キーについての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • エキセントリック少年ボウイのテーマとは、初心者の知識ではGではなくGmのキーではないかと疑問に思っています。 Gmの代わりにBbのコードも使われており、少し混乱しています。
  • また、動画の中でのG7という表示についても疑問に思っています。G7からGm7に変わるのかどうか教えていただきたいです。
  • 初心者なので、この曲のキーについて教えていただけると助かります。また、動画の16秒から17秒までの部分も同様に疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

この曲のキーについて

ど素人質問ですみません。 http://ja.chordwiki.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E この曲ですが、今の初心者の自分の知識では、GmではなくGという表記から キーはCハーモニックマイナーなのかと思いましたが、Bbというコードもあるので、 あれ?という感じになっています。 もしよろしかったら教えていただきたいです。 ちなみに、音源はこちらです。 https://www.youtube.com/watch?v=UlzhBQ2KU-o あと、もうひとつ素朴な疑問なのですが、こちらの動画の曲の 16秒から17秒あたりの、Aメロに入る前のテーッテレッテーの部分は、 上のコード表ではG7という表示になっています。 G7→Gm7ということでもあるのかなと思ったのですが、どうでしょうか。 こんな質問ですが、もしよろしかったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Cマイナーの曲です。 ただし「装備も充実嬉しいな」というところだけ一時的にE♭に転調してます 「テーッテレッテー」の部分はG♯9です。これはG7のハーモニーのリードトーンにテンションノートの♯9(♯ラ)がプラスされる音です。この手の曲では,よく”きめ”のドミナントハーモニーで使います。 ついでに話しとくと,Cマイナーのスケール上にハーモニーを重ねると次のようになります。 Cm Dm♭5 E♭ Fm G A♭ B♭  これらハーモニーへのドミナント進行はそれぞれ G7→Cm A7→Dm♭5 B♭7→E♭ C7→Fm D7→G E♭7→A♭ F7→B♭ となります お尋ねの曲はおよそこれらのハーモニーで構成されています。 例外のハーモニーはGaug  Db  Eaugの3つでしょうかね。  まずGaugは,Gのハーモニーの5度の音(レ)が上方に半音変異(♯レ)したハーモニーですが,この場合は続くCmの三度の音(♭ミ)と同じ音になるので,先取音として解釈できますね。 D♭は,G7の代理コードという理解もできますが,Db→Cm→G→Cm という流れを考えるとDm♭5の代理コード(クラシックでいうところのナポリの六度)と考えたほうがよいでしょう。 Eaugは,Fm→Ab/Eb→Dm7-5というハーモニーのつながりを,ベース音が半音ずつ加工していくように偶発的にできたハーモニーと理解してください。 回答は以上です。 以下は,老婆心です。 質問者様はよくこのサイトを使って音楽理論や耳コピーなどを質問していますが,かなり初歩的な内容の割には,それを理解できるように回答することはとても困難を要します。たとえば,今回のような回答を私がしたところで,どこまで理解してくれるのか自信が持てません。穿ってお話しすると,全く音楽になじみがない人が音楽理論書を断片的にかじって質問してきているように感じます。もしそうだとしたら,まずはもっと音楽に親しむべきです。理論は知らなくても音楽は楽しめるし,作曲もできます。理論はそれからで十分じゃないですか? 私も,最初は,これから一生懸命音楽の勉強を始めようとしている初心者の方かと思い,何とか手助けしたいと思ったのですが,質問内容から察するに,全く進歩しそうな気配がありません。身近にいる音楽に少し詳しい人に初歩から教えてもらったらいかがですか。そのほうがはるかに進歩が速いと思います。もし,身近にそのような人がいないのなら,私が直接教えてもいいですよ。その場合は,かなり初歩のレベルに立ち戻ることになると思います。

track0610
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます! 実は自分は音楽で飯を食っています。 とはいっても基本的には、打楽器を使用したパーカッションと、SEの仕事のみなので、メロディの知識はあまり 必要ではありません。しかし、やはり少し覚えておこう思い、好きな音楽を調べてわからないことはこちらで質問 させてもらっいるしだいであります。

