• 締切済み

性同一性障害なのでしょうか…

わたしは22歳です 性別はよく分かりませ ん戸籍上は男です正直女だと思ってまし た女の子として見られたり、かわいいと よく言われてました男だと分かってから 今まではよく性別を聞かれたり嘘をつい ているとよく思われてました戸籍上が男 で体も違って変な気持ちです後々問題に ならないために男だと答えてますが辛い ですわたしがおかしいのでしょうか? ちなみに男性器はついてます いらないものとしか思えません どうにかしたいです

みんなの回答

  • kazu_kazu
  • ベストアンサー率47% (33/69)
回答No.1

色々と悩まれてるので、ここに書き込まれたのだと思います。 心と体が違うことへのストレスなど、なかなか分からないことです。 ですから、ここで悩まれるよりも早く病院んで相談された方がいいと思います。 赤の他人が、文字だけの情報で色々と言うにはデリケートな問題だと思うので。 病院に関しては「性同一性障害 病院」で検索すれば出てきます。 私自身は体が男や女で性別を分けるよりも、心が男なのか女なのかで分かれると思ってます。 質問者さんが「自分が女」だと思っていれば女性なんですよ。 だから、あれこれ悩みすぎず、一つ一つ自分の不安を解決できるようにしていきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 性についての質問です

    わたしは22歳です 性別はよく分かりません 戸籍上は男です 正直女だと思ってました 女の子として見られたり、かわいいと よく言われてました 男だと分かってから今まではよく性別 を聞かれたり嘘をついているとよく思 われてました 戸籍上が男で体も違って 変な気持ちです 後々問題にならないために男だと答え てますが辛いです わたしがおかしいのでしょうか? ちなみに男性器はついてます いらないものとしか思えません どうにかしたいです

  • 性別(性同一性障害)について相談させてください

    はじめまして、自分の性別について相談させてください。 私は現在29歳で、戸籍と体の性別は男です。 性的指向(好きになる相手)は女性で、セックスの対象も女性のみです。 なのですが、自分が男であるとは思えず、10年前から女性ホルモンの投与を続けています。正式な診断はもらっていません。 物心ついたころから ・妹のおもちゃ(女の子のおもちゃ)を欲しがったり ・妹の着ていた服(女の子の服)を着たがったり、実際に着て喜んでいた(らしいです) ・女の子に間違われると嬉しい ・髪をのばしたい、爪を伸ばしたい ・中学に入るまで、自分にはいつか女性器ができるんじゃないか?と心のどこかで思っていた 等の、自己の性別に対する違和感がありました。 中学に入ってからは、仕草が女っぽくなり、それをよくからかわれましたが、「女みたい」と言われるのは、相手が侮蔑のつもりで言っていても嬉しかったのを覚えています。 恋愛は女性としかしたことがありません。男性に興味はなく、どちらかと言えば男性の容姿は自分の体を含めて、気持ち悪いと感じる方が強いです。 男友達はいます。男性の体は嫌いですが、男性自体は友達としては好きです。恋愛対象、セックスの対象にはなりません。 女性に対しても女性として振る舞いたい、女性に女性として扱ってもらいたい、女性としての自分を女性に好きになってもらいたい、と思っているコトに最近気付きました。 厳密に言うと、セックスの際自分が男側(攻める側)ではなく、女側(受ける側)でいたい、その方がしっくりくる、ということが最近わかりました。 もし女性の体になれたら?というのを想像しても、女性と恋愛することしか浮かばず、男性とのセックスは私の体が女であっても望まないような気がします。 この場合相手が女性で、なおかつ私が受ける側、というのが一番しっくりくる、と感じています。 私は性同一性障害である可能性があるでしょうか? 男に生まれてしまったレズビアンである、という可能性はあるでしょうか? 男の体に生まれて、女性が好きである、という時点で自分は性同一性障害ではないと思っていたのですが、そうなると自分の性別がなんなのかわからなくて…… ご意見、ご助言をおねがいします。

  • 性同一性障害ってどんなものか分からない

    私(女)は性同一性障害ではないです。 可愛いファッションが好きだし、恋愛対象は男性です。 ボーイッシュな女子でもないです。 でも ふと考えたのですが、 もし自分の体が男になったら、男として生きていけると思います・・・ 明日から自分の顔や体が男で、戸籍が男になったら、恋愛対象は女性になる気がします・・・ つまり自分は、自分の顔・体の性別に中身が伴います。 「性同一性障害」が「体と心の性別が違うもの」ならば、 私の感覚は普通ですか? 『もし顔・体が異性になったとしても、自分の心は伴わない人』 『もし顔・体が異性になったら、自分の心も伴う人』 の2つのうち、性同一性障害になるのはどちらなんでしょうか?? 質問自体が有り得ない事かもしれませんが、もしあったとすれば必ずどちらかは「性同一性障害」という判定になってしまうと思うんです。

