• 締切済み

詐欺ソフトの解除方法

7月ごろから、下記詐欺ソフトに悩まされています。  RegClean Pro、Uniblue、 削除方法について、Internet Explorerで調べて、実施しようとしたが、うまくいきません。 やさしく、簡単な削除方法を教えてください。

みんなの回答

  • mayoke
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.2

ソフトウェアの仕組みで対応のパターンが分かれますが <インストールされている場合>  コントロールパネル→プログラムと機能 を開き、該当をアンインストールすればOKです。 <インストールされていない場合>  たとえばウインドウが表示されている際にタスクマネージャーという機能を使い、  該当のプロセスの本体を探します。  だいたいスタートアップフォルダとかにショートカットが配置されていて   起動時に自動で立ち上がる仕組みになっています。  ショートカットと本体を削除して対応としては終わりです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

関連するQ&A

  • 詐欺ソフト削除方法

    今年の7月ごろから詐欺ソフトに困っています。インターネットで削除方法を調べてトライしましたが、削除できません。わかりやすい良い方法を教えてください。  詐欺ソフトの種類   RegClean Pro, Uniblue, ad.yieldmanager.com, dmm.com など。 具体的な内容    パソコンがクラッシュする。 いかがわしい女性の絵が現れる。              メール(封筒の絵?)が現れる。など。

  • 詐欺ソフト  RegClean Pro 急ぎ

    先ほど、とあるフリーソフトをインストールした際、「Systweak RegClean Pro」というソフトも一緒にインストールされてしまいました。 調べてみるとどうやら、詐欺ソフトだということが分かり、削除しようとアンインストールしてみましたが消えておらず、起動されてしまいます。 起動されたところには、「Systweak RegClean Proをお試しいただき、誠にありがとうございます。」と表示され、下の方に「今すぐ購入」とかかれたところがあります。 ライセンスキーは取得していないので、購入したわけではないと思うんですが、調べてみたネットのページに「一年後忘れたころに請求が来てびっくり」、みたいなことが書かれていたので、訳が分からず本当に困っています。 確認しようにも全部英語で読めないし、きちんとした削除もわかりません。 分かりにくい文面なのでまとめると、 (1)ライセンスキーを取得していなければ、料金は発生せずに済むのか。 つまり、お試しならば放っておいても大丈夫ってことなのでしょうか? (2)もし、発生した場合、いくらかかってしまうのでしょう…。 (3)きちんと削除できる方法があれば、教えて下さい。 分らないことだらけなので、詳しく教えて頂けるとありがたいです。 個人的にお金はかけたくありません。 本当に困っているので、よろしくお願いします…。

  • RegClean Proなるソフトの削除

    RegClean Proなる詐欺まがいと噂されるソフトが勝手に侵入し、「スパイウェアが侵入した」「危険なのでわが社のソフトを買え」云々の広告をしつこく表示させます。お前がスパイウェアだって! これを表示させない様に削除したいのですが、Program Filesにも、コントロールパネルの「プログラムと機能」にもそれらしきものが見つかりません。どうすれば駆除できるでしょう 下記のようなサイトも見たのですが、そもそもインストールしてませんし、見当たらないのですが。。。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/regclean-pro.htm

  • 詐欺ソフトとウイルス対策ソフトについて

    詐欺ソフトとは知らずに、昨日Advanced System ProtecterとRegclean Proをインストールしてしまいました。 そのあと検索してみたら詐欺ソフトということを知り、慌ててアンインストールしました。 それで質問なのですが、とりあえずアンインストールできたら安心して大丈夫ですか?ウイルスにつては大丈夫でしょうか?リカバリーは必要ですか? 登録はしてないし、何も入力してないので個人情報も知られてないですよね? ウイルスバスターを使っていて、<安全なサイトです。>と表示されている場合だけクリックしていたのに、こんな詐欺ソフトをインストールしてしまうなんて・・・・。ウイルスバスターはこのような詐欺ソフトから守ってくれないのですか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • RegClean Proの詐欺

