• 締切済み

職場のゆとり世代の特徴

職場のゆとり世代と仕事をしていてよく感じるのが、 自分の嫌な事は基本的には断るというスタンスで仕事をしている人が多いという事です。 何か頼んでも、それをなぜやる必要があるのか?という難癖から始まり、 ひどいパターンだと自分でやって下さいよ、と突き返す事もあります。 ちょっとむずかしい仕事、時間が掛かりそうな仕事でも、無理です、自分に出来るわけないじゃないですか、など、まるで悪びれもありません。自分たちの世代を考えると多少理不尽でも、上司から頼まれたら甘んじて受けていましたが、ゆとり世代はさすがですね、 正直者ではあると思います、決して素直ではありませんが。 皆さんもゆとり世代の社員に対するエピソード、あるいは反論などありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bayless
  • ベストアンサー率3% (3/84)
回答No.8

世代で語る人は頭がよくないと思います 基本どの世代でもあほもいれば賢い人も居ます

  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.7

ゆとり世代は基本的な事を何度も質問してくるから困りますね。 何度言えば理解できるやらと頭が痛くなります。

nejerata
質問者

補足

おそらくゆとりとしては「自分にやらせようとする事は無駄だから、あなたがやればいいのに」と心で思ってそうです。

回答No.6

基本、大物を装います。 お客さんからの電話でもなかなか出ない。 ゆっくり大仰に出て、ワンコールで取ることはまずない。 年上だろうと客だろうと、ため口聞いて親交を図るのが仕事のできる人間だと思ってる。 中身はなくても、とりあえずパフォーマンスだけは大げさで、できる振りはするが、 細かいところや難しいところ、面倒くさい仕事はさりげなく、他人に回す。 自分の価値を持ち上げることに一生懸命で、相手と強調して何かをする、 気を配るってことは自分の価値を下げることだと思ってる。 要は、大物のわたしにこんな雑用を押し付けるなんて、というスタンスがいつも垣間見え、 なんとなく横柄で傲慢、それを笑って冗談でごまかすって人が多い気がします。

nejerata
質問者

補足

やはりそうですか。 電話に関しては、新人の仕事でもあろうに、全然とりませんね、ほんとうに共通してます。 ゆとり世代の方が回答のような考えをしているなら、どういう教育を受けてきたのか、ほんとうに不思議です。 下記の方の「合理的に」という意見がありましたが、敬語を使う事は無駄だと思っているのでしょうかね、「合理的に」を基準に考えていくと、面倒くさい仕事は、合理的にいかないから、他人に任せる、その事が「自分で時間をかけず、できる人間に仕事をふっているから合理的だ」と考えているのでしょうね。ゆとり同士で会社立ち上げてやっておいて欲しいです。巻き込まれるこちらはとても迷惑です。

  • clssm
  • ベストアンサー率11% (13/117)
回答No.5

世代間のギャップというのは、どうしても存在します。お互い批判しあうより、相手を認めて交渉するほうが、双方にとって有益ではないでしょうか。 と言ったら、その考え方がゆとり世代と言われました(笑)合理的な教育を受けているので、上下関係とかなんとなく慣例だから、みたいなのが理解できないんですよね。

nejerata
質問者

補足

貴重な意見ありがとう。 ゆとり世代の生の声は嬉しいです。 >お互い批判しあうより、相手を認めて交渉する これを見て、運動会で競わず、手をつないで一緒にゴールという記事を思い出しました。 >合理的な教育を受けているので、上下関係とかなんとなく慣例だから、みたいなのが理解できないんですよね。 なるほど、学生時代に先輩後輩関係もなければ、文化、慣習を認めない考えなんでしょうね、おそらく天皇制でさえも理解していないと思います。あなたの考えはホリエモンによく似ているように思えます。 ゆとり世代は時代の被害者という考えも出来ますが、非常に危機感も覚えます。 このような若い世代が次代の日本を担う事を考えると、とても、危険に思います。 ゆとりの、次の世代に期待したい所です・・。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.4

