グーグルアースとグーグルマップの違いは?
現在の状態: グーグルアースを使うには、ダウンロードが必要だと聞いたので
「グーグルアース」ダウンロードと云うのをクリックしました
(ディスクトップにシンボルアイコンがでましたので、これは成功したとおもいます。
「グーグルマップ」については、検索しただけで出ます
(どうしてこちらはダウンロードの必要ないのかもちょっと疑問です)
両方とも、使い方をよく解らないまま、やってみました(ストリートビューまで)
使い方によって違いがでてるのか、機能がちがうのか うまく把握できず、知識の整理が
出来ません。
質問です。
(1)グーグルアースにおいては、実写とストリートビューが出来ましたが、地図がでないように感じます
が、正しい判断でしょうか?(グーグルマップでは地図が出ました)
(2)グーグルアースで外国においては、ストリートビューが見られないように感じますが
正しい判断ですか?
つぎはお願いです。
(1)両方の使い分けが解る(両方の違いが解る)文献のご紹介をお願いいたします。
(2)これはできればのお願いですが、地図表示時代~ストリートビュー時代までの発展の経過などの
資料があれば、なお、うれしいです(池上先生流に教わると理解が深まるような気がします。ぜいたく
なお願いですね)
よろしくお願いいたします。
ビスタ・2007です。
補足
早々ありがとうございます。 わかりにくくてすいませんでした。 >データ通信に使われるパケット量 ・パケット量のことです。