• ベストアンサー

幅15cm程度の棚に設置できるBDプレイヤーは?

寝室の壁にTVを壁掛けで設置しています。このTVでBDを再生したいのですが、棚の幅が 18cm程度しかありません。検索してみても売っているものは、奥行き19cm程度のものしか ありませんでした。これだとケーブルを接続すると、確実に設置できないと思います。 昔Panasonicで縦置きのものがでていました。またはB&Oで壁掛けのCDプレイヤーも あったように思います。こうした使い方ができるBDプレイヤーはないでしょうか。 オークションなどで旧型を購入することは考えていません。予算は10万円以内を考えて います。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ご助言下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

>棚の幅が18cm程度しかありません。 と、 >奥行き19cm程度 この幅と奥行きがどう関係するのかが理解できませんでしたが、 単に縦置きが可能という条件だけなら、 http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/d-br1/index_j.htm http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/bp-r50/index_j.html D-BR1が生産完了品で DBP-R500が後継品です。 REGZA(TV)の一部機種で録画した番組をBDに焼けるというおまけ機能もあります。 #対応テレビを持っていなければ、無駄な機能ですが。

goozoujirushi
質問者

お礼

ありがとうございます! 始めの説明が不適当でした。棚の奥行きが18cmです。ここに縦置きでもなんでもいいので とにかく納めたい、というのが希望でした。D-BR1まではたどり着けたのですが、後継機 まではたどり着くことができませんでした。 仰る通り、焼く機能は無駄ですが、基本が安いので、これなら満足です。録画したものを 焼くのは、リビングのBDレコでできますので、十分です。ありがとうございました。 さんざん悩んでいたのが、こんなに早く解決して、夢のようです。助かりました。早速 ポチります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1139/2128)
回答No.3

こんにちは。#1です。 No.2さんもおっしゃっていましたが、これがあることを忘れておりました。 東芝 DBP-R500 幅238×高さ33×奥行202mm(突起物を含む) http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/bp-r50/spec.html 寸法上、そのままでは置けないと思いでしょうが、本機種は別売りのD-STK1を用いることで縦置きにも対応しております。 また、こちらはブルーレイディスクプレーヤーライターというもので、プレーヤーとしての機能のほかに、AVCHD対応のビデオカメラからUSB経由でディスクへダビングできるなど、ライター機能も備えています。

goozoujirushi
質問者

お礼

ありがとうございました。No.2さんの回答にも書きましたが、さんざん悩んでいたのが あっという間に解決して、感謝するばかりです。ご尽力、ご親切に感謝いたします。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1139/2128)
回答No.1

こんにちは。 これはどうでしょうか? パナソニック DMP-BD79 幅330×高さ38×奥行179mm http://panasonic.jp/bdplayer/products/bd79/index.html ※本機を使用する際は、テレビ側にHDMI端子があることが必要です。地上デジタル対応のものであれば備えているので問題ないと思いますが、念のためHDMI端子があることを確認する必要があります(アナログ出力端子を搭載していないため)。  また、HDMIケーブルを同梱していないので、プレーヤーと一緒に購入する必要があります。

goozoujirushi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 確かに奥行きはぎりぎりですが、問題は「突起部含まず」というところなのです。 概ね、こういうものは背面突起部が問題となってしまいます。特にHDMIケーブルの 取り回しを入れると、2~3cmは見ないといけないです。そこが困ったところで、 少し前まで、東芝で縦置きもできるものがあったようなのですが・・・。 いっそTV自体を、DIGAの無線が使えるものに替えてしまう、という方が確実なの ですが、今あるTVが無駄になるのがイヤで・・・。 また何かご助言いただけるとありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幅が35cm程度、高さ250cmの収納棚を探しています。

    幅が35cm程度、高さ250cmの収納棚を探しています。(突っ張り250cm) オーダーでなく、市販で売っているところありませんでしょうか。 奥行きは40cmくらいあるといいのですが。 もしご存知でしたら教えてください。

  • 幅75cmの木製棚を探しています。

    幅75cmの木製棚を探しています。 高さ 30cm~60cm 奥行き 20cm~35cmを希望します。 上記の条件を満たす後棚が無いタイプを希望しています。

  • 24cm幅の隙間に棚を作るには・・・

    両側壁で、24cm幅(奥行き18cm)の隙間があります。 もともと何段か棚がついているのですが、天井に近い部分にまだ余裕があり、もう一段棚を作りたいと考えています。 壁には、釘などの傷をつけたくないので、できればつっぱり棒を2本くらい渡して、その上に板を置けるといいのですが、さすがに24cmに使えるつっぱり棒は今のところ見つかりません。 ちなみに、棚に置くのは、軽いものしか考えていません。 良い方法がありましたら、教えてください。

