• 締切済み

スポーツの礼儀

今年も箱根駅伝が終わりました。 TV観戦していつも思うのですが、走り終わって後にコースに向かって礼をする選手が居ます。途中の区間の走者もそうですが、シード権がかかるギリギリの戦いの最終走者でもゴール後に係員に支えられながらも、背筋を伸ばしてコースに向かって礼をする選手が居ました。 優勝した東洋大も、復路ゴール後まず最初に全員で礼をしてました。 自分はスポーツの世界での、この礼が非常に好きなのですが、皆さんはどう思いますか? 因みに駅伝に限った事では有りません。サッカー日本代表の選手でも、途中交代の際、ピッチに向かって礼をする選手が居ます。 自分はこのスポーツ(または選手)のこう言う場面でコートや試合会場、グランドに礼をした選手を見た(または知っている)と言うのが有りましたら併せて教えて下さい。

みんなの回答

回答No.63

わかります 私は甲子園で球児たちが精一杯戦った後応援席に一礼しにいくのを見るのが とても爽やかで好きです

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 応援してくれた人への感謝の気持ちは大事ですよね。応援席には、一緒にグラウンドに立てなかった仲間も居るので、その仲間への感謝もあるのかな?

  • bayless
  • ベストアンサー率3% (3/84)
回答No.62

サッカーでの試合終了後で全員の礼が好きですかね。 でもいまのサッカー選手はシャツをズボンに入れてないのが気に食わないです。

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あ、そうですか。自分は現役時代、シャツをズボンに入れてない方が格好良いと思っていたので、入れてませんでした。

  • 32111
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.61

見ていて気持ちが良いですね そういった心が大事だと思います

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、態度も重要ですが、「心」があるかどうかが重要ですね。

回答No.60

スポーツマンシップが体現されていて、私も非常に見ていて気持ちがいいですね。 ああいうふうに行動できるようになりたいです。

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、見て感動したり気持ちが良くなるのは誰でも出来る。「ああいうふうに行動できる」かどうかが、人として重要ですね。自分も心掛けます。

回答No.59

礼儀作法。 どの世界でもこれがないと成功できません 走り切ってからの礼儀は泣けました

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、自分もサッカーの日本代表選手の一人が、途中交代する際にピッチに向かって礼をしてベンチに戻るのを清清しいと思いましたが、それだけだったら、アンケートを投稿しなかったかも知れません。 母校の襷をつなぐなど、極度の緊張につつまれている中で、死力を尽くして走りきる。後はグラウンドに倒れ込んでも誰も文句を言わない中で、礼をする。 これが素晴らしいかな、と。

  • glz2014
  • ベストアンサー率1% (1/78)
回答No.58

サッカーを見に行くとよく見る光景ですね 海外の試合をみていても礼をしている人は日本人ぐらいですかね 海外の選手は手を叩いてサポーターに感謝をしているのが多いです どちらも素晴らしいと思いますね^^

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。やはり試合場に見に行かないと駄目なのかな?TV観戦だと、欧米系の人を真似て手を叩いている選手は見ますが、交代選手と手を叩いたり肩おw叩いたりした後、ピッチに向かって礼をしている選手は、そんなにいなかったので。

回答No.57

フェンシングをやっていましたが、準決勝あたりになると名前がコールされ剣を振り会場に礼をしますね。 あれがかっこよくてあの舞台に立つために一生懸命練習していました。

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成る程、一つの物事に一生懸命練習するモチベーションが礼への憧れですか。それは大変素晴らしい事ですね。見習いたいものです。

  • echon6
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.56

自分が携わっているスポーツの、人以外のものに敬意を払うというのはとても尊い行為だと感じます。そのスポーツに対する真摯さが伺えます。

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、スポーツに限らないですが、ミュージシャンも自分の楽器には大変敬意を払う程大事にします。逆に自分の知り合いで口は一丁前ですが楽器を粗末に扱う奴が居り、やはり大した腕前では有りません。 自分のやっている事にどれだけ真摯か。それが人以外のモノへの敬意に現れるのですね。

