• 締切済み

アイコンの表示について

babyunchiの回答

回答No.2

ちなみにどんなアイコンか教えて頂いてもいいですか? できればキャプチャ画像をいただけると嬉しいです。

karikarikun
質問者

お礼

質問レスがNo.8391489になってしまいました。 初心者ですいません。

関連するQ&A

  • 基本的なことなのですが、質問があります。

    基本的なことなのですが、質問があります。 Excelの形式のxlsとxlsxの違いと、Wordの形式のdocとdocxの違いを教えてください。 また形式の変え方もよければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • アイコンの表示について

    アイコン表示は依然変わらず、xlsのアイコンだけが変なアイコンとなっており、プログラムから開くを行うと推奨されるプログラムとして、既定のエクセルアイコン表示が出るのですが、選択しエクセルを閉じると、依然変わらないアイコンがあります。 すいませんがよろしくお願いします。

  • アイコンの左下にくっついて表示されるものはなんでしょう?

    最近、保存したデータファイルのアイコン(プレビューのようになっているもの)の左下に、よくわからない記号が表示されるようになりました。 四角くて黄緑色だったり水色だったり、その中に白抜きのレ点や、早送りみたいな矢印が記されています。 今日は、更に(文章では)表現しがたい記号も出現しています。 同じファイルでも、時と場合(どのタイミングかは、分かりません)でいろいろに変っています。 doc、docx、xls、xlsx、jpg、pig、pdfなどありとあらゆるデータファイルのアイコンの左下に表示されています。 OSはVista Home Basicです。 記号の意味をご存じでしたら教えてください。

  • ファイル名から拡張子を削除したい

    WordやExcelのファイル名から拡張子(.docや.xls)を削除すると変なアイコンになってしまいます。 「ファイル名から拡張子を削除してもアイコンは元のまま」にする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • アイコンが違う!

    OSはWindows NTです。 ふと気付いたのですが、今まで普通に使っていたエクセルのアイコンがワードになっています。拡張子は.xlsのままで開くとエクセルで開けるのですが、アイコンはワードです。 なぜこのようなことになってしまったのでしょうか。 どうしたら直せますか?

  • docとdocxファイルの違いを教えてください。

    docはword2003まで使われていたファイル形式で docxは2007以降で使われているファイル形式です。 docで作成したファイルをdocxとして保存するとファイルサイズが若干小さくなりますが、 docと比べてdocxで保存した場合の利点を教えてください。 意外と検索してもほとんど説明してあるページが見つからなかったので 教えてください。 できれば、xlsとxlsxやpptとpptxの違いについて解説してあるページとかあれば教えてください。

  • アイコン表示について

    ワード、エクセル、パワーポイントなどofficeソフトの古いバージョンが入っているパソコンに、office professional Edition 2003をインストールしました。  そしたら、保存していたワードのファイルだけアイコンが表示されず、中央にwindowsのマークが表示されるだけになっています。エクセルやパワーポイントのファイルのアイコンは正常に表示されています。  OSはwindows2000(sp4)を使っています。 フォルダオプションで拡張子docの属性をワードに再度適合させたり、kalenというソフト(http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se127689.html)を使ったりしてみましたが、改善しませんでした。  どのように対処したら良いのでしょうか?ぜひとも、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • マイクロソフトのワード文書(拡張子:.docx)をインターネットエクス

    マイクロソフトのワード文書(拡張子:.docx)をインターネットエクスプローラーでダウンロードしようとすると拡張子は.zipに変更されてしまいます。拡張子を書き換えればワードで読めるのですが、こんな面倒なことをせず素直に.docxの拡張子でダウンロードできるようにできないでしょうか? エクセルの文書の.xlsxの場合は拡張子は.zipにならず素直に.xlsxにままダウンロードできます。

  • エクセル2007が変になってしまいました。

    エクセル2007ですが、以前のバージョンのエクセルファイルが開けなくなってしまいました。 症状は、以下の通りです。 1.エクセルのアイコンが白っぽくなってしまいました。(拡張子.xls) 2.拡張子が.xlsxのものは、白くなっておらず、正常なグリーンのアイコンです。 3.白くなったエクセル(.xls)のアイコンはダブルクリックしても開きません。 4.白くなったエクセル(.xls)のアイコンを右クリックしてプログラム選択をしようとしてもエクセルのプログラムが表示されません。 5.ただし、エクセルを立ち上げてからオフィスボタンを使って開くを選択すれば、.xlsのファイルでも開くことはできます。 要するに、白っぽくなってしまった.xlsのアイコンを正常なアイコンに戻し、ダブルクリックで開けるようにするには、どうしたらよいのでしょうか。 非常に困っています。解決方法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ファイルの拡張子

    PC素人です。 転職サイトに職務経歴書をアップロードしたいのですが、 アップロードできるファイルの拡張子は『.doc.xls.pdf.txt』のみになっています。 経歴書は、すでにxlsxで作成済です。 どうすれば、アップロードできるでしょうか。 ワードにコピペしてもdocxになってしまうと思いますし、 また、pdfとtxtを作成したことがないので、方法がわかりません。 ファイル拡張子を変える(xlsからxlsへ)なんてことはできるのでしょうか? できないとしたら、pdfかtxtにコピペするのは簡単ですか? pdfはアドビですよね。txtはどこから作成できるんでしょうか? 素人のあまり変な文章ですみません。