反論で言うと >それをなぜやる必要があるのか うちにもいます。何でそんな事する意味があるのかわからん事をしろと言ってくる奴 >自分でやって下さいよ、と突き返す わかります。それくらいの事もできないのかよ一々人に頼るなよボケって感じです >ちょっとむずかしい仕事、時間が掛かりそうな仕事でも、無理です、自分に出来るわけないじゃないですか 出来ない事やらせるんじゃねーよ相手見て言えよって。 質問者様も年を取りましたね。

nejerata
質問者

補足

生の声ありがとうございます。 何歳の方なんでしょうか? なぜ雇われてお金を貰っている立場でそこまで上から目線で考えれるのか、 もう少し深く教えて欲しいです。 それじゃ小・中学生の頃の考えと同じだと思いました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

【時間の使い方を知らない】 勤務先の老人ホームに、「環境整備課」というのがあって… ★朝・昼の食事の後片付け ★常にフロアを綺麗にする ★居室のリネン交換をする ★洗剤や紙などの日用品の補充をする ◆おじいちゃんおばあちゃんたちの介護は、いっさいやらない という部所に、ゆとり世代がいます。 まず【就職時に言われたことしかやらない】ですね。 ヘルパーがあたふたして困っていても、食事前の準備(箸ならべ)が終わってしまえば、『私、ヒマです』と言い放ち、携帯電話をいじくってる… 《先を読んで、自分から動けよ》と、腹がたつ… 【現場の先輩ヘルパーがお願いしても、『私言われてません』と言い放ち手伝いません】 《いい根性してる。》 【皿洗いなんか、自動食器洗い機にまかせればいいのに、『これは、言われてますから』と言い放ち、中途半端にすすぎまでだけやって、皿を山積みにしたまま、他部所に去っていってしまう。】 《次のことにつながる作業をしろよ!!!!中途半端は二度手間じゃ~!!!》 ヒマになったらさ… おじいちゃんおばあちゃんたちと、会話してよ~ 頼むよ… って、そんなふうだから… 【業務効率優先タイプ】のおばちゃんヘルパーと組むと… おばちゃんが、火をふく。 《あんたにやってもらうことなんか無い!他行って》って。 でも… 業務効率優先になりがちなヘルパーの世界には… 【ゆとり】が一番必要なもののような気がする。 しかしながら、【言われてないことにも気づいて、次のことを配慮した上で行動し、うまれる時間的余裕】でなければ、ゆとりとは言えない。 週休二日にして、時間を持て余した世代に、それを要求するのは、無理なのかもしれない。

nejerata
質問者

補足

うちのゆとり世代にも通じるエピソードです。(うちはIT企業なのですが) 最初の1,2年はまあ我慢もしますが、今後、勤務日数が増えるにしたがって、この世代の子達は考え方を 変える事が出来るのか、心配であります。 うちには3年目のゆとりが居ますが、自分の得意分野しか仕事をしない状態です。なにか言っても自分でやって下さいよ、無理です。この状態です。 中途半端な状態とありますが、これはうちのゆとりもよくやります。暇そうにしていたので、任せた仕事を出来たか?と確認すると、「出来ました、でもこの部分しかやってませんよ」と出してきた物を見ると、簡単な部分しか完了しておらず、これだけ?と言うと、「いや、ここのやり方教えて貰ってないじゃないですか」と笑われる始末。調べる事もしないのかと、むしろやり方教えてたらそれで出来てしまう仕事なので、ゆとりと組む事になると、結局一人で仕事しているのと負担が変わらないと気づきました。 会社も無理して新卒を雇う必要がないなとこの頃思ってしまいます。やはり中途でも社会を経験している世代の方が、ゆとりを教育して使うより、断然使い勝手が良いのではと思います。

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.2

私が仕事を教えている時に 『どっちでもいいっす。』 を連発する人がいました。

  • snvnyi
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

僕のところのゆとり世代の人も、なにか教えてもらってる時、聞いてない風なので、ちゃんと聞いてると聞いたら、またその時になったら、教えて貰えるんですよねと、言われました。

nejerata
質問者

補足

この図々しさ、すごく心当たりがありますw 教える気がなくなりますね。ゆとり世代と一緒に仕事はしたくないのですが、面倒を見る立場になったら余計なストレスが溜まるだけです。本人ががんばろうとしているならまだ許せるのですが、これが当然だという態度で居られるので、呆れます。

関連するQ&A

  • ゆとり世代て何がわるい?

