• ベストアンサー

合成音声の保存

前回投稿した続きのような形で、Microsoft Agentをインストールし、フリーで読み上げソフトも入れたのですが読み上げるだけで保存は出来ないようです。 出切れば保存がしたいので、保存ができる合成音声作成ソフトを知っている方はいませんか? フリーのほうが良いんですけど、なければ値段問わず、これはいいソフトだ!と思うソフトを教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15943
noname#15943
回答No.2

あ、それでは C:\Windows のフォルダのなかを探してください。SNDREC32.EXE という(かどうかはっきりわかりませんが)黄色いスピーカーのアイコンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#15943
noname#15943
回答No.1

 Speech APIはそもそもテキストを「発音」させる道具です。音声合成とはここまでのことです。  発音された音声を録音したいのならば、スタートボタン→プログラム→アクセサリ→マルチメディア→サウンドレコーダーで録音できます。その際の設定は、コントロールパネルから(お使いのWindowsのVersionがわかりませんが)マルチメディアのプロパティを開き、「音声のキャプチャ」の「音量」で録音のミキサーが出ますから、「オプション」の「プロパティ」で音量の調整「録音」、表示するコントロールで「StereoMix」をチェックします。  あとはサウンドレコーダーで録音を開始し、音声を発音させ、録音を終了。前後のいらない空白をカットすればよいでしょう。

uoyarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サウンドレコーダーで出来るんですか~ やってみようかと思ったのですが、 どう言うわけか「スタート」の中に入っていませんでした。 以前使ったことはあるのですが、何らかの原因でスタートからのショートカット(ですか?)が消えてしまったのかと思います。 サウンドレコーダーの本体は何処に存在するのですか? 因みにすいません、Win98SEです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音声作成

    音声を作成してWebで保存してみようかと思い、 MicrosoftさんからMicrosoft Agentをインストールしました。 しかし、何処を見ても作成するようなところがありません。 作成するソフトが別であるんですか? あったら教えて下さい。

  • 音声合成の作り方

    音声合成で音声ファイルを作りたいのですが何か無料でできる方法はありませんか?例えばフリーソフト等で。良い方法があれば教えて下さい。

  • 英語読み上げ 音声合成エンジン

    フリーの英語読み上げソフトをいろいろ試してみたんですが、どれも同じで、vistaにもともと入ってるらしいMicrosoft Anna-English(United States)の音声でしか再生できません。パソコンに別の音声合成エンジンを追加すれば別の声で英語を再生できるようになると思うんですけど。。フリーで、Annaさんよりなめらかな英語をしゃべってくれる音声合成エンジンってありますか? よろしくお願いします^^

  • いい音声合成ソフトありませんか~

    こんにちは。 フリーソフトで、いい音声合成ソフトありませんかね。 MP3として出力できるものがいいです。 あったらお願いしますね。

  • 音声合成

    ホラー映画の「SAW」で犯人が「Hello Adam,I wont to play a game.」 と言っているのですが、"Adam"の所を自分の名前に置き換えたいのです。 犯人の声を摘出して自分の名前を読み上げるソフトを使うか、 セリフを自分で録音し地道に音声合成をするかで迷っています。 なるべくリアルに出来たらいいなと思ってます。 もし音声合成をするならばSoundEngineを使おうと思っていますが 他に何かいいフリーソフトがありましたらご教授下さい。

  • ニコニコの音声のみの保存の仕方

    ニコニコに投稿されている動画の音声のみをダウンロードしたいのですがやり方がわかりません。フリーソフトはCraving Explorerを使っています。音声を保存というとこをクリックしても下のプレイリストに入らないし、どこに保存されているのか分かりません。保存方法はMP3で保存を選択しています。どなたか音声のみの保存方法を教えて下さい。

  • 画像を透過後、合成したら汚い

    年賀状を作成していて子供や愛犬の形にそって切り取りをしたんです。 それをjtrimというフリーソフトで透過してpngで保存されています。 背景画像と切り取った画像を合成したのですがその透過後、画像の周りの部分が汚くなっちゃうんです。 なので合成すると変。。あきらかに合成しましたって後がある感じです。 なんと書いたら良いのか。。表現したら良いのかわからないんですが、 切り取りと透過のソフトはフリーソフトをダウンロードして使いました。 これで分かる方が居ましたらアドバイスお願いします。

  • 音声ファイル保存ができる文章読み上げソフト

    文章を読み上げて、さらにそれを音声ファイルとして保存してCDで聞ける様にしたいのですが、フリーソフトはどれも聞き取りづらく、一太郎付属の詠太はかなり高性能なのですが、音声ファイルとして保存はできない様なのでダメでした。 詠太クラスか、ややダウンしてもいいですが、滑らかに読み上げてくれて、音声ファイルも保存できるソフトは無いでしょうか? とりあえず値段は問わないので、知っている方がいたら教えてください。 ただ、フリーソフトでは質は期待できないので対象外とさせてください。 よろしくお願いします。

  • 音声合成ソフトについて

    テキストファイルや引数を渡して文字を読み上げてくれる音声合成ソフトを探しております。 店舗内で発見番号を呼び出すシステムに利用したいと考えておりますので、商用利用可能なものでなるべく機械的ではなく自然な音声になるソフトがあればうれしいです。 音声合成ソフトに詳しい方で、良い物をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 有料無料は問いません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 音声合成で音の大きさなどをどうやって変えるんですか?

    高校1年です。物理の宿題の関係で、次のように困っています。音声合成で音の大きさや高さを変えるにはどうすればいいのでしょうか?といっても、音声合成ソフトなどの使い方などではなく、どういう仕組みでどうするとどうなるかという根本的な話です。いろんなサイトをかなり検索したんですが、なかなかみつからなくて…もし誰か説明できる方がいらっしゃったら、ぜひ教えてくれませんか?また、音声合成について分かりやすい説明をしているサイトがあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • スマホに送られた文書ファイルをプリントしようとしたところ、用紙サイズがJISB5のみでA4にプリントできません。
  • お使いの環境はWindows11であり、接続は無線LANです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る