• ベストアンサー

久しぶりに聴くと、色んな思いが蘇りますね !

私は昨日聴いて、思わず「懐かしい !」気分になりました。 オールナイトニッポン、 中学生の時深夜になると勉強は一切しないのに聴いていました(笑) みなさんが久しぶりに聴いて、懐かしい ! と共に色んな思いが蘇ってくる その曲はどんな曲でしょうか ? これも沢山あるのではと思います。 印象に強く残っていて久しぶり聴きたくなった曲教えて下さい。 ビター・スウィート・サンバ https://www.youtube.com/watch?v=5pW42jinKxM

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。 あります、あります、古き良き思い出が甦る 曲が、ではでは、ご紹介させて抱きます。 竹内マリア 「元気を出して」 いや~これは、中学生の時だったのですが、失恋を し、たまたま商店街を歩いている時に聞いた曲です。 その当時は、本当に精神的に辛く辛く、ただこの曲を 聞くと、励まされました。 未だに、この曲を聴くと、あの当時の思い出が鮮明に 甦ります。 森高千里 「雨」 高校の時でした。 これまた失恋ソング。 大恋愛の末の別れ。 これは、友人からかりたのですが、ちょっと詞が暗いのです が、それが、その当時の私の気持ちとあって、凄く私の心に 響いた曲です。 両方とも失恋に聞いた曲ですが、未だにこの2曲を聞くと、失恋の 淡い思い出が甦ります。 ではでは。

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 色んな思いもあると思いましたので、私が急遽アップしました(笑) https://www.youtube.com/watch?v=fQ_TDq9X-sc そういうことがありましたか、まさに青春ですね。 では、鮮明に思い出していただきましたか(笑) 一応3日間限定でアップしました、その後で削除しますので。 色んな意味でこの曲に励まされたんですね・・・。 でもいい思い出も沢山あるのでしないでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=gq9Z8NQpsjM 私の永遠のアイドルですよ、大好きなんですね。 以前別のチャンネルの時20曲くらいアップしていたんですよ。 失恋ばっかりじゃないですか・・・ まあ過去を振り返り、当時を思い出して聴いてみて下さいね。 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.3

昔、大阪・阪急東通に歌声喫茶がありました。1階と2階が吹き抜けになっており、かなりの席数がある店でした。リーダー(歌手)とバンドは、上下に移動できるステージで登場し、おしゃべりしたり歌ったりしていました。 そこでよく歌われていた曲の一つが、 「山のロザリア」(スリー・グレイセス) https://www.youtube.com/watch?v=YUamruFxOy4 まだ、私が紅顔の美少年(?)だったころの、遠い昔の思い出です。  

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 >山のロザリア スリー・グレイセス 久しぶり耳にしました、悲しげなメロディですね・・・。 何か洋楽のドナ・ドナを思い出していました。 当時は大阪にお住まいだったのでしょうか ? >まだ、私が紅顔の美少年(?)だったころ 今でもそうなのではないのでしょうか(笑) ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

オールナイトニッポンのテーマ曲、ビター・スウィート・サンバは懐かしい曲ですね。当時は、パックインミュージック、セイ!ヤング、オールナイトニッポンと深夜放送を聞き比べていました。 セイ!ヤングのテーマ曲、スクールメイツの歌う「夜明けが来る前に」もニコ動で見て懐かしかったです。 私はその後、FM放送にハマりましてエアチェック派になりました。 そんな私の懐かしい曲は、クロスオーバーイレブンの「a secret place」 http://www.youtube.com/watch?v=26VM_rtWiX0 夜の道草55分の「Keith Jarrett」 https://www.youtube.com/watch?v=1rO0KM3eNkE でも、記憶に残る懐かしさでは、ジェトストリームの前の時間に放送していた「あいつ」のテーマ曲、「Get Carter 追撃者のテーマ」 http://www.youtube.com/watch?v=Rur-kHG2zwg

noname#205155
質問者

お礼

こんにちは。 深夜放送って、おまけにラジオって今はもう私は聞かないのですが 当時はオールナイトニッポン良く聞いていましたから、懐かしいです。 >セイヤング 土居まさる https://www.youtube.com/watch?v=2yTaG1kNczQ もしかしてこれでよね ? 私の住んでいるとこでは、周波数合わすの大変で その為にオールナイトニッポンばかり聞いてしました。 でもこのテーマソングは知っているので、やはりどこかで聞いていたんだと。 >grover washington jr - a secret place こういうジャンルって何になるのでしょう・・・ 大人の雰囲気たっぷりの曲ですね ! >The Köln Concert - Keith Jarrett - Full Album これってもしかしてアルバム全曲ですか ? 今最初に流れた曲を聴いているのですが、これまたいいですね。 時間あけて全部聴いてみようと思います。 >Roy Budd - Get Carter (heavy drum mix) これジャズでしょうか ? これがあのジェットストリームで ? あの番組の雰囲気良かったですよね。 https://www.youtube.com/watch?v=qvzexghTFYM つい先日、マイペースの東京で回答なさっていましたよね ? https://www.youtube.com/watch?v=2l1ImLMq9fU あの静止画、実は私のなんですよ(笑) ご回答、ありがとうございます。

noname#205155
質問者

補足

すみません、入力ミスがありました。 もしかしてこれですよね ? の誤りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジオの深夜放送って聴いていましたか ?

