- 締切済み
- すぐに回答を!
メール受信が遅い
ノートパソコン使用 パソコンOSは Windows7 メールソフトはOutlook2010 プロバイダーは@niftyでWiMAX使用。 メールが1~2日後に届きます。 仕事のメールだったので、非常に困りました。 ためしに、同じパソコン内のyahooのフリーメールにも送ってもらいましたが やはりすぐには届きません。 原因は何でしょうか? 仕事で使用するので困ってます。 もう1台デスクトップのパソコンはメールがすぐ届きます。 やはりWiMAXが受信を遅らせる原因でしょうか? よろしくお願いします。
- humminghumming
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数3277
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.2
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4557/12161)
メールアカウントって、デスクトップもノートPCも同じですか? 違うなら、その遅延する方のメールアカウント発行のISPなどに遅延などがないのかお問い合わせ下さい 理論的に言えば、FTTHと比較してWiMAXで遅延するとしても、数十msから数百ms程度の遅延 無視出来る程度の遅延と考えてよい
関連するQ&A
- 受信メールの文字化けについて
送られていきメールが文字化けして読めず困っています。 私はOutlook2000を使用しているのですが, 送信元はyahooのフリーメールです。 Outlook2000の「表示」-「エンコード」-「日本語(EUC)」を選択すると,届いたメールの半分位は 読めるようになるのですが,残り半分が漢字だらけのメールで読むことができません。 どうにかして,メールを全部解読したいのですが, お知恵を拝借頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。 メールソフト:Microsoft Outlook2000 OS:WindowsXP
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutLook2000受信メールの文字化けについて
送られてきたメールが文字化けして読めず困っています。 私はOutlook2000を使用しているのですが, 送信元はyahooのフリーメールです。 Outlook2000の「表示」-「エンコード」-「日本語(EUC)」を選択すると,届いたメールの半分位は 読めるようになるのですが,残り半分が漢字だらけの文章で読むことができません。 どうにかして,メールを全部解読したいのですが, どのようにしたら良いかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 メールソフト:Microsoft Outlook2000 OS:WindowsXP
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- outlook express のメールの引越
新しいパソコンを購入しました。今までは、windows Me のノートパソコンを使っていましたが、新しいのは、windows7の64bhit版です。古いパソコンではoutlook express をメールソフトとして使っていましたが、新しい方はoffice2010の、outlookを使いたいと思っています。 古いメールソフトの受信メールを、新しいoutlookに移すには、どのようにすればよいでしょうか、ご教示よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答No.1
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2328/11926)
メールには相手側の送信日時と、あなたのプロバイダ(nifty)のサーバからあなたがダウンロードした受信日時が情報としてあるはずです。それはどうなっていますか? WiMAXはサーバからダウンロードするための経路で、それが二日も遅れる原因とは考えられません。 プロバイダのサーバに原因(例えば一時的ダウン)があるような気がしますが、もう一台のパソコンも同じプロバイダ(nifty)なのですか?
関連するQ&A
- メールソフトでのメール受信について。
メールソフトでのメール受信について。 いつもお世話になっております。 今まではXPに付属していたOutlookを主に使用してメールを受信していていたのですが、 7に買い換えてからはメールソフトが付属していない為、ブラウザを使用してメールチェックを しています。(yahooメールです) そうしたら、友人や取引先から送られたはずのメールがブラウザで受信できていないことが何度かありました。アドレスは全く変えていません。 迷惑メールに振り分けられているのかとも思いましたが、迷惑メールフォルダの中にも見当たらず困っております。これは何か考えられる原因がありますでしょうか? どなたかご教授頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの受信不具合
初めて質問いたします!当方PC利用歴20年ほど利用して初めての解決出来ない事に遭遇しました!複数のPCを使用して居り、outlook2010でWEVメールを利用して居ましたが!一週間近く前に突然メールが受信出来なくなり契約プロバイダーに対しメールでアドバイス等を受けて来ましたが改善されませんでした! 其処で皆様に御伺い致しますが!何台ものPCが内容も変更して無いのに突然複数のPCが同時にメール受信出来なくなると云う現象が起きるのでしょうか? プロバイダーのメールボックスには受信も送信も正常に行われて居り!当方がoutlook2010からテスト送信したメールも正常に受信して居り!outlook2010の送受信動作も正常に行われて居る事は当方でもプロバイダーの方でも確認して居ります! 現在outlook2010では受信動作後メールが何処にも見当たりません? プロバイダーのメールボックスに受信したメールを確認し利用して居ります! 何方か不具合の原因を分かる人が御座いましたら御教授をお願いいたします! OSは Windows7 Home Premium 64bit メールソフトは・マイクロソフトオフイスoutlook2010 32bit PCは自作で・CPU-i7 インターネット回線はNTT西日本 光回線ハイスピード隼 プロバイダーはOCN
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- ■メールの受信を分けたいです■