    最近仕事の上司(多分40後半)に「これだからゆとり世代は」とか「ゆとり世代て本当にだめだな」とよく言われます。 確かに仕事はできていないかもしれません。イライラさせてしまっているかもしれません。 自分が上司のミスを埋める手伝いや他の上司に誉められていると「ゆとり世代が調子乗るな」と必ず横槍を入れられてしまいます。 他の上司は笑ってながします。 これって完全に否定されてますよね?自分。笑 なにかとゆとり世代にこじつけて文句を言われてしまいます。最近はもう仕事に関係ないことでも言われてしまいます。 こういった人とのうまい付き合い方てありませんか?仕事はやめられません。 なんとか続けたいんです。 何かいい案があればご教授ください。

  • ゆとり世代の特徴とその根拠

    こんにちは。 ある教育関連の講義で「ゆとり教育」について学びました。 この講義を通して、私は一つの考えが浮かびました。 (先に申しあげておきますが、私自身ゆとり教育で育った人間です。なので、若干ゆとり擁護寄りになっているかと思われます。その点はご了承ください。) 今、会社などで仕事あまりできない社員に対し上司の方々は「これだから、ゆとり世代は・・・」などと批判したり、テレビの番組などで「ゆとり世代の特徴は、自己中心的、対人関係が不得意、言われたことしかやらない、上司からの飲みの誘い兵器で断るなど」とおっしゃる方もいます。 以前は、これが「ゆとり世代なんだなぁ」と思っていたのですが、今はこの考え方は論理が飛躍しているのではないかと考えています。 科目数の削減、週5日制といった内容からどうして、これらの意見に結びつくのでしょうか? それとも単に、上の世代の方々が「使いやすい」という理由だけで「ゆとり世代」と言ったり、「ゆとり世代だから困るな」という言葉を用いてその真の原因の追究を怠っているのでしょうか? 私自身も学習したばかりで、愚問かもしれないです。 ご教示いただければ幸いです。

  • ゆとり世代

    僕は大学2年でいわゆる「ゆとり世代」です。 いつも何かしらにつけて、 「これだからゆとり世代は嫌だ」などとクソみたいなOBや先輩に言われます。 (というか僕の1,2年上の奴らだって「ゆとり世代」なはずです。) はっきり言ってウザいです。 「昔はミスしたら殴られてた」 「先輩につがれた酒は飲まないと失礼だ」 「それなのにお前らはゆとりで根性がない」 など、およそ時代錯誤なバカなことばかり言っていて、ほんとムカつきます。 そういう奴って理不尽なことを正当化しようとしてるだけだと思います。 それに僕はそいつらより根性がないとは思いません。 自分がやられたから下の奴にもやらないと気が済まないのでしょうか。 そうだとしたら人の痛みがわからない弱くて器の小さい人間だと思います。 「お前らのときとは時代がちげーんだよバカ」と言ってやりたいです。 みなさんどう思いますか?

  • ゆとり世代について

    30才以上の会社員の方にお尋ねします。 最近の新入社員の方は、そろそろゆとり世代にあてはまると思うのですが、 ゆとり世代の人とそうでない人とで、同じ新入社員の頃(あるいは、その他同じ経験年数の時)で比較して、仕事の能力、勤務態度、特徴などに明らかな違いはありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 社会でのゆとり世代の扱われ方について

    社会でのゆとり世代の扱われ方について 最近「ゆとりーまん」といわれ、ゆとり世代が社会人になり始めました。 ETC型などともいわれ、ゆとり世代の性格などをテレビや新聞で論しているのをよく目にします。 私は1番ゆとり教育の影響を受けた世代で、大学1年生になりました。 単純にゆとり教育が間違っていたのか、というとそうではないと思います。 もしかしたら考える過程を楽しむ子が増えたのかもしれないし、先生も1つの授業にある程度時間をかけられるようになったかもしれません。 世界的学力テストで世界における日本の位置が年々下がっているという意見ばかりが目立ち、単純に「頭が悪くなった」などと批評する人も多いですが、それは違うと思います。年々受験国は増えていますし。 さて、つい先日、テレビで「ゆとり世代が社会人になるにあたって、軍的新社会人合宿」という感じのものをテレビでみました。 簡単なことで怒鳴ったり、書いたものを破いたり。会社側の考えもわからなくないですが、それを「ゆとり世代だから」という理由で実施するのはおかしなことのように感じます。 会社の上司の意見でも「自分たちのときとは全然違う」という意見を耳にしますが、本当にそうでしょうか。 誰しも上に立てば、下の人ができないと思うのは当たり前ではないでしょうか。 私がゆとり世代ですので、偏った意見であるということもわかっています。 ゆとり世代に非はありません。学校に通って、教科書のことを勉強していただけ。 ころころと教育政策を変える政府や省庁に問題があるのではないでしょうか。 と、話は逸れましたが、ゆとり世代の社会での扱われ方についてみなさんはどう思われますか? 批判的な意見でも構いません。様々なご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ゆとり世代の事で

