• ベストアンサー

「お約束」

「約束」ではありません。「お約束」です。 その意味は、 特定の状況で、大多数から次の展開として期待される物事。また、映画や小説などで、定番の状況設定や典型的な物語の展開。「夏の浜辺で―の曲」「―の落ちで爆笑する」「医者といえば白衣姿が―だ」 ---- ということだそうです(デジタル大辞泉)。 私が昔、聞いた「お約束」のひとつは、「寿司屋でトロの注文は1回だけにしておく」です。 さて、アンケートです。 世の中で、「お約束」とされていることを教えてください。ローカルなことでもかまいません。 ※ 例によって、おひとり1回の回答で 3つまでとしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

パニック映画では、離婚した夫婦の絆が試される! 戦争映画で戦場で夢を語るヤツは必ず死ぬ! ヒーロー物で敵だったヤツが「なぜ俺を助けた」って聞いてきたら、もう味方!

mota_miho
質問者

お礼

》 パニック映画では、離婚した夫婦の絆が試される! 最終局面が近づいたころ、一方が相手に(微笑みながら)憎まれ口をたたく。相手も、目に笑みを浮かべ、しゃれたジョークで切り返す! そして、メデタシメデタシ。 》 戦争映画で戦場で夢を語るヤツは必ず死ぬ! そして、主人公は、俺たちがヤツの夢をはたそう!と仲間に宣言する! 》 ヒーロー物で敵だったヤツが「なぜ俺を助けた」って聞いてきたら、もう味方! そのヤツは、敵が襲撃してきたとき、味方の「盾」になって死ぬ! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

「山吹色の菓子でございます」 「**屋 おぬしも悪よのう」 「なんのなんの お代官様にはかないません」 時代劇のお約束

mota_miho
質問者

お礼

》 「山吹色の菓子でございます」 》 「**屋 おぬしも悪よのう」 》 「なんのなんの お代官様にはかないません」 これは最高のお約束です。時代劇の楽しみの象徴と言えますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A