• 締切済み

安楽死法 日本にも必要ではないか?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131118-00010002-shincho-soci オランダでは全死者の30人に1人が安楽死らしいです。 既に超高齢者社会である日本は、今後さらにこの問題とぶつかるのでは ないかと思います。 私も認知症になるぐらいなら安楽死を望みます。 皆さん、どう思いますか?

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.11

私も、あかんようになったら、さっさと逝きたいと思います。 自分以外の誰かの重荷にはなりたくありません。 自己意思によるそういう選択肢があってもよいと考えます。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自己意思によるそういう選択肢があってもよいと考えます。 はい。 死ぬ権利はあっていいと思います。 ただし同時に、命の尊さを学ばせる勉強も徹底してもっと深く考えさせる機会を与える必要があると思います。 まぁ理想だと思いますが。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.10

■本人の希望の場合 基本自由。 30過ぎている場合は、社会復帰も困難、人生やり直しも難しいので 今までお疲れ様でした。という感じで安楽死できます。 未成年の場合は要相談。 障害者などで生きているのが苦痛の場合はOK。 いじめなどの場合は、原則認めるがいじめっ子は要捜査、逮捕。 親による虐待などの場合も同様。 ■本人が抵抗する場合 重大な身体障害者 重大な知的障害者(心神喪失、責任能力の有無・・・) 腎不全など生命維持装置がないと生きていけなく、かつ回復見込みがない人。 無職、要介護老人で金がない。生活保護5年以上。前科者。 2000万以上の債務者など は強制的に安楽死(殺処分)ができればいいと思います。 でも憲法で生存権だの、偽善ぶって弱者を利用したビジネスがはびこっているので難しいでしょうね。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >基本自由。 >30過ぎている場合は、社会復帰も困難、人生やり直しも難しいので今までお疲れ様でした。という感じで安楽死できます。 そうですね。これまた理想ばかり目につくんですが 安易に「諦めるな」とか言っても、そこから社会復帰できるのは相当険しい壁がある訳で一部のレアケースの成功例だけ挙げて、「努力が足りない」とか言っても、本人にとっては地獄でしかないでしょうな。就活で失敗する新卒が自殺するケースもあるように、日本では再チャレンジができる環境がほぼ皆無である以上、そういう選択肢は必要と思います。 >未成年の場合は要相談。 障害者などで生きているのが苦痛の場合はOK。 いじめなどの場合は、原則認めるがいじめっ子は要捜査、逮捕。 親による虐待などの場合も同様。 はい。これまたレアケース(五体不満足の有名人)の成功例を挙げる人も いるんでしょうが、実際、多くの障害者は生きるのが地獄なような気もします。 いじめに関しては、人によっては復活できるんでしょうが、そのまま堕ちて行く子は安楽死を認めていいのかもしれません。 >■本人が抵抗する場合 重大な身体障害者 重大な知的障害者(心神喪失、責任能力の有無・・・) 腎不全など生命維持装置がないと生きていけなく、かつ回復見込みがない人。 無職、要介護老人で金がない。生活保護5年以上。前科者。 2000万以上の債務者など は強制的に安楽死(殺処分)ができればいいと思います。 あぁ、これも同感です。 生活保護なんか、脱出率が確か数%ですよね。 一度、受給したらそこから脱する気がない人が圧倒的な数です。 これは第一に、 ・本人の問題(労働意欲がそもそも低い)もあれば ・社会的な環境(働いても生活保護にちょっと毛が生えた程度の仕事しか就業できない場合が多い)もあります。 社会的な環境については改善しなければならない問題ですが、 そもそも働く気が薄い人は5年ぐらいを目途に安楽死させてしかるべきと思います。 ニートも同じですね。 ある一定の年数が経ったら殺処分で良いと思います。 家族(保護者)を生き地獄にしている存在ですからね。 >でも憲法で生存権だの、偽善ぶって弱者を利用したビジネスがはびこっているので難しいでしょうね。 はい。 でも今後の日本は、傾斜していくだけなので、理想論がどんだけ現実を生きる人々を苦しめているか、実感する時代になってくると思います。

