ネットワークの二重使用とは?

このQ&Aのポイント
  • 自宅で複数のインターネット回線を使用する方法
  • 複数の回線を使って自宅サーバを制限なく公開する方法
  • ブロードバンドルータを使用して複数の回線をメインパソコンにつなぐ方法
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワークの二重使用

毎度お世話になっております。 私がメインで使っているパソコンは自作機なのですが、マザーボード自体にLANポートが2つ付いております。無線LANのアンテナも付いています。 この度諸事情で、自宅でインターネット回線を2つ使用することになりました。現状の回線はスピードは速いのですが、私がやりたい自宅サーバ公開に制限が設けられており、スピードは少し落ちますが、制限が設けられていない回線&ISPを引くことにしました。現状の回線は大家さんが付けて下さっているので、はずせないですし、何よりスピードが早いので、使っていたいのですが....... それぞれにブロードバンドルータをおいて、ローカルIPアドレスでグループは分けるのですが、それぞれからLANケーブルを引き、メインパソコンにつないで問題無く使用出来るものでしょうか?勿論、IPアドレスは変えるつもりです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

WebサーバーがルーターAを兼ねているということはNICが2枚ですね? 一方がインターネット回線側(グローバルIPアドレス)で他方がLAN側(192.168.0.0/24)に接続ですよね? PC1を有線でWebサーバーのLAN側へ繋いではいけません。 自作PCはWebサーバーを管理するためにリスクを承知でWebサーバーのLAN側へ接続するのですから、それで良いとしますが、PC1、PC2は有線、無線を問わずルーターBのLAN側(192.168.1.0/24)へのみ接続すべきです。 念のために確認ですが、インターネットAが少し遅い追加回線ですよね? 従来の回線(速い方)がインターネットBと解釈していますのでPC1とPC2はインターネットBのみでアクセスできれば良いことになりリスクも減ります。

kichi4182
質問者

お礼

ありがとうございます。無事、思い通りの回線使用状況になりました。 なお、ご指摘の通りルーターA兼Web Serverは自作PCとの間にHUBは入れず、直結しました。これで、PC1以降はルーターB側のみ接続されるということになります。 なお、新たな課題が出てきてしまったのですが、それは別スレッドを立てようと思います。

その他の回答 (5)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

>それぞれにブロードバンドルータをおいて、ローカルIPアドレスでグループは分けるのですが、それぞれからLANケーブルを引き、メインパソコンにつないで問題無く使用出来るものでしょうか? ネットワークを図解しないとあなたの考え方が理解できません。 Web Server─┬─ルーターA─インターネットA          │       自作PC          │          ├─ルーターB─インターネットB          │ PC-1 ───┤ PC-2 ───┘ 上記の接続が一般的に考えられる方法です。 自作PCがゲートウェイ(ルーター)の役割をしないようにシステムを設定しないとPC-1、PC-2へインターネットAから攻撃が起こる可能性が有ります。 自宅Web Serverのセグメントを192.168.0.0/24(LAN-A)とし、PC-1側のセグメントを192.168.1.0/24(LAN-B)とすればPC-1からインターネットAへリクエストが出せないように設定できます。 自作PCについてはLAN-A側のデフォルトゲートウェイを空欄にすればインターネットAへリクエストが出なくなります。 他に知りたいことが有れば具体的に記述してください。

kichi4182
質問者

補足

ありがとうございます。 すみません。FONTの関係でずれて表示されるかもしれませんが。 ┌─ルーターA兼Web Server──インターネットA │192.168.0.1        NTT │ │ ├────────────────────┐ │                    │ │                    │ │                    │ │                    │ │192.168.0.xxx/24(DHCP取得)       │有 ├─自作PC                │ │192.168.1.xxx/24(DHCP取得)       │線 │                    │ │                    │L │                    │ │                    │A │192.168.1.1      CATV       │ ├─ルーターB──────インターネットB │N │                    │ │                    │ │無線LAN 192.168.1.xxx/24(DHCP取得)   │ ├─PC-1(ノートPC)──────────┘ │          192.168.0.xxx/24(DHCP取得) │ │ │ │無線LAN 192.168.1.xxx/24(DHCP取得) └─PC-2 ルーターA兼Web Serverは、Web Server構築ツール開発会社のソフトを購入してあったものを使用しました。 昨夜、設定した時は、上記のPC-1からも自作PCからも、両インターネット回線に問題無く接続出来ましたが、設定終了時にPC-1をネットワークから切断し、今朝、自作PCで見てみたら接続出来なくなってしまいました。今は、出先なので、すぐには対処出来ないのですが、何が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.4

