• ベストアンサー

自転車について

pentakunの回答

  • pentakun
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.2

ダンロップはご存知だと思いますが、タイヤやゴルフ用品で有名なあのダンロップです。 ダンロップはイギリスのメーカーですが、国内の住友ゴム工業のブランド名になります。 MTB自体は自社生産はしていないかも知れません。 (私の想像ですがはおそらく台湾あたりの自転車メーカーに製造を委託しているのではないでしょうか。最近はアメリカの大手メーカーも台湾で生産しています。) スポーツローラーブレーキですが詳しくは分かりませんが、ディスクブレーキとは違います。 ローラーブレーキの改良版の様な物だと思われます。 ローラーブレーキ http://www.rakuten.ne.jp/gold/reisen/sub_PAGE/J_yougoshuu/yougo.htm 自転車のパーツで世界トップのブランドのシマノではハイパーローラーブレーキという物を出しているようです。これと同じ様なのかも知れません。 http://cycle.shimano.co.jp/2003newpro/c500/index.html このページのパーツ群が移っている写真の右下のものです。 ディスクブレーキのように見えているのはその下の写真にあるような放熱目的で付いているフィンのように、ディスクが付いているのではないかと思います。 ディスクブレーキは効きが最強でVブレーキに対し雨などにも強いと言う特徴がありますがかけた時に「キィーキィー音」が出やすいという弱点があります。 普通の街乗りではまったく必要のないほどの性能です。 ローラーブレーキは従来のブレーキのようなゴムでディスクやリムを挟むというような構造ではなく、鉄と鉄の摩擦を利用しているので、ゴムを使ったブレーキに比べ摩耗しにくくなっていて超寿命。また専用のグリスが封入してあるので、雨天時にも効きが変わりにくくなっていま す。このグリスによって、「キィーキィー音」が鳴りにくくなっています。 メンテナンス性は良く分かりませんが、ディスクブレーキの油圧タイプの物以外は特に差は無いと思います。私は使っていないので良く分かりませんが油圧タイプのディスクブレーキはオイルのメンテナンスを欠かすと利かなくなるとかMTBを横倒しにする良くないと言うようなことを利いたことがあります。 Vブレーキもリムの部分にゴムが付着してきますので定期的にリムの汚れを落としてやる必要があります。 アルミアヘッドの利点は良く分かりません。(^^; 軽量化してあるということが言いたいのではないでしょうか。 鉄のものよりも錆に強いとか・・・ 自転車は体格に合っていないと乗りにくいので大きさには気をつけてください。 私は取り回しがいいのが良いと思ったので1クラス小さいフレームサイズに乗っています。 小さければサドルやステムを上げ下げして大きさをあわせることができますが、大きすぎると小さくすることができないのでどうにもなりません。 サドルの話はこちらのサイトを参考にしてみてください。 http://www01.vaio.ne.jp/KANDA/ http://www.cycle-yoshida.com/infomation/frame_size_page.htm また、個人的な考えかとは思いますが、サドルは低めより高めにあがっている方がかっこいいと思うのですがいかがでしょうか。

pasozuki
質問者

補足

結局、写真のローラーブレーキとVブレーキはどちらのほうが制動力が強いのでしょうか?

関連するQ&A

  • シマノ・ローラーブレーキの効きがいまいちなのです

    初めて、シマノ・ローラーブレーキ(後輪)の自転車を購入しました。 電動自転車(2代目)です。 それまでは、バンドブレーキ・サーボブレーキしか乗ったことがなかったのですが、効き(制動力)がいまいちです。 かなりの握力でブレーキを握らないと、効きません。 効いても、徐々に車体が止まる感じです。 前輪ブレーキよりも、弱い感じです。 バンドブレーキ・サーボブレーキは後輪タイヤがロックする感じで効いていたので、弱い制動力にがっかり、使いにくさ(+ストレス)を感じています。 ブレーキレバーの遊びは、ほとんど無いぐらいに調節しています。 自転車店のほかのものを試したのですが、店内ではおおっぴらに乗ることもできないので、私のだけが効きがよくないのか、良くわかりませんでした。 自転車屋のおじさんは、見るからに技術力の無い頼りない人、って感じでして・・・。 私の自転車を一瞥しただけで、乗りもせずに「こんなもの」見たいな回答しかくれません(困ったモンです)。 皆さんのはどうなのでしょうか? 教えていただけましたら助かります。