  • 性同一性障害かもしれないです

    高一、体は女のものです 自分は小三?ぐらいから性別違和を自覚し始めました。 どんどん性別違和が強くなっていて、今では、女子トイレに入りたくない、胸があるのが気持ち悪い、スカートがはきたくない、周りの女子と自分は違う性別だと感じる、生理が受け入れられない、ちゃん呼びされたくない、自分の下の名前が苦手 自分の声が高くて女子って感じで気持ち悪い、女の子なんだからと言われると、は?女じゃないしって思ってしまう、などまだ沢山あるのですが、毎日学校に行くのがしんどいです。 読みにくくてすいません 自分は性同一性障害なんでしょうか

  • これは性同一性障害?

    はじめまして。自分の性別がよく分からず悩んでいます。 テレビで最近よく性同一性障害についてやっているので調べてみたんですが、どうも当てはまらない気がして困っています。 私は体の性別は女です。が、男性として見られたいし、気がつけば男性らしいしゃべり方や態度をしてしまいます。 しかも、好きになるのは男性なんですが、男性として愛されたいと思っています。 でも、何と説明したらいいのかわからないんですが、かわいらしい(?)男の子として見られたいんです。 でも、女性を好きになることもできると思います。 (男性相手だったときは女の人側(?)で愛されたいんですが、女性相手のときは男の人側(?)として愛してあげたいっていう立場です。わかりにくくてすいません) 自分の女性の体にそこまでの違和感はないんですが、男性の体になりたいと思います。 これは性同一性障害なんでしょうか? わかりにくい文章読んでいただいてありがとうございます。

  • 性同一性障害じゃない感情でも、

    性同一性障害じゃない感情でも、 女子更衣室や女子トイレを使うことに嫌悪を感じることってあると思いますか。 例えば、黒人専用トイレって言ってるのと同じような気がして、 なんで女は自ら嬉しそうに、黒人専用みたいな、そういう分別を好むんだろうと 女が魔族かモンスターか何かのように思えてくる。 自分の感情としては、ふつうに精神的には、男子だけでいるのがアタリマエで、 性器がたまたま女だっただけで、なんで、更衣室とか(もちろん全てに置いても)、 分かれるんだろうと 子供の頃から地獄のような思いをして来たのですが。 だけど男が好きで、女の裸を見ると気持ち悪いと思うけれど男の裸は好きで、 男子更衣室で着替えたらいけないんだろうと思って 女子更衣室で着替えてると、女が分別があることに嬉しそうにしてることに殺意を覚えます。 (ものによっては、女性からしてもおかしい、  こういう連中がいるから女性差別もなくならないんだろうなと  自分の感情がなんなのかわからなくなってくる。) 女性に対してなんの感情も抱かないことが、自分は性同一性障害じゃないと思っていました。 それとごろか、男に対して性欲を覚える、ただ、深い意味はなくて、 一緒に風呂に入れなかったり着替えられなかったりすることには なんで?って感じる。 別に性欲を覚えると言っても、深い意味はないし、自分に女の体があることに関しても 男はもともとそんなに気にしていないんじゃないかっていう気がするけれど、 世間に女っていうのがあることを理解したときから、 そういう方向に話しを持っていかれることに、女の存在に対して嫌悪を感じてしまいます。 男と性交をしたことがあるけれど、相手の裸は好きになれても、 相手から見て自分が女なことが意味が解らなくて何も感じなかった。 別にちんちんを持っていてお互いのを突き合いたいと思うわけでもないけれど 性別っていう概念は 棒のある男と穴のある男が居て、時が来たら繁殖するっていうんじゃ駄目なのかなと。 自分の性別というか、体の状態を肯定する方で考えていました。 現在男性ホルモンで治療していて、除胸手術も決定していて、 精神的に安定して来ているから性同一性障害と言って良かった、と今は思っているのですが、 どうしても、「性同一性障害とかじゃない感情として」っていう面が気になります。 自分に女性嫌悪の感情があって、だけど自分自身に我侭な女の子のような感情があって 好きな人物が自分の手の届かない人で、せっかく女の子に生まれたのに 好きな人と一緒にいられないなんてなんのために苦労して女に生まれてきたんだろうと どうしても諦めることができない、我侭な女の子のような感情があります。 もし、その人とってことがあることを考えると女のままでいようと一時期は考えていたのですが そういうこと考えてから、体が女性化してきて、それはそれで苦痛で、 逆に男でいれば、普通の感情として、っていうのでいられるんだろうなと フツウの感情として、っていうのが女に生まれると叶わなくなるからそういう方向に行くんだなと 女が駄目だったりゴミ臭かったりするのって ふつうの感情としてっていうのが全般的に叶わないからなんだなともそれはそれで思って それが性同一性障害じゃないんじゃないかっていう、世界全体の女性っていう概念の問題で気になる。 男だけでいる空間がふつうに感じる、男性の体でいると落ち着く、男子更衣室や男子トイレがふつう、なのだから自分は戸籍を変えようと思っているけれど、 真面目に結婚とかいう話を大人になって男性としてしなくちゃいけないかと考えると 別に男じゃないってことを名誉を持って言いたいし 自分が男になって女の人に興味持ったところで 自分が回避できた社会問題を他の女の人に押し付けることになるのかなと、別に嫌だ。 性別っていう問題に対してどうしてもガチガチにならずにいられない部分があって カウンセリングも何も自分は受けていないし、 何かしらこういう話をする必要があるのかなと思いつつ、 女性でいたい女性全てを否定する話しでもあって、 全人類が平等であるためにはっていう誠実な意味のある話しである反面、 危険でもあるかな、と思って、なかなかできずにいます。 どう思いますか?カウンセリングはやっぱり受けた方がいいでしょうか? ちなみにあべメンタルクリニック(前2回通院して家が東京なのもあってやめました)と、 湊川クリニックのどちらかにしようと悩んでいるのですが おすすめのところももしあったら教えてください

