• ベストアンサー

ポイント使用時の値引き額は税込み?

本日、友人の機種変更(ドコモ)に付き添いに行きました。何件か店を回ったんですが、店によってポイントの利用時の値引き額が違うんです。例えば、税込み1050円(記載はなかったがおそらく本体代金1000円)の携帯を500ポイント使用すると、1050-500の550円だという店と、1050-525の525円だという店があるのです。元の価格は税込みで間違いはありません。 金額は例で、店によって違いましたが、肝心なのはポイントの値引き方法はどちらが正しいのかが、すごい疑問に思っています。 どちらかが間違っているのでしょうか?どちがでもいいのでしょうか? ドコモショップへは行っておらず家電量販店しか見てない事と、お客様センターに電話して聞いた話では「値段は店によってかわります。ポイントも店によります」とは言われましたが・・。 また、他社のポイントの使用時は、どんな値引き額になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。ドコモ関係者です! ドコモショップでポイント使ったことこと無いですか? ドコモの業務はすべてALADINという専用端末で行います。 これを使ってポイントも落とすのですが、その時は#2さんの言うとおり、 100ポイント100円で、この100円は課税前の金額から引きます。 その後残った金額に消費税相当額を加算します。 例)機種変35000円(税抜き)-ポイント5000円分だと、 残り30000円+TAX=31500円となります。 お分かりいただけたでしょうか? 裏を返せば課税後から引いた場合、5250円分引いてるのと同じです。

oneball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4月からの内税になった時からはまだポイントを使用した事がありません。 やはり、そうなのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

1000(本体価格)-500(ポイント)=500(割引価格) 500(割引価格)×0.05(税率)=525円 ではないでしょうか・・・?

oneball
質問者

お礼

回答ありがとうございます 普通に考えるとそうですよねぇ。やっぱり1050(税込み)-500=550円(税込み)の方式で販売してた店は間違ってたんですね。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

ドコモですよね? 今は100ポイントごとに使用できるはずなので、525ポイントを 使って525円引きにすることは無理と思います。

oneball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうではないんです。 100ポイント使用すると、税込み価格から100円引きになるのか、税抜き価格から100円引きになるのか?って事なんです。

  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.1

ポイントを利用すれば値引き額はポイント+消費税となるのが正しいでしょう。(一般的) 税込み価格1050円 = 1000円(商品)+ 50円(税) ポイントで500円割引になった場合、商品を割引するのが当たり前。 なぜなら、商品を購入してポイントをつけるときに、消費税にはポイントをつけていなかったはずである。 書いてるうちに回答が見えてきました。 ポイントをつけるときに、税込みでつけるのであれば、割引のときも税込みから、 税抜き価格にポイントをつけるのなら、割引時も税抜きで。 ほんと、ややこしいですね。自信なし。

oneball
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通に考えればそうですよねぇ。 今度その店に寄った時に、気が向いたら一言言ってあげようかな。。。 ただもうちょっと、根拠アリの方の意見も聞きたいです。その店に言って私の方が間違ってたら恥ずかしいですから(笑)

関連するQ&A

  • ホンダ ストリームの値引き額を教えてください。

    ホンダ ストリーム1.8L Xスタイリッシュパッケージの値引き額はどのくらいですか? 現在見積中ですが、車両本体税込価格1,826,925円(値引き額△161,795円、下取額・付属品・諸税を除く)は妥当な額でしょか

  • ポイントについて

    ドコモの携帯を大型家電量販店で購入の場合。一括購入の場合は家電量販店のポイントは付加されるのでしょうか? 携帯電話の料金がドコモショップと変わらない為、店のポイントが付加されないのらドコモショップでの購入を考えています。

  • ポイント分値引きは可能?