回答No.55

スポーツ選手が乱暴化しないための指導の一環が昇華されたものだと思います。 最初は言われた通りやらされただけだと思いますが最後は自分の傲慢を抑える力になるのでしょう。

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成る程、そう言う見方もあるのですか。初めて聞きました。 「最初は言われた通りやらされた」。他の回答者さんも例を挙げているのですが、少年野球や高校野球など、学生・生徒の礼はまだやらされた感があります。そこで何を感じるかが大事なのでしょうね。

  • mlkpmn
  • ベストアンサー率2% (1/36)
回答No.54

日本の神道的な価値観からの行為だと思いますが、 以前は私も礼儀正しくていいなと思っていましたが、 最近はグランドやコートに礼をする行為に違和感を感じています。 結局あの礼は、体育会系の上下関係の中で監督などからしろと言われて やらされてそれが習慣化したに過ぎないもので、 本当にグランドやコートに感謝している選手はごく少数派だと思うのです。

intothearina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言わんとしている事は理解出来ます。実際、高校野球などは作られた礼に感じます。 ただ、今回の質問は指導や習慣以外と思われる礼です。実際に走り終わった選手の属する大学が、全員走路に向かって礼をしている訳では有りませんし、サッカー日本代表でも、全員が途中交代時に礼ををしている訳では有りません。 今にも地面に倒れこみそうな状態で、習慣で礼をするでしょうか?何年も海外のチームでプレイしている選手が習慣で礼をするでしょうか?

関連するQ&A

  • 箱根駅伝

    箱根駅伝で、復路のゴールテープを一番で切ったら 何で 総合優勝 になるんですか? 往路、復路 共に トップならわかるんですが 今年は往路が東洋優勝 復路は青学優勝 なのに、「総合優勝」 になってました。 イマイチ理解できません。

  • 箱根駅伝の給水は真水のみか? それともスポーツドリンクなども可能か?

    お世話になります。 今年の箱根駅伝の復路で城西大学の選手が走行中に「低血糖症」になったということで棄権しましたが、給水においてスポーツドリンクとか角砂糖、スペシャルドリンクの補給が認められていれば棄権せずに済んだのかな? と思いました。 箱根駅伝の給水は真水のみ可能でしょうか? それとも糖分入りのドリンクも可能でしょうか?

  • もし箱根駅伝で走るとすれば、何区がいいですか ? 

    恒例の箱根駅伝ですが、質問タイトルのように 皆さんが出場するとしたらという前提で何区を走りたいですか ? 復路となれば繰り上げスタートもありますね。 そしてアンカーともなれば翌年のシード権がかかっています。 では、ここでアンケートです。 1.選手としてずばり何区で皆さんなら走りたいですか ? 2.監督の立場になった場合で、選手に当日の朝どんな言葉をかけますか ? http://www.hakone-ekiden.jp/course/index.html http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html

  • 箱根駅伝でこんなことがあったら、どんな影響がある?

    もし今後の箱根駅伝で以下の事態が起こった場合、主催者・陸上競技界・世間(チームにかかわる場合は該当チームの監督・選手・大学も)には、どんな影響が及ぶと思いますか? 有り得るかどうかよりも、実際に起こった場合にもたらされる影響が気になります。10個ありますが、答えるのはいくつでも構いません。 イ:全チーム途中棄権 ロ:全チームがどこかの中継所で繰り上げスタートを経験 ハ:走路コンディション不良で開催不可能(大雪・季節外れの台風など) ニ:往路優勝したが、シード権を逃す ホ:2区の走者に母校の襷を繋げず(過去1度だけあった) ヘ:総合優勝が関東学連選抜 ト:幻の区間新記録樹立 チ:1チームで複数人が棄権 リ:その年のシード校が全て翌年シード落ち ヌ:往路繰り上げスタートのチームが復路1位でゴール