関連するQ&A

  • 曲の調(キー)を教えてください。

    ギターで作曲した曲について質問です。 音楽理論を正しく理解できていないので、転調をしているなという感覚はあっても正しい調が分かりません。これを曲を呼べるのかどうかも分かりません(笑) 一応感覚では9回くらいは転調しているかなとは思います。コードを見て、調(キー)を教えていただけないでしょうか?できれば♯や♭が五線譜に何個付くか添えていただけると幸いです。 展開のコードです。 Aメロ Cm    Gm    B♭m    Fm  Ddim  F#6   E♭dim  F  B♭  B♭7     間奏/Ddim サビ1 Gm  Dm    D♭dim  C7   F  F7 B♭M7  Bdim    C  C7    Esus4 Bメロ1 Cm    Gm  E♭ F  Gsus4 G Gsus4 G Gsus4 G Gsus4      間奏/Ddim  Edim Cメロ Fm Cm E♭dim  B♭m   D♭m  A♭m   D♭dim  Fdim  E♭  A7  A7sus4 Dメロ Dm  Gm  C  F  F/E  B♭  Bdim  C   C7    Esus4 Aメロ繰り返し(コードは同じ) Cm    Gm    B♭m    Fm  Ddim  F#6   E♭dim   F  B♭  B♭7 サビ1繰り返し(コードは同じ) Gm  Dm    D♭dim   C7    F   F7 B♭M7   Bdim    C   C7    Esus4 E サビ2(多分サビ1の2度上です) Am  Em  E♭dim  D/F#  G  G7sus4  G7 CM7   Gdim   D   F#m7-5   A7 Bメロ2(多分Bメロ1の2度上です) Dm   Am  F  G  F/A  G/B  A7sus4  A 感覚で調を分けてみました。 AメロBメロの途中で転調しているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ある曲を探しています

    曲名とバンド名どころか歌詞すら殆ど覚えてないのですが、どうしてもあの曲をもう一度聴きたい!って感じです 手がかりはかなり乏しいのですが、駄目もとで皆様の助力に乞う事にします。 少しでも思い当たるバンドがありましたら、知らせて頂けたら嬉しい限りです。 手がかり: (1)2002年頃友達から借りたMDに収録されていた。 (2)そのMDの最初の2トラックにそのバンドの曲が収録されていた。その他のトラックは全てKEMURI。スカでは無かったしボーカルの声も全然違ったのでKEMURIでない事は確かです。 (3)メロコア系でした。 (4)二曲の内、一曲はBメロの歌詞が確か「カリフォルニア ~~~~ カリフォルニア ~~~~」(~は覚えてない部分) (5)ボーカルの声は・・・ACIDMAN風でした。男性です。 、、、と残念ながらこのくらいです。 でも最後にギターをなさってる方々にとって少し有力な手がかりがあります。「カリフォルニア ~~~~」の方の曲は今でもBメロまでだけギターで弾けるのででBメロまでのコード進行をここに一筆しておきます。 Aメロ E B G# D# A B E E E B G# D# A B C# C# Bメロ E B G# A G# E B G# A G# E B C# G# A A B B そしてAメロにまた戻って再びBメロを繰り返してサビに入ります。 普通の四拍子の曲でBPMは120くらいです。 書かれてあるコード一つ一つが八分音符を四つ分です。 しかしBメロの「G# A G#」の部分は「3G# 3A 2G#」(数字が八分で弦をストロークする回数を示します)って感じです。 説明が分かりにくかったらすみません・・・(;-3-) 因みにEコードは全て一番低いEです。 コード進行的にはGOING STEADYの「銀河鉄道の夜」に似てます。 ずっと昔から捜し求めてる曲なので誰か教えて頂けたら本当に嬉しいです。お願いします!

  • この曲のキーとコード進行、コード進行のアナライズを教えて頂きたく思いま

    この曲のキーとコード進行、コード進行のアナライズを教えて頂きたく思います。 自分でできる限りのアナライズはしたのですがさっぱりです。 できればコード(メジャー、マイナー)KEYと部分転調など教えて頂ければ幸いです。 始めてのコードアナライズで四苦八苦しています。助けてください。 Bb B C C# D(出だし)(0:00~00:04) D E A F# D E A (イントロ)KEY Aメジャー??(0:05~0:15) A ?    Aメロ(0:16~0:35) key?? A ? D C# F# B        Bメロ(0:36~0:41) C D E F# (0:42~0:49) D# F G A# D# F A# D  サビ  (0;50~last) key?? D# F G A# D# F A# 以上 これが精一杯です。 お手間かもしれませんがどうにかよろしくお願いいたします。

  • ▽千住明氏の曲のメロディー楽器を教えて下さい(3)

