- ベストアンサー
槍ヶ岳・穂高・剣の岩場の登攀について
来年の夏に槍ヶ岳を またそのつぎのステップアップに 穂高・剣をめざしています。 今まで経験した鎖場・はしごの類は 群馬県西上州の黒滝山(馬の背)、立岩、鹿岳、鍬柄岳 中之条岩櫃山、嵩山 栃木県鹿沼岩山(猿岩はパス)、石裂山 埼玉県秩父釜の沢五峰 茨城奥久慈男体山健脚コース、籠岩山 福島二ツ箭山、夏井川渓谷 などですが、これぐらいのレベルだと無理ですか? 鎖場・岩場に関してだけ (長時間のリュックをかついでの歩行は除外して) もっと他に行っておけば良いところ、 やっておかなければならない事があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鎖場のレベルだけで言えば十分だと思いますよ。 言い方悪いですが、 高齢者の方でも3点確保すれば、 問題なく登れるレベルですし。 普通に鎖 & 岩場に捕まって、 足元確保し登り降りすれば問題ないです。 まだ練習が足りないと思うようでしたら、 妙義山の裏 or 表とか行けばいいと思います。 保険なので使わない可能性もありますが、 自分は大丈夫でも、 人が岩落としてくる事はあるので、 ヘルメット持ってくとなお安全です。 1点だけ忘れて欲しくないのは、 普通に行けば問題ないですが、 つまずいたり、ちょっとしたした事で余裕で死ねます。 慢心せずに慎重に宜しくお願いしますm(_ _)m 気をつけていってらっしゃい!!
その他の回答 (3)
一般ルートの話でしょ? 別に特別な技術や経験は不要ですよ。 強いて言うなら高所で手足がすくむような人は 無理なんでしょうけど。 ちょっと大変なのは剣くらいだけど、 十二分な体力と三点支持の基本さえわかっていれば 特段問題ないはずです。 それより、これらのエリアでは危険な個所以外での 滑落、転倒による死亡遭難事故のほうが多いので、 むしろそちらのほうに注意してもらいたいですね。 http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/kj00013263.html http://blog.goo.ne.jp/bongo-pete/e/c8cc0d3b6352855b12b099fc4435d593 ちなみに槍や穂高はまるっきり初心者の嫁でも こわごわながらも普通に連れて行きましたから。 一般ルートでない、登攀の話であれば、 ちゃんと経験者につれていってもらったほうがいいですよ。
- crescent460
- ベストアンサー率0% (0/2)
剱岳に50回以上登った経験者です。 (1)岩場の登山の基本は3点支持ですので4肢の内の3肢は必ず支持点を確保し、安全に努める。 (2)ムダ話をすると注意が散漫になるので集中する。 (3)体重は負担になるので肥満度20%以下にする。 (4)シーズン中は低山でも回数をこなし、登山に必要な登り降りの筋肉を鍛える。 (5)事故は下りで足を踏み外す場合が多いので、下山時の足場の確保に集中する。 経験から以上の事柄を注意し、その登山の時の経験者らしき人と知り合いになり、ついて登ると大丈夫です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13695)
ロッククライミング用の岩場でなく、通常の一般縦走路の岩場(例えば剣の蟹の横ばい)ならそれで十分です。ただ歩くだけの登山道よりやや脚力、腕力、耐久力がいりますから、1日で標高差千メートルの上り下りが楽々出来る程度にはしておいた方がいいです。それが出来ないような体力なら、やめた方が無難です。