 今までの回答の通り、使用できるかできないかで言えばできる・・・・のだが、状況によってはうまく設定しないと「両方とも繋がっているが片方のケーブルは全く使用されない」という事になる。以下の図を見ていただきたい。 インターネット | プロバイダーA (大家さんネットワーク) | xxx.xxx.xxx.xxx BBルーターA 192.168.1.254 | 192.168.1.1 メインパソコン (デフォルトゲートウェイは192.168.1.254) 192.168.0.1 | 192.168.0.254 BBルーターB yyy.yyy.yyy.yyy | プロバイダーB (新設) | インターネット  この図のメインパソコンは正しく動作し、ネットワーク的な衝突も起こらない。実際にインターネット上ではこのメインパソコンのような状態になっているホストが数多く設置されている(これがインターネットルーターになるわけだ)。  で、この状態でメインパソコンで自宅サーバーを公開したとして、仮にそのグローバルIPアドレスをB側のyyy.yyy.yyy.yyyに設定したとしよう。で、yyy.yyy.yyy.yyyはBBルーターBによって192.168.0.1にフォワードされるとする。で、Webサーバーを公開するとする。この時、インターネットからWebサーバーにアクセスすると応答が返ってこない。 なぜかと言うと、インターネットからは回線Bを通ってSYNパケットが届くのだが、SYN+ACKパケットが回線Aから出ていくからだ。クライアントから見ると不正なSYN+ACKが突然送られてきた事になる。クライアント側にもIPマスカレード的なルーターが挟まっていればそこでシャットアウトされる(知らないホストからのSYN+ACKパケットだからね)。 コンピューターというかTCP/IPでは、NIC Bへ届いたパケットの応答はNIC Bへ返す、という事ができないんだ。それ(自ホストで生成して外に出ていくパケットをNIC Aに送るかNIC Bに送るか(これをルーティングという))は必ずルールベース(ルーティングテーブル)で行われる。そのパソコンがWindowsであれば、コマンドプロンプトを立ち上げて C:¥> route print と打ってみるといい。そこで0.0.0.0宛のゲートウェイに設定されているIPアドレスをデフォルトゲートウェイと言い、どこから入ってきたパケットでも応答パケットはそこを通して出ていくんだ。もちろん、あなたがメインパソコンでインターネットする時もそちらになる。 かと言って「じゃあデフォゲをB(192.168.0.254)にしましょ」とすると今度は回線Aでインターネットする事ができなくなる。全部回線Bに流れていくからだ。 駄目駄目駄目駄目ェ!の嵐だけだと何の回答にもなっていないので、一つ案を出すと、メインパソコンに仮想マシン(VMware PlayerとかOracle VM VirtualBoxとかMicrosoft VirtualPCとか)を立てて、NIC Bを仮想マシンに割り当て、ホストOSではデフォゲをA、ゲストOSではデフォゲをBとしてはどうだろうか。そうすると、物理的なパソコンは一台なのに回線Aと回線Bを両方有効活用できるぞ。

kichi4182
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 質問時に一つ書き忘れていたのですが、自宅サーバは、メインとは別のパソコンにfreeBSDで開発されたサーバ環境構築ソフトウェアを設置し、それをIPアドレス192.168.0.2固定とし、ルーター機能も持たせる予定です。 サーバ環境構築ソフトウェアとドメインは入手済みなのですが、このサーバ環境構築ソフトウェアの設定をセキュリティの観点から同一ネットワーク上に置くパソコンからする必要があるため、今回の質問を致しました。 自分なりに頑張ってみます。 ttp://c5.elsign.jp/

