• ベストアンサー

女子特有の輪…(すいません長文です)

高1の女です。 私は昔から、女子特有のなんでも一緒、表面上だけの友情、みたいなグループが嫌で、中学では、本当に心から合う少人数の人といたり、割と一人が好きなので、一人でいたりしました。それでも、クラスの皆とは普通に友達のような関係でいられました。 でも、今の高校では、女子が完全に二つのグループに分かれていて、私以外の子は皆どちらかのグループに属しています。皆、自分達のグループの人としかしゃべらないので、私は教室でいつも一人です。教室以外(通学路、廊下とか)で偶然クラスメイトと会った時とか、1対1同士だと普通におしゃべりできるんですが、1歩教室に入ると、私は輪の中に入らないし、皆もグループが違う人とは仲良くなっちゃいけないみたいな裏の鉄則があって、本当に1人ぼっちです。1人は好きなんですが、クラスに1人も友達がいないのがつらいんです。(今までは、本当に心から合う友達、親友と呼べる人がクラスに少なくても2,3人はいました。) 中学生のときに、担任に「協調性がなさ過ぎる」といわれ、何回かグループに属してみましたが、トイレに行くのも一緒、何するにもグループで揃って一緒に、おそろいの文房具を持つことを強要されたり、グループ内でしか見えないドロドロした確執、1人で行動できなくなることがつらくて、愛想笑いなんかしちゃっている自分にもかなり凹みました。 グループの苦手な私が社会に出たとき、ちゃんと人付き合いができるかどうか不安なんです。皆、無理してグループに入ろうとしてるのに、私だけその団体行動から逃げているんです。やはり、我慢してグループに入ったほうがいいんでしょうか。また、大人になってもグループというものは存在するんでしょうか? 皆さんの意見、体験談を聞かせてください。

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naerajp
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.6

別に気にすることはナイと思います。 私は今、高3ですが、結構そぉいうのに近いです。 というか、私の場合は元々人付き合いがあまり好きではなかったのですが・・・。 私の友達関係は浮浪って感じです。 その時の場所、時間、時期、人の数・・・そんな感じで適当にくっついておくって感じでした。私的には一人の方が楽なんですが、Catholicサンと同じで、先公にイロ(2)言われるんですよねぇ。私の学校は、一応進学校なので、評価に響いてきたりするのカラ、私はそぉやってます。。。周りもそぉいう私を認めてる人もいるし、ムカツクって感じで反感持つ人も多いです。でも、そぉいうの気にしてたらキリがないし。 どぉしても、そぉいうのがダメだったら、男子といるのが無難です。男子はそぉいうの気にしない人多いし、結構、普通に受け入れるというか、なんかなじませてくれるもんですょ。 正直、人付き合いは苦手なんですが、私は将来(社会に出たとき)を心配したりは全く感じません。というか、そぉいう社会では、集団がどぉこぉというよりも信頼関係が第一になってくるものです。最近のドラマなどでは、会社の中での集団を大げさに描くモノも少なくありませんが、やはり人付き合いは相手に信頼されるという事を重要視すべきです。 まぁどぉしても心配なんだったら、高校の時点では友人関係を浅く広く持ち、集団を選ぶのではなく、その時その時に応じて個人を選ぶのがいぃんぢゃないでしょうか???

その他の回答 (5)

回答No.5

一匹狼万歳です。 必要がなければグループにはいる必要も、人と話す必要もありません。まああくまでも必要性によるでしょうが。 ということで悩まないでね。

noname#6484
noname#6484
回答No.4

この時期悩みが尽きないですよね。わかります。ずいぶん前でしたが、私の高校生活の初めも大きなグループが二つでスタートしました。 まだ始まったばかりの高校生活ですから、今のところグループがとりあえず出来ていても、みんなの個性が発揮されていけば、ぶつかり合いもあり、個性の違いで別れていく人たちもあるでしょう。 私の高校でもありましたが、なんとなく一人になりたくないと考えるのは普通のことですから、初めのうちどこかのグループに入っているようにみえても、後から別のグループができたり、中学ほどくっつきの強くないグループがいくつか交流しあったりしながら、付き合っていくみたいなことって結構ありましたよ。初めはギクシャクしたりしても、だんだんみんなが個性を認め合えるようになっていくといいですね。大人になると結構そんなものですヨ。会社でも主婦でも、自治会でも、くっつきたい人はくっつくけど、そうしたくない人はそうしない、という区分が学生時代よりも出てくる感じがします。私の周りではどちらも、それなりに尊重されていますよ。 多分グループの子たちも、悪感情があるわけではないようなので、程よい距離を保ちながら個性的に行動してもいいと思います。それからこれからグループの解体があれば、その後にじっくり付き合える友達も見つかるでしょうから、今の時期に焦ることは全くないと思います。 先生の発言は、まだこの時期にしては早いような気がしますが、先生にしてみれば、早くクラスみんながうちとけて・・・という願いがあるのでしょう。あまり気にしすぎずに元気に過ごしましょう。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.3

