- 締切済み
- すぐに回答を!
デスクトップ上作業
デスクトップ上のPCアイコンの左クリック時と各アイコンの右クリック時に待機状態が長く続き 他の作業が全く反応しません ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- kojiyou5
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数250
- ありがとう数1
みんなの回答
関連するQ&A
- デスクトップのアイコンを開けない。
今まではこういう風にアイコンが反応しないことはなかった。下の段のデスクトップのアイコンをクリックしても全く反応しない。電源を落として再起動しても反応しない。 Windows10になってからどうもいろいろおかしい。どうしたらアイコンを開けるだろう? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- デスクトップ上のアイコンが開けない。
デスクトップにあるアイコンの事なんですが、先ずアウトルックのアイコンが左クリックだと開けず、右クリックして表示される開くをクリックしないと開けないのと、ゴミ箱のアイコンが絵ではなく、いわゆる普通のフォルダのままで左クリックしても反応がなく、右クリックしても開くの表示が出ないので、ゴミ箱の中を空にしようにも出来ない状態です。OSはMeです。困っていますのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows Me
- デスクトップのアイコン
デスクトップのアイコンが突然全部消えてしまいました。よくある話で、こういうときは「デスクトップ上で右クリックしてアイコンの表示を・・・」という対策があるのだと思いますが、今回の場合、そもそも右クリックができません。マウスをデスクトップ上でクリックしても、左クリックも右クリックも反応がありません。どうしたものでしょうか?下のタスクバーは、マウスで正常に反応しています。
- ベストアンサー
- ノートPC
- デスクトップかおかしい
WindowsVistaを使っています。 起動させ、デスクトップ(壁紙含め)は表示されるのですが、デスクトップ内にあったアイコン、タスクバー、すべてが表示されなくなり、マウスの右クリックも効かない状態です。(表示・非表示設定も出来ない状態)しかし、マウスの動きには異状はありません。 せめてスタートボタンかタスクバーだけでも開ければ良いのですが、解決方法はありますか? お力を貸していただければ嬉しいです ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- デスクトップ
デスクトップのアイコンが全て消えてしまい、 しかも「スタート」の画面も消えてしましました。 ツールバーも消えてしまいました。 アイコンというアイコン全て消えてしまい、 画面上は待ち受け画面とマウスの矢印のみになってしまいました。 しかしマウスを動かすことは出来ますが、クリックを押しても反応は全く無しです。。 キーボードも全てのキーが反応無しです。 もうこれは故障でしょうか? 今の状態から修理出さず自分で普及は無理ですよね? この状態からの普及方法をご存知の方がいれば教えてください! 無ければ結構です。 もしこういう状態のPCを修理出すとしたらいくら位かかりますか? 教えてください! 素人なので何とぞよろしくお願いいたします。 ちなみに富士通のFMV BIBLOを使っています。 OSはWindows Xpです。 このパソコン自体は7年です。
- ベストアンサー
- Windows XP
- アイコンのあるデスクトップの画面が出ません
Win10のタイルのある画面(添付画像・・・この画面ではタイル以外の場所で右クリックしても反応がありません)からデスクトップ画像(背景壁紙があり、アイコンが登録されている画面)に切り替わりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- 「場所が利用できません」というエラーメッセージ
Windows10デスクトップからゴミ箱以外のアイコンが消えました。「場所が利用できません」というエラーメッセージが出ています。スタートボタンの右クリックが反応しない状態です。直す方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10