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

基本的に可能ですよ。 ただし、TCP/IPネットワークについて多少なりとも知識は必要です。 実際にわたしはそういうことをやっていました。 一台のパソコンでローカルLANとインターネットを2枚のNICを使用して同時利用するというのは当たり前で、ルーターでNATを組んだりなんかもよくやってましたよ。

回答No.2

1台のPCに2つのISPと2回戦を繋ぐと言うことは不可能ではないでしょうが、ルーターのIPアドレスの競合などに注意しないと無理です同じ192.168.0.1だったら両方に同時アクセスになって設定画面を開けませんから、片方を変更することになります、またネットワークもAグループ、BグループとわけないとローカルIPの各PCの自動振り分けができなくなります、無線LANは別ルーターでしょうから、問題はありません、ただし、PC間の通信がインターネット経由ということになる場合があるので、そのへんの設定がセキュリティ上難しいでしょう。

kichi4182
質問者

お礼

ありがとうございます。私は192.168.0.xxxと192.168.1.xxxで変えるつもりでした。無線LANは192.168.1.xxxのアドレスのルータの方に機能が有るので、使用しています。 すみません。

回答No.1

どうも話が見えてきませんね。 2つのアクセスポイントを一つのマシンから、同時にアクセスしたい、と言うことですか? それとも2つのマシンで? >それぞれにブロードバンドルータをおいて、ローカルIPアドレスでグループは分けるの グループってなんですか? Windowsの”ワークグループ”の事でしょうか? セグメントをわけるのでしょ? ルーターの役目をネットで検索して、再度学習してください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&lr=lang_ja

kichi4182
質問者

お礼

日本語能力有りますね。

kichi4182
質問者

補足

ありがとうございます。私は192.168.0.xxxと192.168.1.xxxで変えるつもりでした。すみません。

関連するQ&A

  • LAN上のネットワークスピードを はかる方法

    LAN上のパソコン  IP アドレス 192.168.1.2 から IPアドレス 192.168.1.3 の 通信スピードがどの位 でているかを測りたいのですが、どのようにすればいいでしょうか??

  • 別ネットワークを経由して外部に接続したい

    よろしくお願いします。 ネットワークアドレスの異なるLAN1とLAN2があります。 それぞれにルーターが接続されており普段はそれを通して外部に接続しています。 たとえば、LAN2のルーターが故障したときにLAN1へ接続しLAN1のルーターを使用して外部に出たいのですが、LAN2で使用しているIPアドレスはそのままでそうしたいのです。 ブロードバンドルーターを使って LAN1---(WAN)ブロードバンドルータ(LAN)---LAN2 みたいな接続をすれば可能なのかなとも考えましたがよくわかりません。 どのようにすれば良いでしょうか?

  • Unnumbered PPPoE

    OCN IP8のサービス詳細ホームページにはブロードバンドルータにはUnnumbered PPPoE対応のブロードバンドルータを使用してくださいと書かれています。 そこで、疑問に思ったのですが、ブロードバンドルータのWAN側とLAN側にはそれぞれどんなアドレスを設定するのがベストなのでしょうか? たとえば、ISPから60.0.0.0/29が与えられたとき、 ISPのアドレス:60.0.0.0 ルータのWAN側:なし ルータのLAN側:60.0.0.1 各種PCのアドレス:60.0.0.2-6 ブロードキャスト:60.0.0.7 になるのでしょうか? ルータによって違うかと思われますが、一般論で結構ですのでよろしくお願いいたします。 以上

  • ネットワークの構築について

    現在、自宅にはウィンドウズとマックが一台ずつあるのですが、 これらを、LANでつないでネットワークを構築しようと考えています。 今のところ、ブロードバンドルーターで、2つのパソコンをLANでつなぎ、 ブロードバンドが使用できるまでにはなったのですが、 ネットワークを構築するまでにいたっておりません。 ウインドウズの画面上で設定するにはどのようにすればよいのでしょうか? プリンターなども共有したいのですが、やり方がわかりません。 教えてください。

