Mac版Kompozerを使用してWEBページ作成時のインラインフレームの不具合について

このQ&Aのポイント
  • Mac版Kompozerを使用してWEBページを作成中に、インラインフレームを埋め込むとタブのタイトルが正しく表示されない問題に遭遇しました。
  • ページ名が変わってしまい、ユーザーにとって混乱が生じる可能性があります。
  • 解決策をご教示いただければ幸いです。インラインフレームを多用しているため、この問題が解消できないと困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

WEBページ作成 Kompozer

Mac版Kompozer (version 0.8b3)を使用してWEBページを作成しているものです。 前々から気になっていたのですが、インラインフレームを使用したときの不具合?に付いて質問させて頂きます。 例えば、indexという名前のページを開くと、タブのタイトルはindexになります。 ですが、そのページにインラインフレームを使用してhelloという名前のページを埋め込むと、タブのタイトルがhelloになってしまいます。 name=""でインラインフレーム名前をつけても同じ事が起きます。 どのようにすればいいのでしょうか? サイトのページ数が増えてきてインラインフレームを多用するようになってきたので困っています。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

KompoZer 0.8b3 を愛用しています。 Test をしてみました。 (1) Test1.html に「Inline Frame の Test を実行します」とだけ記し、Title は Hello として保存 (2) Test.html に「Test ですよ」とだけ記し、Source に Test1.html を Inline 表示する iframe tag を入力、Title は Test として保存 (3) Safari 5.1.9 / OSX10.6.8 の新規 Tab Page に Test.html を Drag & Drop 結果が下図です。 小さすぎて判りにくいかと思いますが、上列の左が Test1.html、中央が Test.html の KompoZer 画面で右が Safari の画面、下列は各々上列の Source 画面です。 結果、Test.html を Safari に Drag & Drop した画面の Title は正しく Test と表示されており、Title を Hello とした Test1.html の KompoZer 画面は Window 上端に「Hello [file:/.../Test1,html]」と Title と File 場所が正しく表示されています。 >ですが、そのページにインラインフレームを使用してhelloという名前のページを埋め込むと、タブのタイトルがhelloになってしまいます。 上記のように私の KompoZer 0.8b3 では問題なく Inline Frame を作ることができました。 但し、普段の私は Inline Frame を採用しておらず、Frame Set Page 構成も Index Page と Frame Page を KompoZer 上で同時に作ることはしていません。 KompoZer は Tab Page を複数並べることにより互いに Link で結ばれた複数の Page を同時に編集できるかのようになっていますが、実際には別 File に分離していることから Realtime に Link されているわけではなく、Link を変更して保存しようとすると Error が発生して Source 内容が破壊される場合があります。 このため私は KompoZer の Tab Page 機能を参照 Page の呼び出しのみに用いて、複数 Page の同時編集は絶対にしないようにしています。 A.html の編集中に A.html と Link している B.html を呼び出して参照して「 B.html の内容 (A.html への Link Tag) を書き換えて保存し直すようなことは絶対にしない」というわけです。 また Inline Frame は本来 Netscape では完全 Support されていなかった HTML ですので Netscape Composer を Base とする KompoZer では挙動に不安定なところがあるのかも知れませんね。(Inline Frame は Internet Explorer の 3.0 に実装されたものですが、Netscape が表示に対応したのは 6.0 からで、表示はできても保存はできないとか On Focus Event は使えないといった不完全なものだったと記憶します。) KompoZer では取り敢えず単純な表示ぐらいならば Netscape 6.0 で実現していたものの、ちょっと複雑なことをやると対処し切れないところがあるでしょうし、その挙動が動作 Error を誘発するだろうと思います。 まだ Ver0.8 beta 3 ですので、複雑な処理を一度に行わせようとはせずに、単一 File の比較的単純な記述内容で編集、Simple な構成を Text Editor で統合して Safari で Monitor しながら複雑な HTML Page を制作するというのが KompoZer の使い方ではないかと思います。 因みに私の場合、KompoZer は最も良く使う Word Processor になっています(^_^;)・・・この回答も KompoZer で記入して Copy & Paste しています(笑)。 Internet を使い始めた 1995 年にそれまで用いていた Claris Works の Word Processor を使うのを止めて Beta 版で無料評価配布された Golive Cyber Studio 1.0 を Word Processor に採用、以後 Golive が Adobe に敵対買収されて消滅するまで Word Processor は常に Golive を用いて HTML 書式で保存、現在は KompoZer を愛用しています。 昔作った Claris Works の File を Intel CPU の OSX 上で開くために Apple Works を購入し、MSIE の Archive 書式で保存した Data を開くために Rosetta を入れた OSX10.6.8 の MacBook と OSX10.4.11 を入れた iBook G4 を手放せないのですが、HTML 書式で保存された Data ならば Mac は勿論、Windows でも UNIX でも開いて編集できますので、ここ 15 年余の作成 Data は全て HTML 書式に統一しており、会社の Presentation File も MS PowerPoint が Mac と Windows で白丸黒丸といった記号の Compatiility が保たれていないことに腹を立てて Dynamic HTML で作ってしまったこともあります(笑)。・・・勿論、他社に渡す File は HTML でも Office 型式でもなく、変更改竄が困難な PDF 型式です(^_^;)。 Frame Set Web Page も KompoZer で各々の Page を作成しますが、上記の通り、各々の Page を同時に編集することは KompoZer の安定性に不安があることから避けています。 また、Data 量が多くて Source 編集を頻繁に行う File は Text Editor の mi を併用しており、KompoZer では HTML2.0 書式相当以上の複雑なことはしないようにしています。 素敵な Mac Life を(^_^)/

barutannseijinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 念のための事もありますので、今後はBlueGriffonも併用しながら作成を進めることにしようと思います。

関連するQ&A

  • KompoZer Ver.0.7.10の日本語化ができません。

    KompoZer Ver.0.7.10の日本語化ができません。 http://kompozer.net/localizations.php >Downloadのタブ >Latest stable version: 0.7.10 (2007-08-30) >KompoZer 0.7 langpacks are available here >KompoZer 0.7.10 language packs >日本語 >kompozer-0.7.10.ja-JP.xpi.zipをダウンロード&解凍 Kompozerのソフトからtools>extension>installで先ほどダウンロードしたフォルダーから Kpz-langpack-jaJP.xpiファイルを選択するはずなのですが、そのファイルが見当たりません。 Windows XPを使用しています。ウィルスバスターをいれている事、またはインターネットオプション のセキュリティーの環境が関係していることはありますか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。   

  • タブページの中にframeページを作成できますでしょう?

    htmlとjavascriptについての質問です。 ページ遷移なしで表示内容を切り替えるために、タブによる表示内容の切り替えページを作成しております。 参考にしているサイトは、 ​http://nais.to/~yto/tools/css_tabs/​ です。 タブの作成までは問題なく完成しました。 しかし、切り替わる表示内容の入力で重要な問題に気づきました。 それは、frameを用いたページを切り替えようとしていたことです。 <body>の下にタブの切替があり、そして、そのタブの中に<frame>を使っていることになります。 通常、frameを使用するときはbodyを使えない(frameがbodyの代わりになる)ことになっているので、エラーが出て、frameを使った内容が表示されなくなってしまいました。 タブによるframeを使ったページを切り替える方法がありましたら、どなたかお教え頂けないでしょうか? インラインフレームの中にframeを使ったページを入れての切替はできるのですが、それだとインラインフレーム内でページ遷移してしまい都合が悪いのです。 お手数ですが、どなたかよろしくお願い致します。

  • Kompozerについて

    こんばんは。 HP作成初心者です。また、PCの用語等は無知に近いです。 ちなみにプロパイダはBBIQらしいです。 kompozerでHPの元は作成して後は公開するだけなのですがさっぱりわかりません。 一応下記の参考サイトは見てみましたがそれでも公開には辿りつきません。 http://www.comm.twcu.ac.jp/~nabe/lec/UAI/ http://kompozer.cssmaid.net/index.html http://hp.vector.co.jp/authors/VA030090/NvuUGj/ugs08j.htm 特に http://kompozer.cssmaid.net/index.html のサイトに載っているのですが、 ---------------------------------- ページの公開 - 設定 ページの公開―設定タブからは公開設定と同様にリモートの公開サイトのログイン情報を入力します。これらの設定は、この場所に公開する現在編集中の文章やファイルに適用されます。 ページの公開ダイヤログボックスの設定タブを表示させるには以下の手順を踏みます。 ファイルメニューを開き、「公開」を選択します。するとページの公開ダイヤログボックスが表示されます。 設定タブをクリックします。 サイト名: 公開サイトに用いたいニックネームを入力します。区別しやすい名前を入力します。 サーバのアドレス: ISP、システム管理者、ウェブホスティングサービスなどから与えられたフルURLを入力します。このURLは必ずftp://かhttp://で始まっている必要があります。 公開アドレスはこのサイト中のどの場所に文章が公開(アップロード)されたのかを明らかにします。何を入力すればよいかよく分からないときは、ISPかシステム管理者に問い合わせてください。 サイトのhttpアドレス:このサイトをウェブブラウザで閲覧したときに表示されるURLアドレスを入力します。URL中にファイル名やサブディレクトリを含めてはいけません。 このURLは常にhttp://で始まっていなければいけません。また時に公開アドレスと同じものになる場合があります。何を入力すればよいかよく分からないときは、ISPやシステム管理者に問い合わせるか、空白のままにしておいてください。 ユーザ名: ISPやウェブホスティングサービスにログインする際に用いているユーザー名を入力します。 パスワード: ユーザ名に対するパスワードを入力します。 パスワードを保存: 選択すれば、パスワードをパスワードマネージャに安全に保存すれば、サイト公開時にいちいちパスワードを入力する必要はなくなります。 ---------------------------------- サーバのアドレスとサイトのhttpアドレスの項目についてよくわかっていません。 まったくわかってないのですが特に、 ISP、システム管理者、ウェブホスティングサービスなどから与えられたフルURLを入力します。 の与えられたとはどこでどうやって与えられるのでしょうか? また、URL中にファイル名やサブディレクトリを含めてはいけません。 のサブディレクトリはどの部分でしょうか? よろしければ教えてください。

  • インラインフレームで表示されるページのタイトルを取得したい。

    よろしくお願いします。 インラインフレームを利用したWebページを作成しています。 FLASHでボタンつくったボタンをクリックすると、 インラインフレームの中の表示が切り替わるようになっています。 そこで、どうしてもそのインラインフレームに表示される ページのタイトルとファイル名を取得したいのですが、 何かよい方法はないでしょうか? <div id="contents"> <iframe src="sample.html" name="frame" width="800" height="600" frameborder="0"> インラインフレーム機能を使用しています。インラインフレーム対応のブラウザで試してください(*´∀`) </iframe> </div> リンク先は、FLASHのボタンにつくっています。 インラインフレームの表示内容がが切り替わった時に、 sample.html ⇒ hoge.html hoge.htmlのタイトル名とファイル名を親フレームから 呼びだしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 親ページからインラインフレーム内の<a name="~">リンクへ飛ばしたときのIEの動きについて

    例えば、IEで <html> <head><title>index.html</title> </head> <body><center> <p style="margin: 100px auto 50px auto">サンプル</p> <p><a href="a.html#a" target="frame">リンク</a></p> <iframe src="a.html" width="640" height="500" name="frame" style="margin-bottom: 400px"> </iframe></center> </body> </html> というソースのindex.htmlに、 <html><head><title>インフレーム・a.html</title></head> <body><p style="margin-top: 500px">余白</p> <p><a name="a">NAME A</a></p> <p style="margin-top: 500px">余白</p> </body></html> というソースのa.htmlというファイルをインラインフレームで読み込み、 index.htmlの「<p><a href="a.html#a" target="frame">リンク</a></p>」をクリックした場合、 インラインフレーム内のa.htmlの「<p><a name="a">NAME A</a></p>」がブラウザの一番上に表示されるよう、 index.htmlのページ全体が上に動いてしまいますよね。 これを、(同じものをOperaで動作させたときのように、) index.htmlのページ全体ではなくインラインフレーム内のa.htmlだけが 動くように表示させたいのですが、何かいい解決策はあるでしょうか? 最初はIEのバグかと思ったのですが、FirefoxでもMozillaでも 同様なので、Operaの解釈のほうが特殊なのかもしれませんが…。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • タイトル表示をインラインフレームの<title>内のものにしたい