    恥ずかしながら、RegClean Proの詐欺にひっかかってしまいました。 何かのフリーソフトをDLする際、どうやらRegClean Proも一緒にインストールされてしまっていたようで、 あなたのPCに800個の脅威が!!という表示に驚いてしまい、近頃PCがやたら重いなぁ(まぁこのソフトのせいでしょう・・・)と思っていた私はどうにかこのウイルスを消さなきゃ!!と有料版をクレジット決済してしまいました。(ここまではRegClean Proを信じ切っていました。あぁ恥ずかしい) 有料版でPCの再スキャンをすると、あなたのPCに異常はありませんでした。さらに詳細を調べるには購入を・・・との表示に、やっとここでこのソフトおかしい!!と気づきRegClean Proで検索すると詐欺ソフトと判明 即効でカード会社へ連絡しカードの停止・仲買業者のクレバーブリッジへ解約・返金の連絡をしました。(まぁ返金されるかはあやしいですが) クレジットカードは再発行で番号も変わるので、万が一、クレバーブリッジからなんらかの請求があっても決済できず当方あてに請求があっても無視する予定ですが、このソフトの詐欺にあって無事ソフト代2280円戻ってきた方っていらっしゃるのでしょうか? たかだか2280円ですが、自分にとっては結構大きい額なので取り返したいです。

  • 詐欺広告を消したい

    「スパイウェアが検出されました」で有名な詐欺ソフト「RegClean Pro」をアンインストールしたのですがまた復活されてしまいました。 「Yontoo」なども削除すれば消えるということですが、インストール項目にはありません。 「最近インストールしたソフト」で並べ替えても他に該当するソフトはありませんし、セキュリティソフトでは検索されないようですが、本当でした。 私の使用ブラウザは「Firefox」ですが、「アドオンマネージャ」をみたところ、 「Java Deployment Toolkit は安全ではありません。注意が必要です」という項目もありますが、これは昔インストールしたようで、この広告がでる以前のものです。(一応無効化しましたが) 見つけ方が分かりません。本当にうざいです。このような状態でアンインストールする方法はありますか?

  • Regclean Proというソフト

    パスワードを自動で管理できるソフトとして woodensoldier.info/soft/idm/htm というのが紹介されたのでそこをクリックしたら、Regclean Pro というソフトを入力するように言われました。920のレジストリ―エラーが検出されたというメッセージが出て、それを無視しようとするのですが、できません。コンピュータの Program Files に入っているので、それを削除しようとしても、既にファイルが開かれているので削除できませんというメッセージがでます。無料と書いてあったのですが、有料になるようです。このソフトがデスクトップに居座っていて、困っています。Regclean Pro というのは本当に信頼できるソフトなのでしょうか。またこれを削除するにはどうしたらいいでしょうか。

  • 詐欺まがいソフトの削除方法

    デスクトップPCを立ち上げるたびに「UniblueSpeedUpMyPC2014」という画面が現れ、PCをスキャンして不要ソフトを削除するソフトを購入するよう迫られます。詐欺まがいのソフトだと見当をつけ削除したいのですが、コントロールパネルから「プログラムのアンインストール」を探しても、見つかりません。簡単に削除する方法を教えてください。

  • RegClean Proについて

    RegClean Proは詐欺ソフトという噂を聞きました。 それは本当でしょうか。 もし詐欺ソフトならダウンロードするとどのようになってしまうのかも知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • RegClean Proの商法は「詐欺」ですか?

    標記のソフトを、下記に紹介された情報に反応して、購入してしまいました。 http://okwave.jp/qa/q7987749.html その後、下記等に、このソフトが怪しいとの情報があったため、ソフトを削除し、 クレジットカードも解約しました。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1208150040746/?mail1130627 カード決済会社のCleverbrigeには、メールで問合せて、 「当社はSysTweak社のEコマースパートナー企業である。 次年度以降、自動的に課金されることはありません。」 との回答を得ました。 Q1.以上の対応で、今後このソフト会社からの請求はないと思っていいでしょうか? Q2.RegClean Proの商法は「詐欺まがい」との記述を見かけますが、   「詐欺」と断定は出来ないのでしょうか? 小生、IT音痴+経済音痴で、将来の不安がぬぐえません。 賢明なる諸氏のアドバイスをお願い申し上げます。