  • 性同一性障害について

    頭の硬い解答をいただきましたが手術前のMTFが女湯を利用するかどうかは最終的には当事者本人が決めるべきことでしょう!第三者がああだこうだ言うべき立場じゃないと思いますが女の人でどうしても手術前のMTFの体を見たくないなら女湯にその人は入らなければいいと思われますが、性自認が女である以上それは権利として最大限に尊重され女湯の利用は認められるのは当然と考えますがこのことに解答をお願いします。また戸籍と公的身分証明証の性別については性同一性障害については例外的に認められるべきと考えます。必ずしも戸籍の性別が変わらなければ他の公的身分証明証の性別表記も戸籍にあわせなければならないというのはいかがなものかと思います。市区町村の窓口の人も性同一性障害の人には本人が認識している性別に沿って例え戸籍と異なっても柔軟に本人の届け出の性別に従って処理し扱うべきと考えますが解答をお願いします。出生時の届け出についても性同一性障害に配慮し代理人の両親が届け出するときは住民基本台帳には性別表記はしないように法律を抜本的に見直し当事者本人がある程度物事がわかってくる6歳以上になったらいつでも当事者本人が性別確定のための戸籍の届け出をするようにすれば良いと思います。その際の性別の届け出は当事者本人が申告した性別に従って処理し対応するようにする。(心と体の性別が違っている場合は心の性別に体の性別をあわせるように医学的サポートをする)これについても幅広い解答お願いします。

  • これって性同一性障害なのか?

    現在18歳専門学生男性が七割の環境で習っている女です。 正直、自分は中途半端な性別なのではないかと思っています。 見た目 顔男っぽい、胸小さい、身長165、メンズ服 性格 男子に負けないくらいのさばさば。むしろ男子が女々しく見える 髪 短い 声 男に間違われるくらい低い。女に聞こえない(ちょっと高めの男性声。声変わり来た) こんなビジュアルだからか小さい頃から男に間違われていました。面倒だったけど、特別 嫌でもない。特別、違和感を感じない。 これが自然だから間違われるの面倒だけど女に見られたいと、レディースを着るわけでもないしむしろ抵抗。だけど最近では親にお化粧道具を買ってもらいちょくちょくやります。 女トイレに行くのも抵抗ないけど周りの目が気になる。 女の子と話すと優しい口調になってなにかよそよそしい感じで、男っぽい女性には慣れやすいみたいです。かわいいものは大好きです。オトメンが合ってると友達に言われます笑 恥ずかしいことですが、一人っ子で自発的に小3のころからエッチな動画をみはじめて、中学の頃よく男子と語ってました。結構過激なものまで。でも女だからってひかれることもあってすごい悲しかったんです。今でも男子とは、あの女の子のこういとこえろいよね、とかそういう話がしたくてたまらないのに、女子だからってひかれそうでずっと我慢してます。 男の付き合い、に憧れるというより、なぜ女だからってできないのかがすごい引っかかって自分に性別があるのに嫌気がさしてるんです。 最近では女の子っぽくなろうと髪を伸ばしたり化粧して、服をレディースっぽくしてますが、無理してる自分がいます。でもおしゃれができるのは女の魅力でもあるしいいなと少し思ってます。そして男性と女性どちらも見ていて恋愛感情がじぶんから働かないのです。相手からくれば今までおkしてましたが。そうするとその人を愛します。バイです。ぶっちゃけ親もいってるんですが私は男の方があっていたと思います。 これはどうなんでしょうか?