今は高校生だから、悩んでしまいますよね。 でも社会に出たら、高校時代のように「グループに属さないと・・・」みたいなことってずいぶん減ると思いますよ。 担任の「協調性がなさ過ぎる」というのは、「いつも1人で行動して、みんなのようにグループで行動しないなんて扱いにくい生徒だ」と思われていたのでしょうね。でも、それこそが個性なんだから、気にしない気にしない。(^-^) 私も高校の頃はクラスでは1人でいるのが多かったです。男の子とばっかりお喋りしていたり、いろんなグループにちょこんと入り込んでお喋りして廻ったりしていました。休み時間は他のクラスの友達と一緒だったし、昼休みは同じ科(美術科)の友達と絵を描きながらご飯食べたり・・・気が向いたときに気が向いたとこに行っていました。 行事のときはよく実行委員みたいなこともしていました。クラスのみんなには「人懐っこい子で協調性の塊」と思われていたみたいですが、私的にはグループ内のこだわりみたいなものが邪魔くさかったんで転々としていたんです。 本当に変な子だったと思います。(笑) 質問者さんは他の子達と普通に会話もできるし、仲良くできるんでしょ? それなら大丈夫です。社会に出ても人付き合いはできますよ。 ただ、女性の多い職場や主婦になったら、どこかのグループに属してますよ~のふりをしておいた時が良いこともあります。大人の世界もうわべだけの付き合いってあるものなんですねぇ~。(苦笑) 団体行動が苦手ということを自覚しているし、人にあわせた行動も出来ないわけじゃないみたいなので安心してください。学生はまだまだ世間が狭いです。高校・大学・社会と進んでいくうちに視野が広がり、協調性も養われていきますよ。 今は私も主婦をしながらパートもしています。適度な人との付き合い方もおぼえました。(^-^)ご近所さんにはいつも笑顔で挨拶を、パート先では個性を出しつつも相手のペースにあわせることを忘れない。大人って大変ね。(笑)26歳既婚女性でした。

  • yuururi
  • ベストアンサー率24% (55/223)
回答No.2

それも個性というか性格だし、強要は出来ないけれど、ひとつの考え方としてはグループに属してみても良いのではないかと思います。 仲間はずれが怖くて、グループは嫌いだけど・・・って子が他にもいるかもしれないですし。 同じグループでもいろんな子がいますから。 社会に出たら(私はまだですが)その集団で我慢しなきゃいけないこととかやっぱりあると思うんですね。 それに、自分の道を行くのも大切だけど、他の人にあわせるって言うことも生きていく上で必要だと思うんです。 自分は自分だから、グループに属す必要なんてまったくない!って意見と、やっぱり他の人に合わせることも大切じゃないか、って言う意見が出てくると思います。 でも、選ぶのは、自分自身ですよ。 がんばって下さいね(^_^)

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.1

団体行動が苦手というのも、1つの個性では? そういうのが大事だと考える人たちもいます。 今の「クラス」という狭い枠で悩まないほうがいいですよ。 かく言う私も団体行動は嫌いで、高校時代とかは群れから離れて1人でいたことも多いですけど、社会人としてやっていけてますから。 羊は群れたがります。 しかし、羊の群れを引っ張る羊飼いも1人ですよ。ふふふ。 そうなれば、悩む必要はありませんよ。