    最近よくインターネットの2ちゃんねる等でゆとり教育を受けた世代の事を馬鹿にした発言を見ます。 率直に言うとこれはどの位の年齢の方が発言されてるのでしょうか? 20-30?30-40?それともゆとり教育を受けていない方は全員馬鹿にされてるのでしょうか? あげくの果てにはゆとり世代は全員死ねばいい等といった事も書かれてました。 ゆとり教育を作ったのは自分たち大人のくせに。 質問の回答は、ゆとり世代を馬鹿にしてる発言をしている年代がどの位の方なのか教えて頂きたいです

  • ゆとり世代…批判覚悟です。

    私はいわゆる『ゆとり世代』です。 最近職場の上司が変わり、上司との仕事に対するモチベーションがかけ離れておりとても苦痛です。 入社して5年。私は中小企業の営業所で事務員をやっています。 正直3分の2は暇で暇でたまらないような仕事内容です。 毎日今日はなにをして時間をつぶそうか考えるくらいです。 他にもう一人事務員さんがいるのでこれは上司に言っても仕事量は増えません。 こんな中、直属の上司が変わり新しい上司がやってきました。 元上司よりも若く、まだうちの営業所に来て間もない為やる気で満ち溢れています。 それはいいんです。いいんですが、私にもやる気をもっと出そう!的なことを言ってきます。 もっと頑張れば給料やボーナスも増えるんだから、一社員としてもっと会社に貢献しよう!と。 どんなに頑張ったって私は一事務員でほぼ雑用や伝票整理をメインにしてます。 売り上げがあがるわけでもなし、お給料だって変動はありません。 それに今のお給料やボーナスの額に本当に満足しています。 だからこれ以上頑張って増やしたいとも思わないんです。 なのに頑張れ頑張れって…苦痛のなにものでもありません。 やるべきことはやってます。他にすることもありません。現状維持でいいのに、、、 上司にも、現状に満足しています。だから頑張りたくないですとやんわり言いましたが、 多分こういうのを『ゆとり世代』と言うんでしょうか、全然分からないようです。 ネットでゆとり世代と検索するとまさしく私!と思うことや、それって普通じゃないの?と思うことばかりで、こっちが逆にカルチャーショックです。 まわりの友人もみんなこんな感じです。 長くなりましたが、仕事に対するモチベーションがかけ離れている上司との付き合い方が分からず苦痛でたまりません。 ゆとり世代の方、そうでない方、色んな方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • これってゆとり世代の考え方でしょうか

    社会人一年目で今年23歳になります。 仕事についての考え方で質問があります。 業務を行うにあたって、教育係からその業務に対する説明が一から十まであるべきだと思うのですが、これはゆとりの考え方でしょうか。 初めてすることなのだからその業務の目的・手順・失敗した際の対処方法等をきちんと説明していただかないと何も身につかないと思うのですが、自分よりも社会人歴の長い方々はどう思われますか。 よく「これだからゆとりは」と年上の方に言われる機会の多い世代なので、気になって尋ねさせていただきました(私は面と向かってそう言われた経験はありません)。

  • ゆとりと言われてキレる

    最近私の周囲でゆとりと言われてキレる者たちが多いです。 私は現在26歳なのですが、一般常識も分からない奴らがゆとりと言われてキレる意味が分かりません。 私の世代では、目上の者に対する態度は徹底されていて、先輩の前では帽子を取る、サングラスを取るというのは当たり前であり、言葉遣いも敬語ではっきり聞こえるように伝えるというのが普通でした。 ですが、最近の若者は敬語さえもまともに使えない、注意されるとすぐに反抗する(仕事だとそれだけで辞める)。 自分自身が当たり前の事をできていないのに、反論する余地がありますか? 自分が当たり前の事をできてこその反論ではないでしょうか? 私は筋が通らない事を言ったりしたりすると、包丁で耳を切り落とされそうになった事もありました。 それは私が悪いと分かっているので、当然の事だと思っています。 なにが今の若者たちを変えてしまったのでしょうか? やはり大人の躾がなっていないからでしょうか? 最近は、自分の世話もできないような奴が子供を育てようなんて甘い考えの大人もいますし・・・。 どう思いますか??