現在、いつもつかっているyahooのメールをOutlookExpressをつかって送受信しています。 そして最近ホームページを作り、メールを受取りたく思っています。 そこで迷惑メール用に新たにフリーメールのアドレスを取得し 受信したメールをメールソフトで2つのアドレス別に分けたいのです。 この場合、OutlookExpressでそれをすることは可能ですか? できなければOutlookExpress以外のメールソフトを持つしか無いですよね?(自信なし) そうであればフリーメールはHotmailにしようと思っているのですが おすすめの無料のメールソフトを教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 同じ内容のメールが3通受信される
もし解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいのですが。 最近、同じような内容のメールが3通受信されることが ありました。1件だけでなく何件もこのような状態になっています。 このような場合、どうしたら普通に1通だけ受信されるように 設定し直したらよろしいでしょうか? 原因として考えられるのは、今使用しているパソコンを先月購入し、 古いパソコンから今のパソコンにデータを移しました。 その時に古いメールソフトの設定データも移したのですが、 それが原因なのでしょうか? 今現在使っているメールソフトはOutlook 2010で、 以前使っていたメールソフトはOutlook Expressです。 こういった内容に詳しい方がいらっしゃいましたら是非とも 教えていただきたと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- Outlook 2007で複数のメールを受信する
Outlook 2007で複数のメールを受信する OS:Windows7 HOME Premium 32bit メールソフト:Outlook 2007を使っていますが、送受信すると最大で7通くらいの同じメールを受信します。 GmailをPOP3有効にしてGmail経由で受信するようにしているのですが、プロバイダーから直接受信するようにしても同じです。Outlool 2007の設定が悪いのか、それとも他に原因があるのかわかりません。 どなたか、ご存じの方がいればご教示のほどお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- フリーメールアドレスをパソコンで受信する方法
フリーメールアドレスをパソコンで受信する方法を質問をしたいのでよろしくお願いいたします。 yahooJAPANからフリーメールを取得して、パソコンのメールソフトで受信は可能でしょうか? そのような利用法は完全に無料で出来るものなのでしょうか? メールソフトはThunder Bird24.6.0を使用しています。 フリーメールについては特別yahooに拘っているわけでは御座いません。 上記に記載させて頂いたような用途で使用し、完全に無料で使用出来るフリーメールが御座ましたら設定等も合わせて御教示のほどお願い致します。 理由といたしましてはプロバイダーのメールアドレスが無いためです。 どなた様かご教示の程よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yahooメールからeoに変更
yahooからeo光にプロバイダーを変更しました。 yahooで使っていた、プロバイダーのメールアドレス(ybb.ne.jp)を eo光のアドレスに変更したいと思っています。 大切なメールは全て、フリーメールは使用していないので。 ですが、eoの説明書を読んでいると、メールの保存期間が60日となっていました。 今までyahooでそんな事を気にした事がなかったのですが、 これは受信しても、メールボックスから古いメールが消えていくという事でしょうか? 消さない為には、メールソフトを使用する必要があるのですか? 今までメールソフトは使用した事がありません。 WEB上のyahooメールが使いやすかった事もありますが、 パソコンが故障したりデータが消えたりする場合もあるので、 メールは全てWEB上の方がバックアップの必要もないし楽だったのです。 eoからyahooメールに転送する、という案を書かれていた方もいましたが そんな方法をとらないと仕方ないのでしょうか? 現在eoを使われている方、どうしているのか教えて下さい。 また、他にもアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが受信できなくなりました。
使用しているプロバイダーはybb.ne.jpですが、最近メールをYBBでは受信できなくなりました。yahoo.co.jpのフリーメールだと受信できます。最近XPサービスパックをダウンロードしましたが関係あるのでしょうか?YBBに問い合わせたら容量がいっぱいだとか聞かれましたが該当するものもなく、途方にくれています。仕事にも使用しているため、相手からのメールが届いているのかも分からない状態で、困っています。どうしたらよいでしょうか? よろしくご回答お願いします
- ベストアンサー
- Windows XP
- メールの送信ができません。(受信はできます。)
数日前からメールの送信ができなくなりました。 受信のほうは正常にできます。 設定を変更したりはしていないのですが何が原因でしょうか? プロバイダーのQAを見たのですが、当てはまりそうな項目はありません。(プロバイダーからのメールサーバーの障害情報もありません。) メールソフトはOutlookを使用しています。セキュリティーソフトはウイルスバスター2007を使っています。(ウイルスバスター2007を無効にしても送信できません。) 回答の方どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook2003の送信メールが文字化けする
昨年、パソコンの買い換えでメールソフトがoutlook2000からoutlook2003になりました。 2000の時はほとんどなかったのですが、2003にしてから、送った相手から「文字化けする」と指摘される事が多くなりました。 メッセージはいつもテキスト方式で送信しています。 yahoo/hotmail/goo などのフリーメール宛に送ると必ず文字化けします。 また、フリーメールでなくてもメーラーによっては文字化けします。 仕事で使っていて問い合わせのメールが来るので、相手のメーラーを指定する訳にもいかず大変困っています。 どなたか解決方法がわかりましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)