• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCスペックについて)

ノートパソコン選びのポイントとおすすめメーカー

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンを選ぶ際のポイントとしては、ポケットwifiとテザリングに対応していることや無線LANでプリンターが使用できることが挙げられます。
  • 週に2時間〜3時間程度のWEB検索やSkype会話程度しか使用しない場合、CPUの下位製品でも十分な性能を持っているものがあります。
  • Windows8を搭載したノートパソコンであれば、立ち上がりの速さやOSの性能が良いため、長く使うことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.4

用途的にはネットブックですら間に合いますから、CeleronやAMDのA6辺りから上なら何でも余裕。 CPUの違いは立ち上げ速度にほとんど影響しないので、そこは気にしなくて良い部分。 Corei3なら相当大きな余裕を持てますが、そこから上は無駄も良いところなので不要。 メモリは2GBですら間に合うので、4GBなら結構な余裕を持った状態。 心配なら8GBにしても良いでしょうが、私個人の考えとしては無駄な出費。 どれだけ長持ちするかは今後の用法と運次第ですが、大は小を兼ねる方式で余り上を見ても高確率で無駄が出るでしょうし、CeleronかCorei3に4GB程度のメモリで良いと思いますけどね。 メモ帳の機能が使いたいだけならWindowsの標準機能で済む話は既出の通りですが、Office系ソフトが欲しくてMicrosoftOfficeとの高い互換性も欲しいのならKingsoftOfficeは良い選択。 他の無料ソフトの方が互換性や操作性の部分で、より多くの難が出ます。 使えればどうでも良いなら無料が良いのは当然ですが、KingsoftOfficeも海外版は完全無料なのに日本語版だけが有料で…ry http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookb/index.html これのCeleronモデルで良いと思いますけどね。 パスやIDもメモ書きして内臓ストレージに残していそうですが、セキュリティレベルで言えばCDRW辺りに書き込んでHDDには残さない方が良いんでしょうけど。 Mouseはサポートが申し訳程度のBTOですので、そこが心配ならカスタマイズのサポート欄で「安心パック」というのを選ぶ必要があります。 選べば逆にサポート体制は一気に充実しますけども、激安PCに割増サポート付けちゃうと本末転倒のような。 耐久性の高さをウリにしたPCは異様なほど高額。 そういったものを除外すると、大手から購入するPCがどれだけ無事に使い続けられるかはほとんど運ですので、そこは追及しない方が。 Skypeですが、カメラ必須じゃありませんし、テザリング考えるなら高画質カメラは使い物にならないってのは…釈迦に説法ですかね。

その他の回答 (3)

noname#185790
noname#185790
回答No.3

>CPUでもっと下位の製品である程度の評価はを得ているものもあるようなのでCPUにこだわらなくてもいいんでしょうか?   とんでもない話です。 CPU(中央演算処理ユニット)はPCの頭脳と言える根幹部品で、後で交換や増設など出来ません。 確かにもっと下位のCPUでも構わないんですが、非常に種類が多く低性能な物も有る点を留意が必要。 よく判らなければ、i3シリーズなら5年先も必要十分でしょう。 今度買うPCが故障無しに10年持つとは限らないので、必要以上に先の事を心配しても無駄です。 現状での必要最低限性能の機種例。 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009297_J0000008739_J0000010679_K0000505826 スカイプをより快適にするには、カメラやマイクの性能も良い方が良いので、その辺は上位機種の方が有利かもしれない。 幾分高くとも、安定品質とアフターサービスの面で、国内大手メーカー品を長期保証付けて買うのを推奨。 中でもエプソンは修理対応の早さ(ほぼ即日対応)が安心便利、他メーカーだと2週間は当たり前。 ※エプソンの下位機種は内蔵Webカメラが付いてないので、そのままではスカイプが出来ないので注意。 外付けのカメラやマイクを別途購入する必要が有る。 ちょっとしたメモ程度なら、OS標準のアクセサリのメモ帳やワードパットでも充分。 必要なら無料オフィスソフトをダウンロードしてインストールすればいい、有償ソフトまでは購入不要。

回答No.2

あのこんなこと言ってはなんですが、XPの発売は2001年で今年は2013年ですから12年も経ってないので >XPが約15~20年くらいつかえていたので と言うのは無理があるのですが15年と言えば1998年Windows98か95、20年と言えば1993年ですからWindos3.2(CPUは80486DX4)だと思いますが? おすすめは VAIO Duo 13 SVD1322A1J Core i5/Windows 8.1 Pro搭載モデル http://kakaku.com/item/J0000010903/ 消費電力が低いCPU Core i5 4200Uでファンレスなので長持ちでしょう。

  • enylle
  • ベストアンサー率15% (61/391)
回答No.1

使用用途ならスペックに制限はつかないです。 サービスにこだわるなら http://p.tl/gogZ officeはLibreOfficeで充分。Kingsoftは中華の危ないソフト。 http://www.mct.ne.jp/users/fjv/OOo/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう