• ベストアンサー

今日は旦那様お帰りが早そうなので。

今日は旦那様お帰りが早そうなので、 時間の掛かるものはそろそろ仕込みを始めて、あっその前に先にお掃除、 そして好物のお刺身買っておいて、あの奥さんとは今日はお喋り抜きね。 これはお帰りなってから火を入れて、それの方が美味しいの、 丁度良いからお義母さんからもらった干物も焼いて見ようかしら。 先にお風呂の場合もあるしね、お酒はまだだいじょうぶ。 ぐらいの気い廻さんでどうするー!?、いつも早く帰れるわけじゃないんだから。 たまにはー。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.4

今日は旦那様お帰りが早そうなので、 子供はお風呂に入れてもらって ちょっと手の届かないところの荷物をとってもらって 重たい荷物も運んでもらって ついでに、腰が痛いので腰をもんでもらおうかしら ってのがうちの嫁ね(笑)

PAPATIN329
質問者

お礼

やってますよ、そう言うの。 だって向うもそのつもりでいるから、 ワザと早く帰れらない時だってあるんですよ、解ってるから。 だあら聞いたんでしょ。 (どうもありがとうございました。) (御しゅうとさんですか?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#221926
noname#221926
回答No.11

そう、うちの主人も滅多に早く帰ってこないので、たまに早く帰って来たら私と遊んで欲しい。 お互いが相手のことを思いやれたらいいんでしょうね。

PAPATIN329
質問者

お礼

遊んでる場合じゃないでしょー、 おもてなしでしょー、 (いや、解るんですよお気持ちは、ちょっとした会話とか) (どうもありがとうございました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

おはようございます 愛されてると、そうしてくれます。 愛していると、そうします。 愛されて、いないの?かなー? かいがいしい?奥様をお望みなのですね? いつも、ならいつも通りに出来るけどぉ~ たまに、なら要領が、わかんなぁ~い、かも? そんな奥様に育てなかった、質問者さんの負け?かなー? 心の叫びは・・奥様に直談判されては? あ、もうした後でしたか。。失礼しましたぁー!<(_ _)>

PAPATIN329
質問者

お礼

そらタンタン狸様はそら奥様がゾッコンかも知れませんが、 ウチはそうじゃないんです。 たまに、たまにだからやる気ださなきゃダメでしょ、たまなんだから、 そう言う時ぐらいは、ねー、やる気しめして。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.9

テレビとソファーとパソコンとゲームと携帯の普及が一般家庭の小さな夢を少しずつ崩壊させて行ったのであった。 全部取り上げれば勉強するかも。料理もするかもよ。

PAPATIN329
質問者

お礼

えーとですね、その辺り取り上げられないですねー、 PCは共用ですけどねー。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ここで毒を吐くってことは面と向かって言えないのでしょうか? 頑張ってください!!

PAPATIN329
質問者

お礼

言・え・な・い・でしょ、 だから聞いてんでしょ。 毒ってなんですか?毒って? どうふに頑張れと言うんですか? (どうもありがとうございました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roku1001
  • ベストアンサー率15% (10/64)
回答No.7

う~ん、旦那さん、偉いねぇ! 毎日、頑張ってるんだねぇ!

PAPATIN329
質問者

お礼

はあー? だあら嫁の悪口でしょ。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

今日は旦那様お帰りが早そうなので お化粧して、おしゃれをして、何も食べずに、読書もせず、そして二人して出かける---。 素敵な外食 パブ又はクラブでホステスさんとおしゃべり、得意の歌で盛り上げてもらって あちこちドライブをして、結局深夜どころか朝になり、家に帰るとお化粧落として寝ることになる。 旦那様 家にいるのは野球を見る時と寝るときだけ こんな生活もう20年--。続けてます。

PAPATIN329
質問者

お礼

極端な旦那だね。 なんだろう、いや貴方のことを気い使ってるのは解るんだけど。 20年も。 歌が上手い。 そーですかー。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185730
noname#185730
回答No.5

そうだね

PAPATIN329
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

・・・そんな時代もあったなぁ・・・と。 晩御飯はきちんとありますけど。 何を食べて良いのかわからない。 お鍋になにかあり、冷蔵庫になにかあり・・・おおよそはわかります。 ところが適当に冷蔵庫の食べると、それは明日の分だからとか・・ サラダが冷蔵庫にあっても気が付かずに食べなければ なぜ食べなかったと翌朝文句言われるし・・・ だったら、これとこれて言えばいいのですよね。 何も言わずに勝手にやれで、勝手に食べれば怒られるし、食べなくても怒られるしね。 まあ、私が基本的に料理とかが出来るからこうなったのかも。 何もできない方が良かったのかなぁ・・・ というわけで、こうならないでね(^^:)

PAPATIN329
質問者

お礼

離縁状でもくれてやりなさい。 そんなブツブツ言う奴は。 俺なんかすぐ横っ面ひっぱたいちゃうからねブツブツ言ったら。 (どうもありがとうございました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.2

今日は帰りが早いから、 スーパーによって買い出しして、帰ったら夕飯食べて食器洗ってお風呂はいったら浴槽洗わないと。 あ、衣替えの段ボール箱も片付けなきゃ。 このくらいの気は使わないとね。 いつも早く帰れる訳じゃないんだから(泣) たまにはー が、現実かな( TДT)

PAPATIN329
質問者

お礼

早く帰ったら、 段ボール蹴っとばして浴槽蹴っとばして、さあ飯だー! てやりたくないですか、でもできませんよね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198883
noname#198883
回答No.1

なりたい。そういう完璧な妻になってみたいー!演じてみたい。。。 うちの旦那、夜 仕事行き 子供が登校した後 帰ってくるーーーーー! 簡単に旦那の朝ご飯作るーーー!  気い廻せとは   主さん、これは旦那さまに??  はたまたご自分に??  

PAPATIN329
質問者

お礼

旦那の投稿なんです。 >成りたい。 貴方はえらい。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな旦那ありなんでしょうか

    こんばんは 私はパートで働く二児のママです 4つ下の旦那について聞いて下さい。 うちの旦那、金融に借金してました。 今回で二回目。 今はもういいとこなんかないといっていいような旦那です。 言葉使いは悪い、昔は暴力をふるい、自己中、子供が生まれても疲れてるからと面倒みない。 家事もほぼ手伝わず、休みに皿を洗うだけで手伝ってるに入るみたいです。 今日さすがに限界を迎えたので書き込みます。 私は今日は女の子の日で体調が悪く、子供をお風呂に入れるのも大変だし辛いので今日はお風呂に入れてねと念をおしていました。 今日はクリスマス。旦那は酒とたばこが好きなのでお酒を飲みすぎないようにと言っていました。 ですが案の定、夕食を食べたら疲れたからお風呂沸くまで休憩と寝ました。起きません。 起こしても起きる奴じゃないし、寝起きは最悪なのでもう一発殴りほっときました。 お風呂にも入れません。仕方なく私が頑張って入れました。 金融も二回目だし、旦那の母に話しました。 旦那の母は前に、早く相談してくれたらよかったのにと言っていたので相談しました。 ですが、旦那から言われたのは母親体調崩すしいちいち駆け込んで話に来るなと言っていたと言われました。 旦那は両親が怖いので嘘をついているのかもしれません。 父親が言っていたと言っていた気がしますが、普通そんなこと言いますかね? 相談してと言われたから話たのに。 性格疑ってしまいます 明日義母に真実か聞こうと思いますがまずいかな(-_-;) 本当になにもやらないくせにやってる、手伝うのは義務じゃないと言う旦那。 私は小さい子供かかえて働いてるのに。 こんな旦那普通ですか?耐えれますか? だらしないし、限界を感じています 今月からなぜか給料も旦那が管理するとかバカなこと言ってるので耐えれない 俺のお金だそうです 簡単に書いてしまいましたが 読めますでしょうか みなさんご意見お願い致します

  • 私の旦那はモラハラでしょうか?

    最近結婚しましたが、旦那のことで悩んでます。 子供はいません。 旦那は朝仕事が早いのでなるべく9から遅くても10時までには寝るようにしています。 今日はたまたま旦那が7時半頃まで私と喋っていてそれから二人でご飯を 食べました。そこから片ずけを初めようとしたら、片ずけは明日にして、 先にお風呂に入れと言われました。私は食器を洗ったりするのはその日の うちにしないと嫌なので、先に片ずけしてからでもいい?と旦那に聞きました。 旦那はそーやってお前のせいで今日は寝るが遅くなると言いました。 食器を片ずけたくらいで1時間も寝るが遅くなるわけでもないし、ご飯を食べる時間を 食事を送らせた原因は旦那にあります。 私は何度かご飯食べる?や、先にお風呂入ったらなど 声をかけています。 お前のせいで寝るの遅くなると言われたので、カチンときて、 喋ってて遅くなっちゃったから今日はしょうがないじゃんと 優しく言ったのですが、旦那がキレました。 俺に口ごたえするなと言われて、いつものことなので 私はお風呂からでて、片ずけを始めました。 いつも旦那のがお風呂に入るのが遅いのでそのうちに片ずけ出来るので。 旦那は自分では家事をなにもしないのにお前のせいで寝るの遅くなるとか言われても 腹が立ちます。共働きで旦那のが先に帰ってきてるのに家事は やらない、私の作った料理、行動にいちいち文句をつけてきます。 私が作った料理は食べないで自分で後から作って食べたりします。 今日は私が休みで、エアコンは寒くなかったので付けてなかったら、 なんでエアコン付けてないんだ お前の感覚おかしいんじゃないかとまで言われます。 今日ネットでモラハラと言う言葉を見つけて 結婚してから少しのことでキレるので、 うちの旦那もそうかもしれないと思い質問させて頂きました。 回答よろしくお願い致します。 ちなみに旦那は今日お風呂にも入らないで寝に行ってしまいました。

  • 旦那のだらしなさにうんざりしてしまいます

    私の旦那は7つ下の23歳。結婚して4ヶ月。子供はいません。 どこの旦那さんにでもだらしないところは見られるようですが、やはり治して欲しいもの。 仕事から帰ってくると、リビングに脱ぎ散らかしたまま、他の服を着ます。そしてお風呂に入る時はリビングで脱いでそのままお風呂へ。 「脱いだ服くらい洗濯機に持っていってよー」と言っても 「うるさい、うざい、めんどくさい、しつこい」と、いまどきの若者にありがちな逆ギレの仕方。 23歳の息子の母親のような気分です。 リビングに脱いだままの服を片付けようとしても、 「どうせすぐ着るんだから、そのままにしとけよ」と言うので、 そうもいかないし、片付けようとすると逆に怒るのです。 「お前めんどくさいよ、しつこい」 片付けに関して、ここまでズボラだと、この先ストレスでどうにかなりそうです。 片付けたそばから散らかされるとやる気もなくなってしまいます。 旦那は友人に「遊びにこいよ」とよく誘っていますが、部屋がちらかっていれば普通奥さんに落ち度がある・・・と思われますよね? お義母さんに相談しようにも、説教や普通に注意する話も逆ギレ気味で話をちゃんとしようともしません。 私も結婚前は結構いいかげんでしたが、やはり自分ひとりの家ではないからと、いつ来客があってもいいように、と心を入れ替えたのです。 こんな旦那の操縦法、せめて脱ぎ散らかすことだけでもやめさせる方法ないですか?優しく言っても怒鳴ってもききません。ほんと困っています

  • 同居のお風呂

    我が家は2世帯でキッチンは別ですがトイレ、お風呂は一緒です。 同居4年目になるのですが、今だにお風呂の順番で揉めます。 それも義母の気分によって揉めます。 だいたい旦那、0歳児、五歳児、次に私と四歳児、義父、義母の順番です。 お風呂入る前は「お風呂先に入られませんか?」「お風呂先に入っていいですか?」 絶対聞かないといけないです。 昨日は、義父が夜から仕事だったみたいで、 旦那達が上がってからいつも通り私が、「お風呂続けて入っても大丈夫ですか?」と聞いたら義母が「どうぞ。」と言うので入る準備をしていたら 義母 「おとん今日夜仕事に行くけん!」 私 「えっ?今日の夜から仕事なんですか?私後でいいんで先にどうぞ~」 義母「そう言うの気つかいなさいや。こう言うのは言っとかないけんけ言うけど、あんたらが先にお風呂って決まってないんだけね!」 私「はい。すいません」 その後結局、義父に「後で入るけ先に入ってやー」と言われて入ったのですが、義母は隣り合わせのキッチンから聞こえる様にキレて言ってきます。 まず義父が仕事なのも知らないし、早く帰ってるんだから自分でお風呂貯めて入ればいいし、義母も帰ったらすぐ義父が仕事だと教えてくれれば良かったし、知らないんだからあんなキレなくてもいいのに。と時間が経てば思ってきます。 それでなくても「お風呂先に入られませんか?」と聞けば義父は「後で入るけいいよー」義母は無視か「なんで今から入らないけんや。」 扉閉めたキッチン から「なんで先に入るや」など色々言われてますしなにかとお風呂で揉めます。 同居当初は義母達先に入ってと旦那が言うんですが、嫌だ!と先に入ってくれません。 なので何言われてもいつも通りにしていたんですが、旦那がもうお風呂もためなくていい、ご飯先に食べて後で入ろうと言ってくれたのでそうしますが絶対揉めてまた先に入らないとダメな気がします。 皆さんならどうしますか? 同居の方どうしてますか?

  • 旦那が奥さんと買い物に行かないって普通ですか?

    うちの父は母とスーパーとかに一緒にいって買い物することって殆どなくて母が1人で買いに行ってました。父の服とかも父が母に任せて適当に買ってこさせてました。 父は土日休みだったんですが土日はパチンコをしてるか家にいるときでもすぐに酒を飲むし仕事から帰ってきてもパチンコにいったりいかないときは酒を飲んでいたので母が買い物にいくときに車を出すことがなかったです。 結構今考えると不思議だなっておもいました。自分は独身ですが結婚していたら奥さんと普通に買い物にいくタイプだからです。 その代わり、風呂掃除やゴミ捨てや雪かきなどは積極的にやってました。 みなさんや皆さんの周りでも奥さんと買い物には一切いかない旦那さんは多いですか?

  • 旦那の言い分

    質問させてください。一歳の子供がいる26歳妻。33歳旦那の三人家族です。旦那に愚妻と言われます。旦那の言い分は、掃除ができない。と言われます。 掃除機は毎日かけてます。たまにお風呂掃除を頼むのですがそれも妻の仕事だと主張します。なんで俺がやらなきゃいけないの?なんにもできねーなと。もう一つ、わたしの実家を兎に角馬鹿にします。母子家庭なのですが、わたしへの家事への教育ができていないと。どうせ、料理もできないんでしょ?とか、腹がたちます。母は料理が美味いです。確かに大雑把なとこはありますが、、。わたしには、自分の母親のようになってもらいたいみたいです。義母は几帳面で神経質です。わたしは、とても几帳面とは逆です、、。確かに大雑把です。義母みたいにはなれないと思います。でも、皿洗いや洗濯物をためたこともありません。わたしの話はうるさいと言われ、聞いてもらえません。夫婦とはなんでしょうか。悔しいです。苦しいです。 結婚二年目ですが、離婚まで考えてしまいます。 確かに、いい嫁ではないです。完璧ではないです。料理もまだまだ未熟です。でも、あまりにも認められなくて虚しいです。 旦那にはもう何をゆっても無駄に感じます。旦那は、生活費をパチンコに使ってしまいます。お金がなければ人に借りてゴルフにいきます。 そんな人が偉そうにゆうな!と言うと、本当うるさい。育ちが悪くてなにもできないくせに俺に指図するな。と。お前と俺は対等じゃない。と。 今は頭がパニックで、別の部屋にいます。食事も作る気にもなりません。 なんでも良いのでアドバイスください。駄文、乱文ですみません。

  • 共働家庭の旦那様は家事をするの??

    今日は仕事がお休み。 でも、朝からお掃除&洗濯&ブランチ作りと きちんと生活する 新妻です。 そこでふと思ったのですが 旦那と同じようにばっちり働いているのに いつも私が、仕事帰りに買い物へ行き 夕食をつくり、洗濯物を取り込み&たたんで お風呂をつくり、掃除をする。 おまけに旦那の買ってきた子犬(ロンチー)の世話もしています。 旦那はロンチーの遊び相手をしたり 食べた後の食器を洗ったり たま~~~~に洗濯物をまわしたり たま~~~~にお風呂を掃除したり と、たま~~~に家事をやってくれています。 男の人の働きは こんなものなのでしょうか??? 生活費など、完全フィフティ・フィフティでまかなっているので、 どちらがどれだけ多く家にお金を入れている、というのもありません。 だから何となく私ばっかりが家のことをやってる気がして こんな休みの朝に「あ~あ。」なんて思ったりもするのです。 私は家事が嫌いではありません。 むしろ好きな方なのですが まだ夢の中にいる旦那を見ると「・・・・。」となるわけです。 こんなふうにふと思ってしまう私は、妻としてだめなのかしら??

  • ダメダメ旦那

    旦那がムカつく。 私は今、妊娠中でつわりが酷くて、2週間ちょっと実家に帰る予定で現在に至ります。15日に帰るつもりでいましたが、旦那がダメダメで、体調万全じゃないけど早く帰らなきゃと思ってます。 まず、1週間に1回でいいから、お風呂掃除だけ、お願いしてきました。 最悪、忙しかったら排水溝の髪の毛だけは取るように、手袋まで渡して、お願いしてきました(排水溝の髪の毛を1週間に1回は掃除しないと悪臭を放つので)。 しかも、お風呂掃除って言っても、隅々までスポンジでごしごしこすって念入りに、なんてお願いしてません。 ただバスマジックリンかけて1、2分置いて流すだけでいいから、とお願いしました。5分かかりません。 それなのに、電話で聞いたら「掃除は1度もしてない」と、自慢気に言ってきました。 もう腹が立って仕方ないので昨日もう1度お願いしたら、毎週末は夜遅くになることも出張になることもあるから、毎週末の掃除は無理、だそう。 いやいや、誰が毎週末に掃除しろって言ったよ…と思いました。 週末にできないなら、その前にやればいいだけのこと。まるで子供か?と思います。いちいち曜日指定しないと掃除もできないのか、と。 しかも、この先もずーっとずーっとお風呂掃除してくれなんて言ってません。 2週間ちょっとの間に1、2回掃除してくれたらいいのに、しかも5分もかからないのに、それすらもできないくらい忙しい仕事ってなに?って感じ。 旦那は1人暮らしの4年間、1度もお風呂掃除をしなかったくらい、不衛生が平気な人です。そんな人にお願いする私もバカかもしれないけど、こんなにも何もできないと、今後私も不安です。私は片時も家を空けられなくなってしまいます。 こんな旦那、どう教育すればいいのか…… 何かアドバイス下さいm(__)m

  • 旦那様、どれ位家事をしていますか?

    奥さんが専業主婦の場合、旦那様はどれ位家事を手伝っていますか? 我が家は週2回のゴミだし(ゴミをまとめるのは私)     週3回程お風呂掃除     月1回ほど簡単な食器あらい     数ヶ月に1回、洗濯物をたたんでいると手伝う(全行程の2割ほど) 先日、夫が友人と話しているときに「自分は他の旦那さんよりは家事を手伝っている」と言っているのを聞いてモヤモヤしています。 よろしければ、旦那様の家事の量を教えて下さい。

  • 旦那の弟の奥さんについて。

    私が旦那と結婚する前の同棲時代の事です。 今から4年近く前の事ですが、 旦那の弟夫婦も旦那の両親も私たちも近所に住んでました(そんなある日、仕事帰り近所のスーパーで旦那の弟の奥さんとばったり会いました ちょっと話してるうちに「のぞみちゃん達のマンション行ったことないから見てみたい」って話になり 時間もあったので何も考えずOKしてしまいました。 マンションのエレベーターまで来たところで {そういえば今日めちゃくちゃ家散らかってたんだ、、、}って事に気づきました。 今更、やっぱり今日は無理とも言えず 家に招いたんですが年も近いし友達感覚っぽかったので、まあいいかな 程度に思ってましたでも後日、旦那の弟の奥さんが義理両親の所に行ったときこの話をしたそうなんです。 「のぞみちゃん達の家に行ったんだ」って、で、どうだった?と姑に聞かれたらしく 「私も掃除苦手なんだけど、のぞみちゃんはもっと苦手みたいけっこう部屋散らかってた」って 答えたそうです。 この話は、当時付き合ってた旦那から聞かされて その話を聞いた姑は旦那に「家散らかってるんだったら私が掃除してあげようか?」と聞いたみたいです。 もちろん断りました。 もう数年前の話ですが、いまだに引っかかってます。 まず、姑に「家どうだった?」と聞かれて 現に散らかってたとしても普通「散らかってた」と 正直に言いますか? それとも気を使って「いい部屋だった」と言いますか? そのいい部屋とは(マンション自体がいいって意味で 散らかってるとか綺麗に整理されてるとかって意味じゃない) 私が散らかってる家に招いたのは悪いと思いますが だからって人の家の事を「散らかってた」とか 第三者に言うものなんでしょうか? それからというもの姑は、どんな状態の部屋なのか 怖くて行けなかったそうです、、、 この件についてみなさんのご意見聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • ホルツのカラータッチペンにソフト99のクリアタッチペンを上塗りすることはできるのか
  • 車のタッチペンでホルツのカラータッチペンを使用していて、上からソフト99のクリアタッチペンを塗りたい場合、相性はどうなのか
  • 車のタッチペンにホルツのカラータッチペンとソフト99のクリアタッチペンを組み合わせることはできるのか確認したい
回答を見る