• ベストアンサー

JAL国際線特典航空券の往路出発後の復路変更。

みなさん、こんにちは、 いつも大変お世話になっております。 表題の件について、復路は変更できるかどうかお尋ねしたいと思います。 JALのHPのQ&Aで確認しましたが、国内線についての説明がありましたが、 国際線について説明がありませんでした。 JALの問い合わせ電話にかけると、30分以上待たないといけないので、 ここで質問させて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.1

HP上では規定の確認ができませんが、可能です。 実際に、往路区間を使用後に復路を変更した事が有ります。  (HP上に明記されていないので、内部規定で禁止される可能性は残ります。) 以上。

ganbarelil
質問者

お礼

誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JAL国内線特典航空券の取り方について

    JAL国内線特典航空券をはじめて取りたいと思っています。 JALのHPを見ると国内線特典航空券ディスカウントマイルキャンペーンというのがあり、4/1~6/30は11000マイルでB区間(通常15000マイル)も乗れるとのことだったので、この時期に2名で一度利用したいと思っています。 ・4/1~4/3に旅行を計画の場合 2/1 往路の予約 2/3 復路の予約 という風に取ればよいのでしょうか? ・往路がとれても復路がとれない場合もあると思うのですが、 この場合どうすればよいのでしょうか? ・キャンセル料金はどの時点で発生するものなのでしょうか? 国内線特典航空券は使ったことがないので詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。

  • JAL特典航空券 帰国日変更

    こんにちわ。 この程初めて貯まったJALのマイルで、特典航空券をホームページより予約しようと思っております。(HP限定のディズカウントマイルキャンペーン利用のため) ネットでの予約は、往復同時予約で復路搭乗日の330日前から予約可能だということを知りました。 復路搭乗日は最悪一日づらすことも可能ですが、往路は確実に押さえたいと思ってます。 そこで、例えば・・・ 往路ー(来年)1月5日  復路ー1月9日 希望だとします。 それを、 往路ー1月5日 復路ー1月6日 という日程で、復路予約開始日に予約を入れ、本当の復路希望日の予約開始日に復路のみ変更をする。ということは可能でしょうか。 ◎変更 イコール 最初の予約は往復共に一旦取り消されてしまうのでしょうか? ◎変更可能なのはEチケットのみ」と書かれてあったのですが、JALホームページより予約した場合、画面上でEチケットを選択できるのでしょうか? ◎HPより予約は、HPにて変更するのでしょうか。特典予約デスクに電話するのでしょうか。 お伺いしたいことが、上手く伝わっているか自信がないですが・・・特典航空券の利用に詳しい方、アドバイスお願い致します。

  • JALの特典航空券

    JALのマイレージクラブでもらう、 特典航空券についての質問です。 年内に失効するマイルで12月に国内線航空券を Internetで予約しました。 ところが12月の旅行予定日に動かせない用事が入り、 あえなくその日程での旅行を断念せざるを得ない状況です。 以下のようなことは出来るのでしょうか? 1.家族への特典航空券の譲渡 2.他人への特典航空券の譲渡 3.予約の変更(旅行日を今月に変えるなど) 4.不足分マイルを引き落として国内線→国際線の変更 5.マイレージバンクへマイルを戻して、ほかの特典との交換 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。 JALに電話が出来るのは、14日以降となりそうなので こちらに書き込みました。 #専用窓口のCloseが17:30なのです・・。

  • JAL国際線特典航空券 海外発日本着

    いつもお世話になります。 マイラーのプログを見ると国際線特典航空券を韓国→日本→韓国と手配しているのを見ます。 私もJAL国際線特典航空券で 韓国→日本→韓国 または 香港→日本→香港 と計画中ですが 最初に、関西空港から韓国または香港に行くのには どうすれば良いのでしょうか? 正規の片道、格安運賃や悟空の帰り破棄等お薦めを教えて下さい 尚、JALのマイレージしか持っておりません。

  • ワールドパークス特典航空券 JAL国内線の予約変更について・・・

    先日、ノースウエストのマイレージでJAL国内線の予約を入れました。 予定よりも早く休みがとれたので、予約の変更をしたいのですが、ノースウエストで変更をお願いすると手数料が掛かってしまうようです。JALの特典旅行は変更手数料が無料だということを知り、直接JALに電話をして変更手続きをお願いしようと思うのですが、可能でしょうか? ノースウエストのホームページでJAL国内線の空席をチェックしたところ、まだまだ空きはありそうです・・・ このような経験のある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!!!! よろしくお願いします。