  • ローラーブレーキにモリブデングリスを入れて危険

    自転車屋でローラーブレーキのグリスを入れてもらいました。たしか、数百円だったと思います。何も分からない親が入れて貰ったので、どういうグリスかは分からないのですが、 おそらく、シマノのローラーブレーキグリスじゃないものだと思います。 確かに黒い色はしていました。 しかし、ブレーキをかけてもヌルヌルと滑りほとんど利きません。しばらくかけっぱなしで下り坂を走るとすぐに焼きつき、ごーごーーざーと鳴り出し、よく止まります。 しばらく置いておくと、またヌルヌルになります。音はしないのですが。。。 別に自分でローラーブレーキグリス(シマノ)を買って、入れてみたローラーブレーキは、最初から利きますし、焼きつきや鳴きもほとんどありません。また、他のローラーブレーキの新品時の自転車に乗った所、かなりよく効いたので、この問題のあった自転車のローラーブレーキにシマノ純正を足して、自転車屋のグリスを追い出すようなイメージで入れていきました。はみだしてきたので、いいかなとおもい乗りますと、やはり、しっかりきいて、鳴りもしません。 少しの下りで焼き付くということもありませんでした。 なんなんでしょうね? 自転車屋って。 ほんとそう思います。 原価がどうこうっていうのは分かりますが、1000円くらい払っていいからちゃんとやってほしいものです。親はほとんど言われるがままなので、いい自転車やでサービスもいいとしか思っていませんが、、ブレーキでこういうズルはなしだとおもいます。 で、ほんとうにこういう風にモリブデングリス等で代替しているのですか?実際のところは? 全然、利きませんよ。坂道では。 ローラーブレーキは利かないブレーキだなんて評判がありますが、こういう自転車屋のコストカットが原因じゃないのでしょうか?? まじで、下り坂でフロントワイヤーが切れたら、年寄りは止まらないリアブレーキだけじゃ、大事故につながります。ほんとうに自転車屋として営業していておかしくないですか? でも、多分、まともにシマノ純正を入れているところのほうが少ないと思いますし、300円とか、サービスでっていうのはあり得ないとおもうほど、シマノのローラーブレーキグリスが高いというのは分かります。 が、ほんとに危ないからやめてください。

  • ローラーブレーキに対応したブレーキレバー

     ローラーブレーキに対応したブレーキレバーとはどんなものでしょうか。購入した自転車がローラーブレーキだったのですが、リアの制動力が全くありません。故障かと思ってユニットごと新品を購入して入れ替えたのですが、制動力はほとんど変わりありませんでした。これはもしかしたらレバーではないかと思い至ったのですが、ローラーブレーキに適合したレバーはVブレーキレバーが正しい選択なのでしょうか。

  • 自転車のディスクブレーキについて

    自転車のディスクブレーキについて 様々なメーカーから自転車のディスクブレーキがリリースされていますが、ディスクブレーキにはメカニカルディスクブレーキとハイドローリックディスクブレーキ(油圧)という2種類が存在しているらしいのですが、シマノでは上位コンポーネントには油圧ディスクしかないのですが、なぜでしょうか? メカニカルディスクでも油圧には負けてしまってもVブレーキに勝るブレーキ力があって、十分使えると思います。また、油圧の場合、オイルの入れ替えなど整備する際に手を汚してしまったりまた、コツもあってメカニカルより整備が大変だと思うのですが、なぜでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • ママチャリとMTBとロードで規格が違うのは金儲け?

    デザイン優先で20インチのホイールを使う折り畳みなんかは規格を変えることに必然性がありますが、通学用自転車の26インチとMTBの26インチとロードの700Cはほぼ同じで種類を変える意味がないと思います。 ママチャリがクイックリリースじゃなかったり、MTBやロードレーサーに制動力の高いローラーブレーキがないのは規格を乱立させて儲けるためためですか。 日本だけじゃなくて外国でもこの状況は同じなのでしょうか。

  • 自転車

    どちらもルック車ですが、強いて言うならどっちの方がいいですか? ロードバイク 自転車 シマノ14段変速 超軽量アルミフレーム ドロップハンドル 補助ブレーキ搭載 700×25c 前後キャリパーブレーキ スポーツバイク 街乗り 通勤 通学 ブラック https://amzn.asia/d/fKzK3ZU 21Technology 自転車 ロードバイク GT100S 700x28cタイヤ シマノ14段変速ギヤ ドロップハンドル 補助ブレーキ付き 前後キャリパーブレーキ https://amzn.asia/d/0v8CFA8

  • 自転車のディスクブレーキについて

    先日ディスクブレーキ装着のMTBを購入し、何度か使用後に洗車、注油などのメンテナンスを行ったところ、明らかにリアのブレーキの効きが悪くなりました。もしかしたら、注油時に油が飛散したのか、またはほかの原因があるのか、わかりません。感触としては、ママチャリのような、ゆっくりとした制動力といった感じです。購入時はキュキュっと止まったのですが・・・・ どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 自転車の後輪用ローラーブレーキの交換

    古いナショナル電動自転車の後輪用のローラーブレーキの交換をしたいと思います。 他メーカーの部品でも交換できますか?シマノ製を購入しても大丈夫でしょうか? 素人でも簡単に交換出来るでしょうか? 宜しくお教え願います。

  • MTB ディスクブレーキの取り付け

    メカニカルディスクブレーキのMTBに乗っていましたが、数か月前に前輪を車に踏まれてしまいました。他にVブレーキのMTBを持っているので、その前輪(シマノ製)を使用しようかと思っています。これは、可能ですか。それとも、ディスクブレーキ専用のホイールを買わなければだめなのでしょうか。

  • MTBのブレーキの交換?について

    あまり詳しくはありませんが、MTBのブレーキでカンチレバーをシマノのVブレーキに交換は可能でしょうか?又、カンチレバーでもない自転車にVブレーキがつけられるように溶接等加工してくれるお店はございますでしょうか?