noname#186717
noname#186717
回答No.9

望みがすぐ叶えばええな

destroyer93
質問者

お礼

回答No.8

必要だと思います。 しかし今の世情と政治家では、問題が多発して導入は時期尚早。 日本人も相当個人主義が入ってきてますが、まだまだ欧米に比べると全体主義。個人を尊重したり、個人の尊厳を尊重する風土が無いと、これは厳しい。 もう一つは医療制度。ただでさえ特養ホームの待機が何万人と居り、更に病院の診療点数の変更により2ヶ月だか3ヶ月だかで退院せざるを得ない現状。 正しい安楽死のはずなのに、上記の問題と混同して「安易な老人切捨て」と報道され兼ねない。 最低でも、老人(安楽死は老人に限らないが・・・)が安心して余生を暮らせる医療看護体制が完備できた上で、初めて是か非か討議すべき。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >日本人も相当個人主義が入ってきてますが、まだまだ欧米に比べると全体主義。個人を尊重したり、個人の>尊厳を尊重する風土が無いと、これは厳しい。 そうですね。 >最低でも、老人(安楽死は老人に限らないが・・・)が安心して余生を暮らせる医療看護体制が完備できた上で、初めて是か非か討議すべき。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.7

医学が進むのは構わないが、魂の抜けかけた身体だけに酸素と栄養を送り込み機能的に生存率を上げるのは行き過ぎだと思う。 老化で言えば、排泄できない消化できない動けないでは、人生は終わったもの。食が細くなり死んで行くものを胃瘻と点滴で生かすのには疑問。 増してや痛みに耐え兼ねて治る見込みのない病人とけが人に、絶対生き抜きたい医師がなければ誰のために生きているのやら。 一生チューブに繋がれた新生児の話など、生かしているのは誰なのか。 宗教的に自殺を悪としない日本では他人に頼まなくとも自分で始末をつけているのが現状だけど、それもできない寝たきりになった時に安楽死法はあったらいいと、ミリオンダラー・ベイビーを見て切に思う。 このタイトル、大金の医療費を投じた新生児を救う計画にも通じているね。それこそ医療界のモルモットだけどそこに毎日通う家族のためにはなっていない。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >魂の抜けかけた身体だけに酸素と栄養を送り込み機能的に生存率を上げるのは行き過ぎだと思う 同感です。 ただ私にとって伴侶が、「居てくれるだけでありがたい」存在と感じるように 延命を望む家族の気持ちもわからないではない。 >一生チューブに繋がれた新生児の話など、生かしているのは誰なのか。 そうですね。 >それこそ医療界のモルモットだけどそこに毎日通う家族のためにはなっていない。 はい。 うーん。やはり難しい問題ですね・・・。

回答No.6

病気で苦しむことを考えたらそっと息を引き取りたいです その後、大学病院の献体か臓器提供でメタメタに切り刻まれても本望 骨は本家のお墓に入れてください

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.5

その決断を家族にさせると言うけど 実際に介護を苦に心中とかがかなりの数 ある訳でそれを考えるとやはり安楽死も 有った方が良いとも思える とっても難しい 問題なのは解るけど  もっと真剣に語られるべき時期に来てると思う うちの親も脳溢血で倒れ 寝たきり かろうじてカタコトでしゃべれはするが 息子のおらのこともわからない 家族はそれでも生きていて欲しいと願うが 本人はもう十分生きたと言う 同じことが新生児の話でも出てた 今の医学では障害がある もしくは残るとわかっていても 産んで(帝王切開も含む)生かすことができる 中には生まれてから言葉も喋れずに しかも寝たきりになるような症状の子もいる それは生まれる前から分かっている それでも産みますかという問いに 大部分の人がやはり生むと答える 産婦人科医は本来なら死産の子を 取り上げ命を助ける しかしそれは 逆に神に逆らっているのではないだろうかと 悩むという話を読んだことがあります 移植ドナーの場合もすですが 本人は望んでも家族は嫌がる 私も同じです自分では望むけど 家族にはやれない(´Д⊂