  • 職場のいじめ?どうしたらよいか悩んでいます。

    相談させていただきます。23歳 女です まずは読んでいただきありがとうございます。 事務職なのですがこの会社に転職してから4ヶ月が経とうとしています。 仕事内容も多く毎日新しい事を必死で覚えてきました。 言われたことすべてノートを取り、家に帰って勉強しました。 しかし、色んなパターンの仕事が来るので一つの業務の中でも 何種類と対応のパターンが違ってきます。 先輩に仕事を教えて頂いてるのですが、教えてくれるのはオーソドックスな1パターンのみ。 それ以外のパターンが来たら聞いて。と言われました。 自分のできるところまで調べたり勉強して本当に分からなくなったら先輩に 確認しに行く様にしていました。 でも、その先輩は機嫌が悪い時は話しかけるだけで睨んできます。 そして凄く早口でバーッと説明され、何を言ってるのか分からない時もありました。 ミスをしないようにちゃんと聞き返すんですが、大きい溜息をついたり 私が席に戻ったら分かるように大きいため息や舌打ちをされます。 先輩の仲良しグループがいるのですがその先輩達は分かるように人の悪口を言います。 その悪口の内容もその人の容姿、名前がほとんどです。 「ブスが来た」「何この顔」「この名前ギャグ」等毎日のように言っています。 そのグループで嫌いな人の悪口をとことん言って笑っています。 私も言われていたと思います。(多分私のことを影で「ゆとり」と呼んでいて、その世代がその会社に私しかいないからです)最初はそういうことでしかストレス発散できない人たちなんだろうなと我慢していました。 でも、悪口がどんどんエスカレートしていき私がやってないミスも私のせいにされ、きつく 当たってくるようになりました。 正直そこまで嫌われることをした覚えもありませんし、上司からは 「仕事の飲み込み早いね」と褒められました。 その先輩は自分の仲のいい先輩のミスで自分が上司に注意をされたらしいのですが それを私の責任にされ「あんたのせいで私が注意されたんだ」という風に言われました。 何度かそういう理不尽がありましたが、口答えしてもその先輩たちの中でまた悪口が 悪化するだけだと思い「すみませんでした。」と何度も誤ってきました。 もちろん私がミスしたことはきちんと誤って対応します。 でも、私がしてないミスを対応するのはどうしたら良いか分かりませんでした。(訳が分からなく、そこまで頭が回らなかったです) しかし、理不尽が沢山重なり、聞いても機嫌悪くてひどい時は教えてくれない、教えてくれないのに怒鳴る。ということが続いたので、さすがに苦しくなってきてきちんと 「前回、先輩にも確認しましたし、他の先輩にも確認して了承頂けました。」と説明したら 「前回の事聞いてないんだけど?意味わかんないし!」 「私こんな教え方してない!!何聞いてんの??」とみんなの前で怒鳴られました。 挙句の果てには「仕事できないなら手出さないで!迷惑だから!!」と怒鳴られました。 悔しくて涙目になってしまいましたが、ここで引き下がるのも悔しかったので 「私が全部確認します。やらせてください。」と言ったら 「泣いてるやつに仕事してほしくないんで」と言われました。 その間他の先輩や上司はなにも言わずただ、見てるだけです。 その先輩にたてついたら自分たちがターゲットにされるのを分かっているから あきらかに理不尽でも誰も助けてくれませんでした。 丁度帰ってきた事務長が私が泣いているのを見つけて他の部屋へ移してくれました。 私がほかの部屋へ行くとその先輩たちの笑い声が聞こえました。 もうこれで「ここはひどい会社でひどい人間しかいないんだな」と確信しました。 今はGWもはさむのでゆっくり考えてと事務長には言われましたが、正直 続けていく自信もこの会社にいることも耐えられそうにないです。 その先輩の顔を思い出すだけでも腹痛や吐き気がします。 ストレスから喉にできものも出来て声もあまり出せなくなりました。 こういう場合どうしたら良いのでしょうか。 ここまで読んで下さった方ありがとうございます。 勝手ではありますが、社会にはもっと理不尽なことがあるかもしれません。しかし、私は限界を感じてしまいました。 弱い、甘いといった意見はなるべく遠慮したいと思います。 助言を下さると嬉しいです。 長文乱文失礼いたしました。