- 締切済み
- 困ってます
セガサターンのソフトで隠しキャラを出したいのですが
セガサターン版の「X-MEN VS ストリートファイター」か「マーヴル・スーパーヒーローズ VS ストリートファイター」でアポカリプスというボスキャラを昔使ってた記憶があるのですが出し方を忘れてしまいました。(チートとかは使っていません) 検索してもPS版の出し方しか出てこなく(PS版は持ってなかったのでSS版で間違いありません) 覚えている方おられましたらお願いします。 ちなみにメカ豪鬼など他の隠しキャラは覚えているので上記のキャラだけで大丈夫です。
- arunai
- お礼率51% (67/130)
- 回答数1
- 閲覧数344
- ありがとう数2
みんなの回答
関連するQ&A
- GBA『スーパーストリートファイター2Xリバイバル』の隠しコマンドを教えて下さい
GBA『スーパーストリートファイター2Xリバイバル』の隠しコマンドを教えて欲しいです。 隠しキャラ(豪鬼?)があると聞きましたが出し方がわかりません。 キャラ以外にも何か隠し要素があるのでしょうか? 知っている方おられたら宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- マーヴルスーパーヒーローズVSストリートファイターEXエディション
マーヴルスーパーヒーローズVSストリートファイターEXエディション(PS) の隠しキャラ全ての出現条件を教えてください。 いろんなサイトを巡って捜してるんですが 詳しく書いてるサイトが無いんです…。(TT 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ストリートファイターシリーズのおすすめ
こんにちは。 ストリートファイターシリーズで、現在の最新盤は、 「スーパーストリートファイターIV アーケードエディション」 となっていますが、これはどうも評判が悪いようです。 そこで、ストリートファイターシリーズのうち、 オンライン対戦が可能なもので、おすすめのものを教えてください。 (PS3でプレイできるもの) 最後にプレイしたのはもう10年近く前になり、かなりやりこんでいたのを覚えています。 ZeroIIIでは、隠しキャラの真豪鬼を使いまくってたのを覚えています。 EXでは、ガルダの強さに感動してました。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- あなたがハマった格闘ゲームって?
皆さんがハマった格闘ゲームってありますか? 私の場合ですと、ストリートファイターII SFC(当時小学生でバルログがなかなか倒せませんでした。) 餓狼伝説SPECIAL SFC(ダック・キングのブレイクスパイラル今でも出せません。) ドラゴンボール超武闘伝 SFC(跳ね返すとセルのパーフェクトアタックは反則でした。) X-MEN VS ストリートファイター アーケード(当時中学生で毎週のようにゲーセンでやってました。) リアルバウト餓狼伝説 アーケード(コレもはまりました。ゲーセンのある機種で↓↓+Aで超技、↓↓+Cで潜在能力出し放題。誰か知ってる方いるでしょうか?) ファイターズメガミックス SS(友達がみんな鉄拳派のとき私はバーチャファイター派でこのゲームはキャラが豊富で好きでした。今となってはあまり知っている方はいないかもしれません。) KOFシリーズ(私は98で辞めてしまいましたが、ラルフのギャラクティカファントムとゲーニッツ、96の神楽ちずるの強さは反則でした。) 質問から長くなり&かなりマニア向けになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- セガサターンのソフト
約十年前のセガサターンのソフトで、対決方式かなにかで恐竜をたくさん増やしていくゲームがあり、友人宅で何度かやっていたのですが、もう一度やりたくなり、探していますがどうしてもタイトルが思い出せません。誰か知っている方はあられますか? たしか、島のようなところで雨を降らせて植物をふやしたり、逆に敵の恐竜を殺すために津波や雷などを起こしていたような気がします。 恐竜はリアルではなく、かわいらしいキャラクターのようなかんじでした。 タイトルとできればセガサターン以外でプレイできる方法もあれば教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 懐かしセガサターンのソフト
かなり前になりますが、 セガサターンで発売されたソフトの名前を 思い出したいのです。 ゲーム内容は スーファミの「ファイナルファイト」みたいに 横スクロールのアクションゲームです。 ストーリーはかなり長く、選択肢もあり それによって内容は変わってきます。 キャラは青い鎧?を纏った金髪の騎士をはじめ、 魔法を使うキャラなどあります。 対戦もあり、プレイヤー同士や、コンピュータなどと戦います。 キャラ選択が、ボスキャラのようなものも使えたり、 ヨボヨボの老人、画面半分くらい覆うデカいキャラなど かなり多いと思います。 他の特徴は、横スクロールなのですが、 画面の手前、奥に3段階?移動が出来た覚えがあります。 「ファイナルファイト」のような淡白なアクションも ありますが、 画面いっぱい爆発が起きる魔法を使えたりなど、 かなり激しい戦闘です。 ゲーム名知りませんか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- セガサターンのソフトが思い出せない
10年近く前に遊んだセガサターンのソフトが思い出せずに困っています。nintendo64のカスタムロボみたいにロボットを自分で組んで闘うゲームで、敵を倒すと相手の使っていた武器を奪え、負けると奪われるというルールがあった気がします。心当たりのある方は回答お願いします
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- セガサターンかドリキャスのソフト
お試し版(3種類のお勧めが入ったソフト)にも出ていたソフトで、RPGったと思います。 戦略的に陣を構えて敵陣を破る(敵将を倒す・全員撃破など)とクリアしていくやり方で話が進んだ気がします。 それなりに人気があったのか3や4くらいまで出ていたような…。 丘とか夜の屋敷とか橋の上や船で戦いました。 弓を使う味方には浮遊してたタイプもいました。 情報は少ないですが、分かる方よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- レトロゲーム
- セガサターンのソフト名を教えて下さい【RPG】
タイトルが思い出せないので質問させて頂きます。 リリース年は恐らく、95~97年くらいでジャンルはRPGだったと思います。 グロテスクな表現注意と書かれており、18禁だったと思います。 セガサターンのマイナーな部類のソフトだったと思います。 舞台は近未来っぽい感じで、主人公は全身の各パーツをストアなどで 購入してレベルアップしていくというような、フロントミッションに近い 感じのゲームでした。 また音楽もテクノ系の音楽にエレキギターの歪んだ音が使われていたり とても斬新だった記憶があります。 お分かりの方いらっしゃったらご連絡下さい。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)