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとございます。 >実際に介護を苦に心中とかがかなりの数 ある訳 そうですね。 >もっと真剣に語られるべき時期に来てると思う はい。私は団塊ジュニアですが、親が定年退職して あと10年もすれば認知症や足腰の自由が利かなく なる時期に迫ってきます。 これ、私個人だけの問題ではないはず。 私と同じ世代は、皆この問題に直面する訳です。 >今の医学では障害がある もしくは残るとわかっていても 産んで(帝王切開も含む)生かすことができる 尊い命ばかり優先され、現実は厳しいということに もっと、政府も国民も真剣に目を向ける必要があると思います。 >私も同じです自分では望むけど 家族にはやれない(´Д⊂ そうですね。 厳しい問題ですね。

回答No.4

同感です。 毎年何万の自殺者がでてますし 経済苦で路頭に迷うより安楽死したいし 癌になってモルモットにされ 体を少しずつ切り刻まれて苦しんだ挙句 高いお金とられるより安楽死したいです。 老人介護も高い料金で金儲けの道具にされ 身包み剥がされて死ぬより安楽死したいです。 ある程度の制約や法整備は必要だけど 死ぬ権利があってもいいと思います。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >経済苦で路頭に迷うより安楽死したいし そう。実際に困窮して自殺を考える人は多いと思うのです。 実際の自殺の何割かは経済的理由でしたよね。 生きるのは甘くない。労働ができなくなれば即、死が待っている。それが自然界の法則だと思います。 >死ぬ権利があってもいいと思います。 同感です。 特に何のために生きているのか!?を長年にわたって考えている人や 精神的な病(うつ病とか)にかかってる人にとっては そういう選択肢を与えてやるのも一理あると思います。 うつ病の再発率は60%と聞きました。 生かす殺さずな状態で悩まされ続けるならば「死ぬ権利」はあっていいと思います。

回答No.3

1万円くらいで匿名で安楽死出来る施設とかあると良いと思いますね。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は理想論が大嫌いです。 皆、平等だとか、自由だとか、やることやらないで権利を声高に主張する人を見ると反吐が出ます。 現実の問題を直視しないで、理想論だけで語ることがどれほど社会を歪んだものにしているか、 はたまた、その渦中にある家族を不幸にさせているか また、本人を苦しめているか 尊い命なんだからと、安易な安楽死は反対だ、という意見の方が恐らく多いのかもしれませんが、 そもそも自分の力で「生きていない」人を延命させることは、家族に多大な負担(経済的・精神的)をかけます。 個人的には赤ちゃんポストも反対でした。 尊い命を1人でも救いたい、という理想と実際に生かすためのお金と労力が発生する訳です。 人間も自然界の一員です。 どうしようもない状況なら、見捨てるのもありだと思います。 お金など必要ないでしょう。 安楽死させる代わりに、医学の実験台になって貰うのです。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 盲腸の手術の技術が無い時代は、みんな盲腸を悪化させて腹膜炎で死にました。当時は盲腸になるくらいなら安楽死がいいと言う人がたくさんいましたが、私が反対して盲腸手術の技術を開発させました。死んだほうがマシだと言うものはみな盲腸手術の開発の実験台にしました。最近では母が癌で死にましたがやはり安楽には死なせず、医師にいろいろ試させました。こんなモルモットが何万人、何十万人、何百万人と積み重なって私が癌になる頃には癌の安全な治療方法が開発されています。その時に私は再度みなさんに言います。死にたい人はご自由に。

destroyer93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A