    ▽千住明さんのアルバム「恋の時間」の 4曲目「恋の時間」の00:00~のメロ(パンフルート?)、 00:29~のメロ(クラリネット?)、 13曲目「ぬくもりの人 〈Warm ver.〉」(ソプラニーノリコーダー?)、 16曲目「恋の時間 〈Skip ver.〉」(フルート?) と言う3曲のメロディーの音は、何の楽器であるかわかりますか? わかる方、わかる曲だけでも構いませんので、ぜひ教えて下さい。 どうぞご回答宜しくお願い致します。 (尚、カテ違いであるとお感じになっても、ご容赦下さい。) ▽http://www.amazon.co.jp/TBS%E7%B3%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E6%97%A5%E6%9B%9C%E5%8A%87%E5%A0%B4%E3%80%8C%E6%81%8B%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E3%80%8D%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000BY9C9A/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1437403135&sr=1-1&keywords=%E6%81%8B%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93 ※(2)のお礼コメントで間違えて別の方のIDをコピペしてしまいました。 すみませんでした。お詫び申し上げます。

  • こういう構成の曲を探しています。

    どうしても、 Aメロ  Bメロ  Aメロ  Bメロ  Cメロ(サビ)  Dメロ  Cメロ(サビ)  Dメロ  Eメロ  Eメロ  Eメロ  という構成の曲が聴きたいです。 歌のある曲がいいです。 DメロとEメロでは、ガラッと転調していて、バラードよりかはアップテンポな曲がいいです。 こういう曲知りませんか? 

  • 「白いパラソル」のコード進行

    松田聖子さんの「白いパラソル」という曲のAメロに C - Em - Gm - A7(Key=Cとした場合)というコード進行がありますが、 この場合のGmは理論とかケーデンス的にどう解釈すればいいのでしょうか? サブドミナントマイナーはトニックへの解決手段として一般的な進行だと 思いますが、ドミナントをマイナーコードとして使う手もありなんでしょうか? それともkey=Cというのが間違いでしょうか?(原曲はkey=Bのようですが)

  • メジャースケール・マイナースケール

    曲中の一部のメロ(Aメロとか)で全てメジャーコードしか使われていなければ、かならずその部分はかならずメジャーキーと言えますか? 同じように全てマイナーコードではどうでしょう? 例えばにE-G#-A-B(すべてメジャーコード)のキーは何でしょうか? ちなみに一部のメロ(Aメロ・Bメロ・サビなどを総称して)のことをなんといいますか? あとAメロ・Bメロ・サビ(Cメロ?)の後どのように呼び方続いて行くのでしょうか? 1番のサビ・2番のサビというように 同じようなメロディーなら2番のAメロともいいますか? その後のメロに対するアルファベットはどのようにつくのでしょうか? また、海外ではなんといいますか? あともう一つ質問ですが、楽譜に書かずに絶対音感をもってない人が曲を聴いただけでメジャーキーかマイナーキーかを確実にすぐに知る方法はありますか? 暗いイメージか明るいイメージかもよくわからないときです。

  • 同主調への転調について質問です

    同主調への転調について質問です 今曲を作ろうと思っているのですが 同主調への移動をした曲をつくりたいと思っているのですが どのようなコード進行にしたらpopsように歌のメロディも滑らかな転調ができるのでしょうか? ディグリーなどでいいので何個か例を教えていただけると嬉しいです Aメロ Cメジャー Bメロ Cマイナー サビ Cメジャー Aメロ Cマイナー Bメロ Cメジャー サビ Cマイナー みたいな作りの曲を作りたいと思っています Cメジャーは例ですのでディグリーコードだけでもありがたいです

  • Amキーの中で「B♭」というコードが出てくる理由

    Amキーの曲の中で、 ダイアトニックコードではない「B♭」というコードをまれに見かけます。 Bmハーフディミニッシュや、B7が使われるのはわかるのですが、 何故、「B♭」という見かけないコードが出てくるのでしょうか? 例としては、キャッアイのBメロ 「Dm・C・B♭・E7sus4・E7」 桑田けい祐&ミスターチルドレン 奇跡の地球のBメロ 「Am・Am・G・G・B♭・E7」 ‥などの楽曲中に出てきました。 強引に、どこからか、ひっぱってきたコードなのでしょうか? それとも、なにかしらの理由があって、使用出来るのでしょうか?

  • このコード進行のキーは何でしょうか?

    最終兵器彼女というアニメの哀しみの温もりという曲のBメロのキーがわかりません。コード進行はだいたい↓のような感じだと思います。 AメロはおそらくAmだと思うんですが、転調してるようで、Bメロのキーがわかりません。どなたかよろしくお願いします。 Aメロ Am → Em →Am → Em → Dm → E → Am Am → Em →Am → Em → Fmaj7 → G → Am Bメロ Dm9 → G → Cmaj9 → Fmaj7 → Bm7 → E7(♭9) → A Dm9 → G → Cmaj9 → F → E♭maj7 → Dm7 → Cm7 → B♭maj7 → A♭maj7 ここで視聴できます。 http://www.fooooo.com/watch.php?id=ECIDt5Mbz50

専門家に質問してみよう