  • JAL国際線特典航空券利用時、ANA国内線同時予約

    はできないのでしょうか? 期限切れが近いマイルがあるため、JAL国際線特典航空券を利用しようと考えています。 希望の行先と日程に特典用の空席があることは、確認済です。 帰りの便の日本到着が日本国内線に乗り継げる時間のため、国内線も予約してしまいたいのですが、私が利用する路線はANAグループの便しか飛んでいません。 ANAグループ便はUAの特典で予約しようと思っているのですが、国内線の予約受付開始は普通、搭乗日の2ヶ月前ですよね。 国際線に(から)乗り継ぐ場合は2ヶ月以上前からでも同時に予約できますが、提携航空会社の便に限られるのでしたよね。そうなると一緒に予約できるのはJAL国内線だけ、ということになると思います。 何かワザを使えばANA便でも予約できる、ということはあるんでしょうか? 特典予約なので、旅行代理店は使えないと思っています。また、航空会社の上級会員でもないです。 予約したいのは、2013年3月のJAL国際線特典航空券+ANA日本国内線特典航空券です。 よい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 1年オープンの航空券の復路変更について

    1年オープンの航空券の復路変更は、現地の航空会社ではなく、日本の支店へ予約連絡しても可能なのでしょうか? 現在中国国際航空の1年オープンの往復航空券を日本で購入し、中国に滞在中です。 急に日本に帰国せざるを得なくなった為、復路の日付を変更しようと思うのですが、現地支店に連絡してもうまく繋がらない為、日本支店に電話予約をしてみようと思うのですが、中国現地以外の日本支店でも大丈夫なのでしょうか? あとできれば早い日に帰国を希望しているのですが、席の有無など色々時期、環境などにもよると思いますが、復路の変更は前日、前々日などでも大丈夫なのでしょうか?

  • JALカードで他人の航空券買えますか?

    日本在住の外国人の彼の帰省でJAL航空券を買うのですが、 私のJALカードで彼のJAL航空券(国際線)を購入することはできますか? 彼はJALマイレージカード?は持っています(クレジット機能なし) (自国で作ったカードなので日本の国内会員ではないのでJALの日本のHPではログインできないとのことでした) 彼は自国の口座から引き落としのクレジットはありますが、だいぶ損をしてしまいますので私のクレジットで購入してあげたいのです。 ●もしできるとしたら、マイルはちゃんと彼に貯まりますか? ●当日私がいかなくてはいけないとか、その支払ったクレジットが必要とかあるのでしょうか? 電話予約でもできますが2~4千円くらいネット予約よりも高くなるとのことでしたので出来ればネットで予約したい。

  • JAL特典航空券のキャンセル待ち

    10月にJALのグアム便の特典航空券を3名分申し込んだところ 往路復路ともにキャンセル待ちになりました。 往路 土曜日出発で、3名のうち1名分は確保、2名分キャンセル待ち。 復路 火曜日出発で、キャンセル待ちが我が家の3名をのぞいて7名。 今まで特典航空券を何度か発券していますがいずれも1名分で したので満席になっていることはなく、キャンセル待ちは初めてです。 3名とも家族でマイレージ会員ですがステータスはなく、毎年1回 JAL便に乗る程度です。 連休のない土日を含んだ日程なのですが、現地のホテルの予約など の関連もあるので、出発1カ月前くらいまでにはどうするか判断したい と思っています。 普通運賃や割引運賃での空席照会をすると両日ともに「○」の状態です。 往路復路ともにキャンセル待ちの状態で両日ともに発券可能になる ことってありますか? 仕事の休みなどの関連があり、この日にち以外にずらすことができないので もし無理なら行き先を国内に変更しようかと思っています。

  • JALマイル特典「国内航空券」のキャンセル方法(現金にて)

    先日JALのマイが貯まったので、国内航空券の特典と交換しました。 しかし、急きょ都合が悪くなり特典の取消しを行いたいのですが、HPからですと、払い戻し手数料が「3000マイル」の選択しかできません。 出来ればもう一つの方法の「3000円(税込み)」でしたいのです。 サポートデスクに電話にて問合せ中なのですが、昨日から一向に繋がりませんので、方法をご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 年内倒産した会社の社会保険について、年明けに新しい会社に入社するまでの間は無保険になりますか?
  • 年末年始に医療機関を利用する予定があり、任意継続の手続きが完了するまでの間は無保険状態になることが心配です。
  • 申請日に任意継続開始日をさかのぼって手続きができると聞いたことがありますが、費用負担について心配です。どうすればよいですか?
回答を見る