    今はどこの家電量販店でもポイント制ですよね。最近では、店頭表示価格の20~30%とかポイント還元されるわけですから大きいですよね。 ただ私のように、今後何か買う予定もないのでポイントはいらないって人もいるんじゃないですかね?ポイントをつけるぐらいなら、その分をその場で値引きして売ってもらったほうが、支払金額もやすくなるし… そこで今テレビを購入予定なんですが、ポイント分をその場で値引きしてもらうような交渉は可能なものですか?? ヤマダ、ヨドバシあたりで買おうと思ってるんですが…ポイントもらうより支払金額を下げてもらったほうが私としては助かるんで… 回答の程、よろしくお願いします。

  • バイクの値引き額

    新車で車を購入する時などは、交渉次第で相当額の値引きをしてくれると思いますが(ホンダエリシオン購入時40万ほどしてくれました。)ホンダのお店でバイクを買ったらどれくらい値引きしてくれるでしょうか?CB400SBを購入しようと考えていますが、75万円からどれくらいいくでしょうか? 返答お願いします。

  • 値引きについて

    来月から新婚生活を始める前に、家電の買い揃えの準備を始めています。 今は、近所の家電量販店を回って相場を調べている最中です。 購入する際は、冷蔵庫、洗濯機に始まり、、、等をまとめて買うつもりなので、 値引き交渉します。 当初現金で支払う考えでいましたが、彼女からクレジットだとポイントがつく のでクレジットで一括払いしたいと言われました。 そこでですが、現金とクレジット払いで値引き額って変わるのでしょうか? ちなみに、購入はヤ○ダorケ○ズのどちらかです。

  • ポイント割引使用時の経費について

    先日楽天ショップより仕事に必要な商品を購入しました。 商品代金:4,000円 ポイント使用:2,000円 支払額:2,000円 といった感じの支払いになりました。 領収書をお願いしていたのですが、金額がポイント使用後の2,000円になっていました。 私は4,000円に支払いが2,000円分のポイントを使用したというつもりでしたので 4,000円が経費になると思っていました。 使用したポイントは個人で貯めていた物です。 そこで 1.お店に問い合わせして4,000円の領収書に変えてもらえますか? 2.仕事に使用するものにはポイントを使わない方がよいのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • ポイントを貯める時と使う時で消費税率分の差

    某家電量販店で商品購入時のポイントの扱いについて気が付いたことがあります。 ポイントを貯めるときは本体価格に対して計算するのに、使うときは税込価格に対して計算する。 ポイントを使って購入するときは、貯めるときと同じく本体価格からポイントを先に引くと思っていましたら、税込価格に対して引くのですね。 これによってポイントの消費税率分の差が出ます。目減りする気分。 どこも同じなんでしょうか? a:本体価格 p:使うポイント x:ポイントを税込価格に対して引く時の支払額 y:ポイントを本体価格に対して引く時の支払額 x-y=(1.1a-p)-(1.1*(a-p)) =-p+1.1p =0.1p

  • ドコモのポイントについて

    ドコモの携帯電話の機種変更の際に、ポイントが使えるようなのですが このポイントはドコモショップ以外のどこのお店でも使えるのでしょうか? (電気店や他社の携帯電話も扱っているショップなどです) また、1000ポイントあればいくら値引きになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 売上、ポイントカード値引の仕訳金額

    自店が発行したポイントカードで、商品を渡したときの仕訳の金額について、消費税額を含むべきかどうか教えてください。 ------- 例えば1000ポイントで「1000円分のお買い物」が出来るとします。 そして、この1000円の値引きは税込み後ではなく、税抜き金額(つまり本体価額)から値引きがあるとして計算します。 税込価額 1050円(本体価額1000円)の商品を売った場合、お客さんとしてはお金は払わなくてもよいわけですが、 お店側の仕訳の金額について、 売上値引/売上 1000円 (これだと不課税売上?) と、文字通り1000円でやるのか 売上値引/売上 1050円 (課税売上?) と消費税込みで仕訳をするのかわかりません。(言いたいこと伝わりますかね) どちらがよいのでしょうか。 (なお、期末に販売促進費/未払金 などの仕訳は起こさないものとします。)

  • 値引きさせてポイントつけれますか?

    ヨドバシやビッグカメラとかヤマダ電機とかは「他社よりも一円でも高かったら、店員におっしゃってください!」みたいなことを言っていますよね?その場合それを言った時って、他社と同等もしくは安くしてくれると思うのですが、その価格にポイントもつくのでしょうか ?つけばめちゃくちゃ得しますよね。ヨドバシ、ビッグカメラ、ヤマダ電機の3つのうちでポイントもつくのはどれでしょうか?