関連するQ&A

  • 友達の輪への入り方が分かりません

    高1女子です。 一緒にいたグループのみんなと上手くいかなくなって 一人抜けた状態が続いています。 このグループには戻ることはできないと思います…。 三学期になって新しい友達と仲良くしたいのですが、 みんなグループで固まっていて入りづらいです。 今日の弁当のときは「一緒に食べていい?」と言って 入れてもらったのですが、休み時間や移動教室はひとりです。 あと、優しい感じの人たちなので今日は「いいよ~」 と言ってくれたのですが毎日「一緒に食べていい?」と聞くのはおかしいですよね… 自然に一緒にいられるような関係になりたいです(><) どんな風に話しかけたら自然に輪の中に はいれるのでしょうか? この時期にグループに入れますかね…。 アドバイスお願いします‼

  • 理解できない女子の行動

    こんばんは。私は女子高校生なのですが同性である女子の行動でどうしても理解できないことがあります。 それは、いつでもグループで行動するところです。 休み時間はまっさきにグループになっておしゃべり、トイレに行くのも一緒。 しかも、私の周りには廊下に名簿順で並ばないといけないとき、わざわざ名簿の遠い友達のところにこっそり行ってその友達とおしゃべりする人がいます。 仲が良い友達がいるのはとてもいいことですが、これはちょっと見ていてなんでそんなに友達と一緒にいなければいけないの?と思います。 そして最近、私たちのクラスは服装検査のためみんな体育館に集合させられて、検査の先生が来るのを待っている時間があったのですが、そのとき女子のほとんどはきっちり名簿順に並んだのにもかかわらず、近くの友達同士集まってグループ化してわいわいおしゃべり。もちろん並び順はぐちゃぐちゃ。検査の先生をまっている短時間ぐらい、おとなしく待ってればいいのに!そんなに並びをぐちゃぐちゃにして、先生が来たらまたしっかり並ばないといけないのに!そんなに一人が嫌なのか~!!ってイライラしてしまいました。 私はその時一人でいましたが、クラスにも仲の良い友達はいます。その子たちも私と同じくその時は一人でいました。別に常に一緒にいなくても私たちの仲は良いです。 それなのにも関わらず、女子ってなんでこんなにも一人で行動できない人が多いのでしょうか。 常に一緒にいないと仲が悪くなるとでも思っているのでしょうか? そして時々一人で行動している子を「友達がいない、孤独な奴w」という感じで馬鹿にする人がいるのですが、おかしいと思います。 私は高校生にもなって一人で行動できない人は幼稚で恥ずかしいと思います。 そして、トイレに友達といっても、トイレに入ればその場にいない子の悪口のオンパレード。 鏡は占領するし、いい加減邪魔だっつ~の!って思います。 皆がみんな、そうではないとわかっていますが、このような女子って非常に多いと思います。 どうしてもこんな女子たちの行動は同性の私でも理解し難いです。 私の考えはおかしいですか?

  • 希望が持てない。どうしたらいいかわからない(長文)

    先日の補足です。 入学式の次の日には、女子みんながどこかのグループに入っていて。最初に一緒に仲良くしていた(私を含めて)4人のグループに入っていたのですが、色々あって気まずくなって話さなくなりました。私が、一緒にいる事が嫌だったみたいだったので距離を置いたんです。(グループを抜けた)その次の日から、他のグループの子に一緒にいても良いと聞いた所…良いと言われたので、一緒に行動はしていたのですが…やっぱり、元、仲良くしていた同士で盛り上がっちゃってなかなか輪に入れないような空気を出すので(私が聞いてもわからない話しなど)気を使って、いいよと言ってくれたのかなと思い、気がついたら1人ぼっちでした。クラスの女子は、12人ぐらいしかいません。気まずい子を除いて、9人の女子とは、話したりするのですが…気が合わないと思われているせいか必要最低限のみでただのクラスメイトって感じです…友達と呼べる人がいなくて、凄く辛いです。学校行きたくないといつも思います。諦めずに頑張って話しかければ友達が出来ると思ったのですが…話しかけても素っ気ない感じで…7月に入ったのにも関わらず、1人も友達だと呼べる人がいません。どうしたらいいでしょうか…1人でも気を許せるような友達が欲しいです。アドバイス、宜しくお願いします。

  • 大人数の女子グループに馴染めません。※長文です。

    私はこの春から調理の専門学校に通っています。私のクラスの女子は大人数のグループと少人数のグループの2つに別れています。私は大人数のグループに入っていますが自分から話題をふれずに、聞き役の状態になっています。今まで10人の大人数グループに属したことがなく、大抵3人くらいのグループでした。自分を上手く出せずに、ただ居るだけの存在になっています。元々聞き役で、自分の事についてはあまり話さなかったので、とても戸惑っています。皆、自己主張が出来ており、活発で集団行動を大事にする人達です。私は集団行動があまり得意ではなく、たまに一人になりたいと思ってしまいます。毎日、自分を出そうと努力しているのですが、私が話をしていいのか、空気が気まずくなるのではと思ってしまいます。そんなことは考えてはいけないと心では思っていても、行動に移すことが出来ません。少人数なら大丈夫なのですが、大人数だと緊張して意見が言えません。今の所、自分が話したいことが話せる友達もいなくて、大人数のグループになんとか入っている状態です。自分が自分じゃないようで毎日が辛く、苦しいです。泣きそうです。自分が情けないです。どうすれば大人数のグループの中で自己主張が出来るようになり、友達と呼べる人を作ることが出来ますか。やはり性格を変えた方が良いですか。

  • 友達グループの作り方(女子)

    この春、高校生になる女子です。 私は、誰にでも愛想がいいので結構友達も出来る方だと思います。 廊下で会うと声をかけたりかけられたりはありますが、始終一緒に居る子は1人です。 クラス分けテストの時も、同中のグループにどうやって入ったら良いか分からず1人でいました。その時、偶然トイレを待っている時他の中学の人に話しかけて、説明会でも「やぁ」という挨拶をする感じになったのですが、私は名前も知りません。今後、こういう事があるとは思いますが「普通の友達」から「一緒にいる友達」になるにはどうしたら良いでしょうか? 中学のとき本当はグループに入って、一人で寂しく居たくは無いのですが、グループに上手く入れませんでした。グループの人と話すと緊張して話題が続かないし、正直スベって居た堪れない感じになります。 また・たまにいじられキャラなので過度にいじられたり、世間知らずな所があったのも拍車になってナメられることがあります。 何か具体的なアドバイスありましたら宜しくお願いします;;

  • クラスでこんなぼっち女子をどう思いますか?

    クラスで私はぼっち女子です。 もちろん話す友人はいます。が、心の底からは分かり合えないと互いに悟ってます。 なので私は一人でいます。 他クラスに友達はいる。 登下校は他クラスの友達としている。 昼休みは、周りが楽しそうに騒いでる隅で一人で教室にいる。 クラスにいるときは無言。ほぼ喋らない。 暗いが、ダサくはない。もはやまぁまぁセンスが良い。 まぁまぁ頭が良い。 こんなぼっち女子がクラスにいたら、どう思いますか?さみしいやつですかね… みんながワイワイしてる中、暗く可哀想なやつだとら思われたくないためか、わざとゆっくりトイレをしたりしてます。 あいつはクラスでは一人だけど、他クラスには友達はいるみたいだ。という周りの認識があるのなら、堂々と私は休み時間に一人でいられると思うのです。 他クラスには友人はいるのですが、クラスでは一人ぼっちなため、ついつい人の目を気にしてしまいます。一人で居ること自体は本当に平気です。ただ周りに可哀想なやつと思われたくないだけで。 他クラスでは楽しそうにしてるのに、自分のクラスだと暗くて一人ぼっちなんて。

  • 私は今年、高校に

    私は今年、高校に 入学した高校1年生です。 女子校です。 入学し、クラスには 3つのグループができ 私も所属していました。 グループの中でも特に 3人でお弁当を食べたり、 移動教室へ行ったりと 一緒に行動していました。 ところが夏休みが明けると 突然、今までとは違う態度を とられ、はぶかれてしまい 何がなんだかわかりません。 片方の子とは夏休みに3日間 泊まったり、遊んだりと 仲が悪かったとは思えません。 はぶいた友達二人は寮生で、 同じクラスの人と一緒に いることも出来ず (グループ、クラスには寮生が とても多いため) ここ何日かは一人です。 我慢していたのですが ついに今日は耐えきれず 保健室で泣いてしまいました。 学校にいこうとすると お腹が痛くなるし、 居場所がなく、 教室に居づらいです。 同じ中学だった人も いません。 ほんとつらいです。 しかも私のクラスは 卒業までクラス替えが ないです。 どうすれば良いでしょうか? アドバイスお願いします。 長文失礼します。