    私の住んでいるとこでは、オールナイトニッポンしか入らなくて 他にもパックインミュージックやセイ!ヤングもありましたね。 民放のラジオ、それも深夜のラジオ放送を今懐かしく思い出しました。 私が初めて聴いた番組もオールナイトニッポンだった訳で あのテーマ曲を聴くのが好きで良く聴いていました。 さて、ここで質問です。 ハガキでリクエストというのもありましたが 当時聴いていて思い出深い曲はありますか ? ひとりぼっちの唄 https://www.youtube.com/watch?v=no8el2ZIX_8 https://www.youtube.com/watch?v=cLhuBJoKCZk ハーブ・アルパート&ティファナ・ブラス ビター・スウィート・サンバ https://www.youtube.com/watch?v=5pW42jinKxM

  • 昔、オールナイトニッポンのオープニングにかかっていた曲

    昔、オールナイトニッポンのオープニングにかかっていた曲を探しています。 ビタースイートサンバではないです。 http://www.rupan.net/uploader/download/1157842710895863.60ZDML この曲なのですが… よろしくお願いします。

  • 中高年の皆さん、学生の頃、ラジオの深夜放送を聴いていましたか?

    中高年の皆さん、学生の頃、ラジオの深夜放送を聴いていましたか? 私は、高校受験・大学受験共にラジオの深夜放送を聴きながら勉強していました。 最初は地方局の「オールナイト北海道」を聴きながら… 次にオールナイトニッポンの「ビタースウィート・サンバ」を聴きながら… リクエストカードも出し始め、勉強しながら深夜放送を聴いているのか、 深夜放送を聴くために夜中に勉強しているのか怪しい感じでした。 さて、中高年の皆さん 深夜放送を聴いていましたか? 好きなパーソナリティーはいましたか? リクエストカードも出していましたか? どんな曲をリクエストしていましたか? 深夜放送にまつわる思い出を教えてください。 なんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • オールナイトニッポンの番組冒頭にかかる曲

    オールナイトニッポンの番組冒頭にかかる曲を知りたく質問しました。 BITTER SWEET SAMBAではない曲です。 歌詞にRadioが出てくるかとおもいます。 福山さんのANNでも使用されてるとおもいます。

  • オールナイトニッポンの初期のテーマ曲

    私は49才の男性です。1970年代ニッポン放送の「オールナイトニッポン」を ずっと聞いていました。 私と同じ年代の頃の方でオールナイトニッポンを聞いていた方なら絶対 ご存知だと思いますが、このテーマ曲は今は「ビタースイートサンバ」だという事なのですが、1970年代この曲のメロディと同じで曲調がロック調のテーマ曲が使われていたはずです。 私はこちらの方が好きで途中で今のテーマ曲に変わってしまったのを残念にずっと思っておりました。 その後30年近くが過ぎ、それを調べても行きつくところがありません。 ニッポン放送に問い合わせても回答は今だ来ません。 どなたか初期のテーマ曲の曲名とアーティストをご存知でしたら教えてください。もう一度聞きたいのです。宜しくお願い致します。

  • サンバ調の曲で「らぁー・らー」ってひたすらみんなで合唱している曲

    ブラジルっぽい割とスイートなサンバ調の曲で「らぁー・らー・ららららー・ら・らー、ららららー・らら、らららららららぁー」ってひたすらみんなで合唱している曲をランチを食べた店で聴きました。聴いていてとても幸せな気分になったんですがあの曲はいったい誰の何て曲なんでしょう?

  • シャカタクの曲でお薦めを教えて下さい。

    実はシャカタクで私の知っている曲はこの曲だけです(笑) お薦めがあれば、これだよって教えて下さい。 Night Birds https://www.youtube.com/watch?v=flml5XOBB1U

  • 言い知れぬ寂しい思いを歌っていると思う曲は ?

    国内の曲で女性が歌っている曲でお願いします。 悲しげで、聴いているだけでさみしい・・・そんな感じの曲で みなさんであればどの曲が浮びますでしょうか ? 個人的にも色々と浮んだりもしていますけど、 私自身は、池上線・・・勿論この曲が発売され(1976年4月25日発売) その後も一度は乗って浸ってみたい、そんな気持ちにもなりましたが(笑) 西島三重子 池上線 https://www.youtube.com/watch?v=QrEJplNtvxE

  • SLY MONGOOSEについて

    先日、レゲエ・パーティでDJがいい感じの曲をかけてたので、 尋ねたら「SLY MONGOOSEだよ」と答え、 7インチシングルを見せてくれました。 ティファナブラスの「ビター・スィート・サンバ」にも似た レゲエ(スカ?)のインストナンバーでした。 この曲について、またアーティストそのものについての 情報下さい。 どうやら日本のバンドらしいことはネットで調べてわかりましたが、 詳細が全然わかりません。

  • Bitter sweet samba の歌詞

    bitter sweet sambaの歌詞を知りたいです。 歌マップとかから始まって主要歌詞検索サイトは 全部検索したつもりですけど・・・・。 Bitter Sweet Samba(日本の夜明け前) オールナイトニッポンOP ラジオでは歌詞無しですが、歌詞があるのもあります。 歌詞の出だし 「ずっとそばにいたけど君が好きだよ  といえずにたたずんてだ」 サビ 「明日の朝には変わる 今まだ○○の夜明け前」

トラックミュート mv-1
このQ&Aのポイント
  • サンプラーのmv-1でトラックミュートはできますか?
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。
  • トラックミュートの方法、使用可能な機能について教えてください。
回答を見る