  • 性同一性障害と戸籍

    自分の意見と思いを率直に書いた為、差別的な内容の書き込みを避けられませんでした。 不快感を感じさせてしまうとも思いますので、先に謝らせて頂きます。 わたしはキャバクラで働いているのですが、同僚に性同一性障害の方がいます。 その方は女性として振舞われていますが、戸籍上、男性となります。 これまで彼のことは女性と思っていたのですが、偶然、男性であることを知ってしまいました。 お店は彼が男性であることを知っていましたが、従業員に対し、隠していたこともわかりました。 私以外、お店の女の子で、彼が男性であることを知っている人はいません。 彼は、お店で女性とされているため、更衣室も女性用の部屋を使っています。 私はこれまで彼の前で、裸同然の格好で着替えをしてきました。 でもそれは、彼を女性と思っていたからできたことです。 性同一性障害のことは詳しくは知りませんが、戸籍上男性であるのなら、 やはり私にとって彼は男性です。 心が女と言われても、どうしても割り切れません。 これまでずっと、男の人に着替えを見られていたと考えると、嫌悪を感じてしまいます。 また他意があるのかはわかりませんが、彼は色んな女の子にべたべたするのが好きで、私もよくじゃれつくように、抱きつかれたり、ちょっかいを出すといった感じで、胸を触られたりしてきました。 相手が男性で、しかもその事実を隠し、騙している状態で、そんな風にされたことに正直腹が立ちます。 彼は、性別適合手術を受けていませんが、医師から、性同一性障害と診断されています。 お店は法に触れているわけではないから、このまま彼を雇い続けたいといってきました。 彼とお店は、本当に法に触れていないのですか? 性別が男性と戸籍で判断されているのに、私たちは彼を女性として扱わなければいけないのでしょうか。 男性器がついたままの女性なんて、矛盾していると思うのですが。 もし医師の診断で性同一性障害だから彼を女性とするのなら、戸籍の性別表記は一体なんのためにあるのでしょうか。 長々と失礼しました。 この文章を読まれた方を、不愉快に感じさせる部分が、多々あったと思います。 申し訳ありません。 差別的な意見を持っていることは、重々承知しています。 それでも、質問にお答え頂けたら、とても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私は性同一性障害です。

    私は見た目も戸籍上も「男性」です。 恋愛の対象は、男性女性の別はありません。 最近、女装者とか、性同一性障害とか多いですが、自分の性欲の目的だけにそう言ったことを利用する男性がいるのも確かです。(トイレの盗撮とか) 私は純粋に?自分は女の子だって思い、服や下着も当たり前のように「女性物」を身に着けていますが、未だこういった病?は社会に受け入れられることが難しい状況です。ネットだから私も自分を曝け出せますが、実生活ではまだまだ「男」を装っている部分が多々あります。 そこで、みなさんに質問ですが、私のように現実の性別と自分の思っている性別との違和感に悩む人間をどう思いますか? なんでも結構です。いろいろご意見ください。 例えば、ナンパしたら男だったから嫌だとか(汗)

このQ&Aのポイント
  • ブラジルサッカーのドリブルとは、ロナウドやリバウドなどが超絶技巧を用いて開発されたもので、相手ディフェンダーを交わして抜き切るスキルです。
  • ブラジルのドリブルの凄さは、相手ディフェンダーの動きやプレッシャーに対応しながら、裏を取ったり重心の逆を取る技術を駆使して抜き切る点にあります。
  • ブラジル人選手のドリブルには、研究された法則や動作があり、ただボールを跨ぐだけではなく、相手のアドレナリンを利用するなど、高度なテクニックが必要です。
回答を見る