAIKツールをインストールして応答ファイルを作成、 使用しているのですが、何度も応答ファイルを作成するのが面倒になりました。 回数制限や、機種の変更により使用ができなくならなければ、ファイルサーバや USB等にコピーしておき、使い回しをしたいと考えております。 具体的には、Sysprepを実行してマスターHDD作成の作業をしており、 現状では毎回機種ごとにAIKツールをインストールして応答ファイルを作成、 使用しているのですが、何度も応答ファイルを作成するのが面倒になりました。 回数制限や、機種の変更により使用ができなくならなければ、ファイルサーバや USB等にコピーしておき、使い回しをしたいと考えております。

  • Windows7でのSysPrep方法

    Windows7UltiのインストールされたPCを他の同じ機種のPCに簡単コピーしたいのです。 台数は、10台程度です。 Windows7Ultをインストール後に各種ドライバをインストールしてあります。 多言語に対応するためにLanguageパックをインストールしてあります。 下記を参照したのですが、意味がよく分からない部分が多数あり質問させていただきました。 ■sysprepで環境複製用のマスタ・イメージを作成する(Windows 7/8編)   http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1307/12/news062.html [質問] 1.流れのイメージは下記であっていますでしょうか?  -1.マスターとなるPCにWindows7Ulitをインストール  -2.各種ドライバのインストール、Languageパックのインストール  -3.sysprepを実行し終了する。(応答ファイルは使用しない)  -4.HDDを取り出し、HDDコピー機で20ヶのHDDにコピーする。 -5.コピーされたHDDを新しいPCに接続する。    起動するとインストールが始まり、ライセンス番号、国の設定などを行いインストールが    完了する。    各種ドライバ、Languageパックなどはインストールされている? 2.応答ファイルを作成すると無人化とありますが、  応答ファイルを作成することによって何が簡略化されるのでしょうか?  通常のインストールで表示されるタイムゾーンの設定や国の設定程度であれば、  初心者ですので、応答ファイルの作成は、避けようと考えています。  しかし、各種ドライバ、Lanuguageパックなどのインストールもされないとなると  チャレンジしようと考えております。 3.1つのOSイメージに対して4回sysprepを実行すると致命的なエラーとなる。  とは、どういった意味でしょうか?  HDDのコピーは、4台までということでしょうか?  それとも、マスターとなるPCで4回sysprepを実行してはいけないということでしょうか?  (sysprepの作成に失敗をしても4回までは、TRYできるという意味?) 4.sysprepの実行後の処理  物理マシンの場合は、[シャットダウン]でよいが、仮想マシンの場合は、[終了]とあります。  物理マシンと仮想マシンとは何のことでしょうか?  今回の場合は、シャットダウンで良いのでしょうか? 素人質問ですので、文面が分かりにくいかと思いますが、 ご回答いただけますと助かります。  

  • Windows7のsysprep~展開

    Windowsにsysprepを施し、HDDをコピーして展開、という作業を仕事でやっております。 今まではXPでしたので、sysprep.iniを編集して、sysprepを実行することで 展開まで問題なくできておりました。 この度、Windows7で同様の作業をすることになり、手順を調べてSIMで応答ファイルを作成し、 sysprepを実行した所、機種によっては展開時にエラーが出て、再起動を繰り返してしまいました。 具体的には、 「このコンピュータのハードウェアで動作するようにWindowsを構成できませんでした」 というメッセージです。 成功した機種…Lenovo Thinkpad X200 失敗した機種…NEC Versapro VD-B・Dell Latitude E6500、E5510 応答ファイル自体はSIMでの検証でエラーは出ませんでした。 応答ファイルは↓になります(プロダクトキー等は「ああああ」に書き換えてます) http://www.geocities.jp/ssc_vb/Unattend.xml 以上の説明、応答ファイル等で原因・解決策にお心当たりのある方がいらっしゃれば お力添えをいただきたく質問させていただきます。 質問自体に至らない点があるかもしれませんが、そちらもご指摘いただければ随時補足いたします。 皆様の知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • Windows 7 Sysprepについて

    こんにちは、お世話になります。 この度、Windows7Proを用いて複製用イメージの作成を行うことになり、色々HP等を見させていただいているのですが、Microsoftの公式HP上には自動インストール用の設定ファイルの詳細についてあまりかかれておらず、参考になりそうな情報を見つけることが出来ませんでした。 XPの頃とは違い、非常にややこしくなって困っております・・・。 具体的に事例を元に解説を行っているようなHPなどがありましたら教えていただけませんでしょうか? ※オプションの設定理由もしっかりと明記されておりましたらとても参考になります。 イメージ(自動インストール用の応答ファイル)の作成にはWindows® 7 用の Windows® 自動インストール キット (AIK) を使用しております。 参考文献 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1397wsim1/wsim1.html 応答ファイル作成についてほとんど書かれておりませんでした・・・。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~kazushi/Windows7_sysprep.html 事例を元に書かれているようなのですが、Helpに乗っていない表現でパラメータを書いていたりとオプションの各設定値の理由が曖昧でした。

  • Windows7の雛形作成

    いつもお世話になっております。 現在、OSがWindows7Pro(32bit)のPC作成をしております。 今作成しているPCはベースとなるPC(雛形)で、 これから60台程クライアントを作成する予定です。 作成途中で、下記疑問点が出てきましたので、 ご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 【疑問点】 1.一通り設定終了後、Defaultユーザへプロファイルをコピーする方法ですが、  Microsoft推奨のSysprepで行う方法以外ありませんでしょうか? 2.Sysprepで行う場合で、XML(応答ファイル?)を作成する際、  Windows7のメディアがない場合はどうすればよろしいでしょうか?  違うメーカーのPCに付いていたWindows7のメディアはあるのですが使えますか? 3.設定自体はドメインに参加した状態で行ったのですが、  Sysprepを実行する際は、ドメインから外れた状態の方が良いのでしょうか?  (ドメインに参加していてもローカルにログオンした状態でもダメ?) 4.Sysprepを実行する際、Administratorではなく、他のローカル管理者ユーザでも良いでしょうか? 5.「Sysprep」、「3回」というキーワードを聞いたのですが、  Sysprepで作成したイメージは3回しか使えないという事でしょうか?  (クライアントPC3台分しか作成できない?)

  • Sysprepカスタムイメージの展開方法について

    PCのキッティングで1台あたりに掛かる時間が大きいのと、 Windows Update(主にMicrosoft Update)で異常にネットワークの帯域を食うので イメージを展開する方法を模索して、Sysprepでイメージを作成するところまで たどり着きました。 ただ、完成したイメージファイルが10GB超の大きなファイルで IOSファイルをDVDに焼くことができません。 どのように展開したら良いかアドバイスをお願いいたします。 OS:Windows 7 Professional (Build 7601) SP 1 32ビット