• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンをテレビに接続・・・)

パソコンをテレビに接続できない問題の解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • モニター一体型PCのモニター画面が割れてしまい、テレビ側でしか映し出せない状況になってしまった。
  • PCとテレビの接続をはずした後、再接続ができなくなってしまった。
  • PCのメーカー名やWindowsXPの起動までは表示されるが、それ以降は映し出されず、「信号がありません」と表示される。解決方法を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.1

多分「テレビが対応していない画面サイズで出力しているだけ」 ではないかと。 ですので、一旦F8連打でセーフモードで起動してください(起動 方法は「WindowsXP セーフモード」で検索してください)。 起動画面が映るなら、セーフモードも映るはずです。 セーフモードで、画面解像度を「テレビが対応しているサイズ」に 切り替えれば見えると思いますよ。逆に言えば、テレビが対応 しているサイズにしても画面が映らないなら、「起動画面以外を 処理するチップが死んだ」ってことで、致命的な故障です。 テレビが対応しているサイズは、テレビのマニュアルを、どぞ。

tm44920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の方も言われるとおり、F8連打してセーフモードで起動させたら映りました。 その後システムの復元で元通りになりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

最初に確認し補足していただきたいのは以下です。 ・TV側のサポートしている解像度と入力切替 ・PC側のどこ(D-sub、HDMI?)を専用か変換ケーブル?で  TVのどこにつないでいるか もう1つの可能性としては、PCのWindowsは正常に起動完了 しているか、「ようこそ」や「ログオン、パスワード入力画面」の ところで出る音が出ている、HDDのアクセスランプが 点滅ししばらくするとアイドル状態に移行するか、排気FANが 正常に回っているか、などです。 D-sub接続だけなら、PC本体から音が出ると思います。 一体型PCは、元々冷却に難があり低発熱にするために 内部のパーツがノート用の規格のパーツをよく使います。 そのためグラフィックチップも同時期のデスクトップ 内蔵グラフィックよりやや低性能のものがオンボードになっています。 排気口やFAN、内部が埃まみれで音がうるさい、常にMax回転とか うまく冷却できていなくて熱暴走ということはないですか?

tm44920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の方も言われるとおり、F8連打してセーフモードで起動させたら映りました。 その後システムの復元で元通りになりました。 本当にありがとうございました。

  • Moryouyou
  • ベストアンサー率41% (140/334)
回答No.2

ケーブルの抜き差しなどのタイミングでPCのグラフィックボードが いかれてしまったのかもしれませんね。 切り分け作業をいくつか 1.「信号がありません」の状態でFnキーとF10キーで画面切替操作を  やってみてください。  ※ノートブックのキー割り当てなので操作が違うかもしれません。   こちらでしたら、何かの拍子で画面切替えがおきただけで   異常ではありません。 2.セーフモードでPCを起動(BIOS画面でF8キーを連打し、   詳細ブートオプションでセーフモードを選択)してみてください。   これもメインディスプレイがないのでどうなるか分かりません。   これで解像度の低い画面が表示されるのであれば、グラフィック   ボードが調子が悪いのかもしれません。   解像度を下げる操作 VGAなどの低解像度でがまんして使うとかの   回避になるかなと思います。 いかがでしょう?

tm44920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の方も言われるとおり、F8連打してセーフモードで起動させたら映りました。 やはり言われるとおり、グラフィックボードがおかしくなっていました。 その後システムの復元で元通りになりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう