• ベストアンサー

iBook内蔵ゲーム(デイモスライジングとトニーホーク)について

はじめまして。 先日になってiBook等に内蔵されているゲーム デイモスライジングとトニーホークスケーター4 の存在に気づき、さっそく プレイしようとしたのですが、 英語版故にやり方と、ボタン配置がわかりません。 かなりやけくそでseamicコントローラーも買ってしまったのですが、 シューティングのデイモスライジングですら ボタンの設定がいまいちよくわかりません。 快適に遊べるゲームパッドの設定やゲームの 目的(特にトニーホーク4)等、ご存知の方、もしくは 詳しく紹介されたHPをご存知の方がおられましたら 御享受ください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

Tony Hawks Pro Skater 4のほうは 前進が矢印上 後退が矢印下 右ターンが矢印右 左ターンは矢印左 Ollieがキーパッドの2 Grindがキーパッドの8 Grabがキーパッドの6 Kickがキーパッドの4 Nollie Stanceがキーパッドの7 Switchがキーパッドの9 ポーズがEscキー Spine Transferがキーパッドの0 となっていますのでキーボードで遊ぶのだったらibookの場合numlookをかけてやってください。そうしないとキーパッドの数字の操作ができませんので。

noname#12142
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます! さっそくプレイしてみますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Deimos Risingは 移動は矢印キー 対空兵器の発射がコマンドキー 対空兵器の選択はスペースキー 対地兵器の発射はオプションキー ゲームから抜けるときはエスケープキー ポーズするときはキャップスロックキー ビデオ画像の切り替えはF6キー です。 これをゲームパッドに割り当ててやればいいかと思います。

noname#12142
質問者

お礼

こちらもありがとうございます。 あとは、seamicのボタンの割り振りを 勉強します。←まだプリセットのアプリしか動かせないでいます(汗) それにしてもキーボードだと特にトニーホークは 結構操作が辛いですね(笑)。 こんなにボタン数がいろいろとあるとは・・・(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RPGツクールゲームのゲームパッド設定について

    RPGツクールゲームのゲームパッド設定について --- Windows Vistaを使っています。 友人がRPGツクールで製作したゲームをプレイしようとPS2コントローラーをUSBゲームパッドアダプタでPCに取り付けました。 RPGツクールのゲームはゲームパッドで1・3ボタンが決定、2ボタンがキャンセルらしいです。んが、 △=1 ○=2 ×=3 □=4   …… というわけで△・×ボタンが決定、○ボタンがキャンセルになってしまい非常に使いづらいです。○は決定、×はキャンセルと思い込んでいるだけなんですが。 コントロールパネルのゲームコントローラー設定でも変更できませんでした。この設定は変更できませんか?

  • JoyToKeyをゲームパッド対応ゲームで使いたい

    JoyToKeyをゲームパッド対応ゲームで使いたいです。 どういうことかといいますと、私のやりたいゲームはゲームパッド対応のゲームなのですが、 なぜかキーの配置の変更やゲームパッドの使用の有無が選択できません。 私はps3のコントローラーを使用しているのですが、 JoyToKeyでは左スティックを「マウス」にしているのにも拘らず ゲームの方で左スティックはキーボードの「十字ボタン」に設定されているため、 マウスポインタを動かしたいだけなのに同時に十字ボタンを押していることになってしまっています。 そこで、例えばパソコンの設定でそのゲームだけににゲームパッドを認識させない等はできますでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • OSXとゲームパッド

    初めまして。Mac歴2年の初心者です。 現在iBook900MHz(OS10.3)を使用しています。 エミュレータなどのゲームで遊ぶ際に市販のUSBゲームパッドが使えると聞き、USBOverdriveをインストールしてみました。 しかし、いざ設定しようと思い接続するとコントローラもMac本体のトラックパッドも入力を受け付けしなくなってしまうため全く設定が出来ません。 何か初歩的なミスを犯していると思うので恥ずかしいのですが、詳しい方がいらっしゃったら設定のコツなどご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ゲームパッドについて質問です。XPにバッファローのゲームパッドをつない

    ゲームパッドについて質問です。XPにバッファローのゲームパッドをつないでインストールしたのですがコントローラが作動しません。コントロールパネルでボタンのテストは正常にできました。どうやったらゲームパッドが使えるようになるんでしょうか?