  • 大学でグループの輪の中に入っていく方法

    初めまして。先日大学に入学したばかりの女です。 大学でグループの輪に入っていくことができない事で悩んでいます。 私は大学生というのは基本的に一人で行動するものだと思っていたのですが、いざ入学してみたらあっという間にグループができてしまい、気付いたら私はクラスで一人ぼっちになっていました。 それでも最初は「一人でも大丈夫、自由でいいじゃないか」と一人で行動していたのですが…みんなが楽しそうに昼食を食べている中、一人でぽつんといるのは寂しくて仕方ありません。 何でもかんでも一緒に行動する友達が欲しいのではないのですが、ご飯を一緒に食べるくらいの友達は欲しいんです。 最初の数日は何人かの子と話していたんですが、その子達も気付いたらもうグループに入っていてしまいました。 話しかけようと思ったんですが、中学時代にグループに入ろうとしたら嫌がられて軽いいじめを受けた事がトラウマになっているせいか、なかなか話しかける事ができません。「私が話しかけても迷惑なんじゃないか」とか「私と話しても面白くないだろうし」とか、そんな事ばかり考えてしまいます。 その子が一人でいる時に話しかけようとしても、「私よりもあのグループの子達と話してるほうが楽しいんだろうし、嫌がられるかも…」とネガティブになって、なかなか話しかける事ができなくなってしまいました。 だけど、話しかけたい。もうこんな、人見知りで引っ込み思案じゃなく、誰にでも話しかけられるような人間になりたいんです。 明日、新歓コンパがあります。 そこでちょっと気になってる子に話しかけたいんですが、一人孤立している人間がグループに話しかけたら、やっぱり迷惑に思われるでしょうか? また、鬱陶しがられないためには、どんなふうにorどんな話題で話しかければいいでしょうか? サークルはこれから入るつもりですが、やはりクラスでも話ができる友人が欲しいです。研究とかは、クラスでグループ組んでやるので…。 グループに話しかけるにはどうすればいいか、いきなりグループに入ってくる人間はやっぱり迷惑なのか。アドバイス、宜しくお願いします。

  • グループみたいなものの入り方がよく分からないです

    私はクラス替えでほぼ毎年友達ができない 又は、友達作りに出遅れます。 新しいクラスになったその日から もう周りではグループのようなものが出来上がっていて 一人でいるのは私くらいのような状況になります。 そうなると私は、グループのようなものに 招き入れてもらうことを待っているといった感じです。 自分から話しかけたりしようと思っても 放課中なんかはみんなグループでずっと固まっているし みんなもうグループに入れているから 私が喋りかけても特に気にとめもしないだろうし 自分から話しかけるなんてできないです(泣) 喋ることができるくらいの人は1週間もあればできます。 去年のクラスでそういう人に 「次の移動教室一緒に行ってもいい?」ときいてみたこともありますが その時間は一緒に行動してくれたものの あとは私のことを見もせず、その人たちだけで先に行ってしまいました。 「次の移動教室一緒に行ってもいい?」ときいたことで そのグループみたいなものに私が入りたいということが なんとなく伝わっているはずなのに 先に行ってしまったということは、私を入れたくないということですよね… こんな感じで去年のクラスでグループみたいなものに入れたのは 夏休み明けでした。 新しいクラスで自分だけ一人になったとき 皆様はどのようにグループの中に入ろうと思いますか? また、去年のクラスではどのような行動をすれば すんなりとグループのようなものに入れたと思われますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 大学1年女子です。

    大学1年女子です。 いつも一緒に行動しているクラスの5人グループと正直合いません。 素を出せないし、話の内容も合わず、一緒にいても正直楽しくありません。 それなので、最近は遊びを誘われても全部、断っています。 一度無理していったことがありましたがとても辛かったからです。 また、そのグループの人たちはいつも一緒にいて、LINEのグループでもずっと会話しています。 私は、正直、グループに固執するのが苦手で、色んな人と関わったり、 一人でいることが好きなので、そこも合いません。 毎回毎回誘いを断り、 自分が一緒にいて楽しい友達と一緒に過ごしてもいいのでしょうか。 嫌いなわけではないのですが、友達は嫌われたと思ってしまいますかね……。 一人ひとりとほどほどに仲良くしたいとは思っています。