  • 同じPCを会社と自宅で使用する場合

    WindowsXP HomeEditionです。 同じパソコンを、会社で使ったり自宅で使ったりするときの設定の仕方を教えてください。 1.会社で使うとき・・・TCP/IPのIPアドレス、サブネットマスク等を指定。 2.自宅で使うとき・・・ブロードバンドルーターのDOHCによるIPアドレス自動割当を使う。 自宅で使ったパソコンを会社に持って行くとき、IPアドレスを元に戻さなくてはならないのでこれが面倒です。 これを簡単にする方法はないでしょうか? もしありましたら設定の仕方を詳しく(URLでも可)教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 独立したネットワークの作り方

    ごく普通のブロードバンドルーターでDHCPサーバーを使って十数台のパソコンが繋がっています。このLANの中に、全く別の従来のネットワークや外部には繋がらない数台のネットワークを作るためには違うセグメントでIPアドレスを設定すればいいだけなのでしょうか。それとも他に設定が必要ですか。

  • 1つのパソコンで複数のネットワークに接続するには

    ネットワークコネクターが2つあるパソコンで 異なるネットワークにそれぞれ接続し、それぞれのネットワークにデータを 送受信したり、ファイルを利用したいと考えております。 普通にそれぞれのネットワークに対応しているLANの設定 ローカルIPアドレス、デフォルトゲートウェイ等を設定したのですが、 上手くいきません。 どのように設定を行えばよいのでしょうか? 具体的なアドバイスを宜しくお願い致します。 それぞれのネットワーク構成 ブロードバンドルータ1 ルータ1IP 192.168.11.1 ブロードバンドルータ2 ルータIP  192.168.12.1 いずれもフレッツ光 LANコネクター1の設定 IPアドレス       192.168.11.1 サブネットマスク    255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1 DNSサーバーアドレス 優先アドレス      192.168.11.1 代替アドレス 設定無し LANコネクター2の設定 IPアドレス       192.168.12.1 サブネットマスク    255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.12.1 DNSサーバーアドレス 優先アドレス      192.168.12.1 代替アドレス 設定無し いずれも他のPCとIPが重ならなっていないとします。 OSはWINDOWS-XP Proです。 どなたか詳しい方アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 枯渇の後ですが、時代遅れの質問をさせて下さい。

    回線毎にISP業者からリースして貰えるグローバルIPアドレスの個数は、ISP業者との契約の内容だけによって決定されているのでしょうか? それとも、何らかのプロトコルによって其の個数が制限されているのでしょうか?

  • PPPoEパススルー機能使用時のNAT機能について

    ダイヤルアップ接続環境でブロードバンドルータを使用しているのですが、このルータに付いているPPPoEパススルー機能を使用して、パソコンをPPPoEクライアントとして利用した場合にこのパソコンはブロードバンドルータのNAT機能の恩恵を受けることができるのでしょうか? ブロードバンドルータのWAN側にグローバルIPアドレスが割り振られるのではなく、パソコンにグローバルIPアドレスが割り振られるのであればNAT機能が使われるのかどうか疑問に思ったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • IPアドレスが0.0.0.0 になってしまう。

    パソコンを2台持っています。 1つはWIN98SE、もう1台はXPのPROです。 回線はCATVです。メインで使っているパソコンははXPです。 先日、メインのパソコンからLANケーブルをWin98のパソコンに接続してWindows Updateをしました。 無事、Updateできましたが、LANケーブルをメインのパソコンに接続しなおしたらIPアドレスが0.0.0.0 になってしまいネットに繋げる事ができない状態になってしまいました。 四苦八苦してようやくIPアドレスを取得しました。 今後、また98に繋ぐようなことがあってこの様な事があると面倒です。 IPアドレスが0.0.0.0にならないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。