    最初に「index.html」にアクセスしたときは、そのままのタイトル表示 (<title>タグ内のもの)で問題ないのですが、インラインフレーム内 に、例えば「annai.html」を表示させたときに、現在のフレーム内の ページタイトルに変えることは可能でしょうか? 下に詳しく表記します。 アクセス当初「index.html」 ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <html> <head> <title>インデックス</title> </head> <body> <a href="annai.html" target="NAME">案内</a> <iframe name="NAME" (略)></iframe> </body> <html> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記のままだとブラウザのタイトルバーに「インデックス」と表示される インラインフレームに「annai.html」を表示させたとき、 ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <html> <head> <title>案内</title> </head> <body> </body> <html> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タイトルバーを上記の<title>タグ内の、「案内」に変えたい 返ってややこしい説明になっていましたら、スイマセン。 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リンクの表示場所

    こんばんは。リンク設定でわからないことがありまして、 ぜひぜひ教えてください! まずindexにボタンを表示して、リンクを設定しました。 それはもちろん、indexが表示されたページが変わりますよね? リンク先のページにはインラインフレームを使っていて、 ページ内のボタンをクリックするとインラインフレームに表示されるようになります。 ここまではよかったのですが、インラインフレーム内の一部に リンク設定が必要になりました。 普通に設定すると、リンク先のページはインラインフレームに表示されますよね? でも私は、indexの表示されたページに表示させたいのです。 こういう場合、どうやって設定すればいいのでしょうか? おおもとのindexページにname属性を設定することってできるんでしょうか? どう考えてもなんともできず、困っています。 もし質問の内容が理解しにくかったらごめんなさい。 できるだけ、違うページに表示させないようにしたいので、 可能かどうか、どなたかご指導、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 複数のWEBページ

    ネットで検索すると複数のWEBページを同時に開くにはというのが多いですが、小生はもっとシンプルな悩みです。あるWEBページを見ていて、別のWEBページを見ようとすると、検索欄で別のWEBページの名前やURLを入れると出てきますが、そうすると今まで見ていたページが消えてしまいます(MICROSOFT EDGE使用)画面上部には今までのページがないのでクリックすると【新しいタブ】しかありません。どうすれば複数のWEBページの名称が画面上部に出て、いつでも切り替えることができるのでしょうか。

  • 1クリックで複数のページを開く(片方はインラインフレームに)

    現在フレームを使ってサイトを作っています。 左右2分割で、 左側がmenu.html name=left 右側がmain.html name=right 更に左側のページにはインラインフレームがあり、 frame.html name=sita となっています。 左側のインラインフレームの外にあるリンクを一度押すと、右側のフレームとインラインフレームの中で新しくページが開くようにしたいと考えています。 <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- function link1() { parent.right.location.href='aaa.html'; parent.sita.location.href='bbb.html'; } --> </SCRIPT> <A href="JavaScript: link1();">リンク</A> (<body>諸々は略しています) このスクリプトを使用するとインラインフレームの部分が普通のフレームの場合は同時に開くことが出来たのですが、sitaをインラインフレームにすると動かなくなりました。 色々と検索してみたのですが答えにたどり着けずお手上げです。 解決方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • インラインフレーム内にポインタが来るとマウスでスクロールが出来ない

    お忙しいところ恐れ入ります。 HPビルダー13で作成中のページで困っています。 indexページの中央に、インラインフレームを1つ浮かせました。 インラインフレームは、 メニュー、タイトル、コンテンツの3分割で、 それぞれスクロールバーは非表示にしました。 indexページのスクロールバーは表示してあります。 マウスの真ん中のコロコロホイールを使って、 スクロールをする際なのですが・・・ インラインフレーム内に、マウスポインタが来ると、 indexのスクロールが止まってしまいます。 インラインフレームの外であれば、スクロールしてくれます。 ポインタが、indexページのどこにあっても、 indexのスクロールバーが作用するようにしたいのですが、 どのように設定したら良いのでしょうか。 どこでも配置モードのスタンダードで編集をしていますが、 HTML(エディタ)の設定方法でも構いません。 ※過去のQ&Aを参照したところ、 インラインフレームの高さ・幅を100%とすると良いとの回答もあったのですが、 残念ながらこの方法では解決しませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。