  • 高さ15cmの棚を探しています

    はじめまして 最近、一人暮らしを始めたものです。 私のキッチンには小さな天吊りの棚があり 食器類はそこに入れています。 なるべく不要なものは買わないように努めて きたのですが、やはり手狭になってきました。 そこでその棚の中に、大型スーパーなどでよく 売っている「ラックワン」のような簡易棚を 入れて縦2段にし、収納スペースを増やそうと 思っているのですが、サイズ的に適当なものが 見つかりません。 自分所有の食器類から鑑みて、高さは15cm 横幅30~40cm(奥行きは成りゆき)程度の ものを探しているのですが。 ちなみに天吊り棚のサイズは 22.5(H)×57.5(W)×40(奥行き)です。 もし希望に近いものを知っている、または使っている という方がおられましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 奥行き 31cmの食器棚を探しています。

    奥行き 31cmの食器棚を探しています。 幅は125cmまで大丈夫なのですが、奥行きが31cmの食器棚がなかなか見つからず困っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 高さ2.5m程度の棚を作りたい

    納屋に棚を作りたいと思っています。 天井が現しになっている簡素な納屋で、内壁の高さだけで3m程度あります。 空間をできるだけ無駄なく使いたいので背の高い棚を作りたいと思っています。 しかし、木工について素人なので、自分の計画(設計)に不安があります。 私が考えておりますのは次のようなことです。 ・5cm角で2.8mの長さの木材がたくさんあるので、これを四隅の柱にする。 ・画像のようなはしご状のものを1対作り、棚板は安価なコンパネを使う。 ・できれば下にキャスターをつけたい(少しだけ設置位置をずらしたいときに便利かと) ・一段あたりの高さは40cm程度 ・分解、改良を容易にするために釘ではなくコースレッドを使う。 ・横幅は90cm程度、奥行きは45cm~60cm程度 ・棚に置くものはペール缶、ドリル、サンダー、ハンドツール、塗料など、あまり重くないもの 特に不安に思っているのは、 (1)高さに対しての幅、奥行きのバランスが悪くないか(転倒しないか)⇒どのような寸法にすればよいのか (2)棚板に12mm厚のコンパネを使用するつもりだが、たわまないか⇒厚さを増すべきか という2点です。 角材の柱をつなぎ、棚受けの役割を果たす木材にしても、どのような大きさのものを使えばよいか教えていただけるとありがたいです。 指揮者の方からのアドバイスをお願いします。

  • キッチンの幅53cm奥行き60cm高さ222cmのスペースに棚を作りたい

    キッチンの冷蔵庫と壁の間にある幅53cm奥行き60cm高さ222cmのスペースに棚を作りたいのです。 当初はルミナス社の突っ張りスチールラックのようなものをインターネット検索しましたが、幅55cmが最小で53cmのところに入るものがありません。 また、幅60cmで奥行きが50cmでもよいと検索しましたが、そのタイプでは奥行きは35cmが大半で、50cmのものがありません。 全体の幅が50cmからの可変タイプの突っ張り棒ラックをお知りでしたら紹介願いませんでしょうか。 もしくは、幅53cmのタイプ若しくは60cmのタイプを加工して使用している方がおみえでしたら、加工方法を教えてください。

  • 幅110cmのTVラック

    タイトル通りなんですが、幅110cmのTVラックを探しています。 サイズだけならいろいろあるんですが、条件がいくつかある為探しきれません。 ・幅110cm、奥行43~45cm。 ・センタースピーカーを収納する為、2段。 ・棚の内側の高さがそれぞれ最低15cmと20cm必要。 ポイントは上記3点です。 センタースピーカーを置くので、よく見る4つに分けられたタイプのTV台が使用できません。幅を変えれれば簡単なのですが、設置予定の壁面収納に嵌まるサイズがぎりぎり110cmなのです。 最悪、日曜大工しかないかなとは思っていますが、もし市販品であればそれで済ませたいです。 心当たりがあれば教えてください。

  • 洗面台用の棚を探しています。 幅:30cm

    洗面台用にあるデッドスペース用の幅の狭い棚を探しています。 幅:30cm 奥行き:30~35cm 高さ:200cmまで 上記のサイズで、下記のような形状のものです。 http://shoppingfeed.jp/items/index?dm=kagutama.sr&icd=SS01-0438 このように棚の上部の隣り合った辺が開いているもので、引き出し部分の上までの高さが75cmのものがいいのですが、ネットで探してもなかなか合うものがありませんでした。 (上記リンクの商品は90cmになっています。) なにか良い商品がれば、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願いします!

  • 幅50cm奥行き30cm程度の棚板

    幅50cm奥行き30cm程度の棚板で、 角が丸くなっているものを探しているのですが、 なかなか見つかりません。 ホワイトに塗ってあればなおいいのですが、 もし知っている方がいたら、 教えていただきたいのですが、 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーに炭酸ジュースをこぼしてしまいました。少量の水滴が出ているが、乾燥させれば使用できるか相談したい。
  • モバイルバッテリーの近くで炭酸ジュースをこぼし、水滴が出ている。乾燥させるか止めるか悩んでいる。
  • モバイルバッテリーに炭酸ジュースをこぼし、水滴が出てしまった。乾燥させるかどうかの相談をお願いしたい。
回答を見る