  • ゴールの後振り返って礼をする意味

    箱根駅伝予選会を見てて気付いた事があります。 2007年ではK選手が、ゴールした後サングラスを外し、後ろ(横?)を向いて礼をしていました。 「これはCG大学でそう教わってるのかな。」と思ってましたが、同大学の他の選手はやっていません。 つい数日前、2006年の箱根予選会も見てたら、T選手(上記のK選手と同じ高校出身) も、ゴールした後後ろを振り向いて礼をしていました。 あれは最初、拍手してくれている周りの人に礼をしているのかと思いましたが、ゴールに向かってしているのでしょうか? 「このコースを走らせてくださり、有難う御座います。」という感じに。 またはその両方でしょうか。またそれは何故でしょうか? 他にやっている選手はまずいません。恐らく彼らの出身H高校でその様に教わっているんでしょう。 また、これは色々なものにそうした方が良いのでしょうか? 例えば勉強が終わった後、机に向かって礼とか・・・。 一般に教わっている事以外に、何かに礼をするのは勿論強制ではなく自由だとは思いますが、 したいと思うなら礼をすればよいと思います。

  • 箱根駅伝 往路 で東農大のゴールは放送された?

    今年の箱根駅伝の途中から親戚回りに出かけ、往路は途中までしか見られませんでした。 夜になって、5区で優勝した東洋大はもちろん、他のチームとも大幅に遅れたものの、頑張ってゴールした東農大の様子をニュースで見ました。 ニュースでは、大会関係者はもちろんのこと、沿道の観衆もほとんどが帰らずに選手がゴールするまで応援していたと言っていました。 そこで気になったのですが、5区の選手がゴールした時は放送されていたのでしょうか? 当初の放送予定時間は7:00~14:05で、スタートは8:00ですから、選手たちが走る時間の放送時間は6時間5分ですよね。 東農大の公式記録を見ると6:06:02とありますから、当初の放送時間内には間に合わなかったのではないかと思います。 放送延長はあったのでしょうか? それとも、東農大のゴールを待たずに放送終了したのでしょうか? 周りの箱根駅伝を毎年観る人に聞いたところ「あ、そこは見てなかった」というような反応ばかりで、実際放送されたのかされなかったのかわかりません。 いくつか検索をしてみましたが、うまくヒットしませんでした。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 箱根駅伝 早稲田はなぜ弱い?

    箱根駅伝、早稲田大学はシード権ものがす始末。強い選手を集めていそうな大学なのに、なぜ、こんなに弱くなってしまったのでしょうか。

  • 背景の電車は何線?

    お世話様です。箱根駅伝(復路)のゴール映像で、バックの映像で走っている電車(高架)は、何線ですか? 教えて下さい。

  • 箱根駅伝のコースは女子は走ることは不可能か?

    箱根駅伝までもう1週間となりましたが、ここでふと素朴な疑問が浮かびました。 あのコースを女子が走ったらどうなるんだろう?ということです。 近年は途中棄権者も続出し、大学生にとって非常に過酷なコースであることは十分承知していますが、身体的や体力面からいっても女子があのコースを走ることは無理なのでしょうか? 走者を1人増やして往復12人で襷を繋いだとしても、やはり難しいですか?

  • スポーツ(駅伝など)

    10月21日に行われた「全日本実業団対抗女子駅伝」予選会で、19歳の選手が中継時点200メートルで「四つばい」になった状態で第2中継所まで走りきるアクシデントがありました。それだけではありません。さらに、第3区でも 脱水症状で結局途中棄権しましたが、ネット上などでは「もっと早く途中棄権するべき」という声が上がったようです。1月に行われる箱根駅伝で過去に同じシーンもありましたか? もし、可能でしたら教えて下さい。 ちなみに、私だったら もっと早い時点で途中棄権の申し出すべきだったり、水分補給をしてあげても良かったと思いますが・・・ その辺のところをよろしくお願いします。