  • PC用ゲームパッド

      最近、PCでゲームを快適にプレーするためにゲームパッドを 買おうと思っているのですが、シーマイクコントローラのように PCでもつかえるUSB接続のPS2用のコントローラってありませんか? なければ、500円くらいの安モンを買おうと思っていますが、安い やつは高いのに比べてどのように劣っているのですか?   また、PS用コントローラをコンバータをつかってPCで使ってい る人に伺いたいのですが、快適に動作しますか。      解答していただければ幸いです。

  • ゲームパッドについて

    オンラインゲーム(ネトゲ)をゲームパッドを使ってやりたいのですが、右のカーソルと、右の四つのボタンが連動してしまいます。 例えば、右のカーソル→カメラ視点変更、に設定した後に、右の四つのボタン→攻撃・スキル発動etc…に設定すると、右のカーソルでも攻撃などの操作になってしまうんです。(上下左右に倒す事で、その方向のボタンの操作をします) 簡単に言ってしまえば右カーソル=右ボタンという事です。いろんなゲームで試しましたがどれも同じでした。 このままではボタンが足りず、不便なのですが、もうこのパッドを使っている以上しょうがないとあきらめるしかないのでしょうか? ちなみに使っているパッドはエレコムのこれです→http://item.rakuten.co.jp/elecom/4953103214378/ そして今やろうとしているゲームの公式サイトのパッド操作説明の例には、私が使っているものとは違いますがエレコム製コントローラーの画像が使われています。 tojoy?とかいうソフトで設定すれば全ボタンそれぞれに操作の設定をする事が可能になったりしますか? 説明下手なため分かりにくいとは思いますが、もし分かる方いましたら回答をお願いしたいです。よろしくお願いします。

  • ゲームパッド

    USBゲームパッドを買いました。 しかし、USBゲームコントローラに対応しないと使えないことに気づきました。 つまり、キーボードでゲームをしろというわけです。 最悪です。 USBコントローラ対応のソフトで、「それを起動しておけば、コントローラの押したボタンを識別して、キーボードを押す」 ような、コントローラによる、キーボードエミュレータソフトってありませんか?

  • ゲームパッドの異常について

    かれこれ3年程同じゲームパッドを問題なく使い続けてきたのですが、 ここ数日、急に調子が悪くなりはじめました。 長時間パソコンでゲームをしていると、ゲームパッドのボタン割り振りに 異常が起こってしまうようになりました。 具体的には、十字キーの↑、→、↓、←と対応して、それぞれ ボタン1、ボタン2、ボタン3、ボタン4が押されたことになってしまう、 また、本来のボタン1、ボタン2、ボタン3、ボタン4を押すと、 ボタン5、ボタン8、ボタン7、ボタン6が押されたことに なってしまうというものです。 ゲームパッド自体はエレコムのJC-PS102UというPS2コントローラー コンバーターを使用していて、PS2コントローラー自体を 変えてみても効果はありませんでした。 ちなみに、異常が起こった後に再起動すると症状は消えていて、 また長時間ゲームをしていると、異常が発生するといった状況です。 ゲームパッドコンバーターが壊れているのか、マザーボードが壊れているのか・・・ 解決策のアドバイスいただけたらと思います。 使用OSはVistaです。 よろしくお願いいたします。

  • ゲームパッド

    USBゲームパッドを買いました。 しかし、USBゲームコントローラに対応しないと使えないことに気づきました。 つまり、キーボードでゲームをしろというわけです。 最悪です。 何かよい方法は,ありませんか? 例えば、USBコントローラ対応のソフトで、「それを起動しておけば、コントローラの押したボタンを識別して、キーボードを押す」 ような、コントローラによる、キーボードエミュレータソフトってありませんか?

  • DirectInput ゲームパッド

    こんにちは DirevtInputにてゲームパッドのボタン取得をやっています。 ゲームパッドはSUNWA SUPPLYのコントローラを繋いでいます。 各ボタンの取得は出来ているのですが、 ハードのアナログボタンを起動していない状態でも スティックの入力まで取ってしまって、右スティックを傾けると 1,2,3,4ボタンが反応してしまいます。 スティックを完全に使わないようにするにはどうすればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 世の中、お正月でゆったりしている時期だが、幼児、児童を虐待から守る。あるいは学校でのいじめを無くす動きは表面的にはあるようにも見える。しかし、影に隠れている虐待やいじめは無くならない。
  • 国会での虐待防止法案が可決されても、虐待をする親には、関係のない話。虐待が日常化すると、それが当然であり正しく思える。また、いじめが日常化すると、目立つ奴が悪い。病気を持っている奴が悪い。元気のない奴が悪い。という意味不明な理屈をこねる。
  • 人間社会が、歴史を通して作ったものに法律があるが、それを蔑ろにして、喧嘩に勝ったものが正しい。と言い出したら、他になにもいらなくなる。問題を解決する手段として、暴力、暴言で勝てばそれで正しい。ということなれば、法律もいらない、体力のあるものが正しいとなる。
回答を見る