• ベストアンサー

30年前の1億円は現在どのくらいの価値がありますか

今から約30年前、1980年の1億円は 現在の価値だといくらくらいになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noriechan
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.4

消費者物価指数でいいと思います (http://ecodb.net/country/JP/imf_cpi.html)からいくと 2013年/1980年=99.75/77.16 X=99.75/77.16*1億円=1億2927万6820円 ってところでしょうか。 もしかして回答者を試しました?

nemuzo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.3 sebleさんへの補足にも書きましたが、 1980年に発行された書籍に書かれた60億円は 現在の価値でどのくらいになるのかと疑問に思い、 切りの良い1億円で質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

1980年とはまた微妙な時期で・・・ そのあとからバブルが始まり、インフレによって貨幣価値が下がりましたが、バブル崩壊によって逆になり、近年のデフレ傾向でほとんど相殺されたと思います。 貨幣価値はその期間の経済情勢に大きく影響されますので、この30年ならあまり変化は無いと思います。 ただ、それ以前の30年だったら数倍以上の違いがあるかと。 http://baseviews.com/chart/nk225-j.html 参考にどうぞ。 1950年の日経平均は125円。 80年は6400円 2010年は10000円

nemuzo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

nemuzo
質問者

補足

>1980年とはまた微妙な時期で・・・ ご指摘ごもっともです。 1980年7月~9月に刊行された集英社世界文学全集のモンテ・クリスト伯に 「モンテ・クリストの財宝は日本円にして60億相当」と書かれていたのですが、 30年前って今と物価が違うのでは?と疑問に思い、質問をさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

それは、使わずに、銀行にある場合と、ただ、比べると、2-3倍の迫力はあるでしょう。 ただ、pc、車は、安くなっていますからね、、、。何とも言い難い。

nemuzo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

消費者物価指数(期末時点)から割り出せば、 (1983年 85.42 2013年 100.13) 100.13÷85.42=1.1722・・・・・・ 一億円に上記をかければ、およそ\117,220,791となります。

nemuzo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在の100万円の20年前の価値

    CPIを使って、現在の100万円が20年前のいくらの価値にあたるかを計算する方法を教えてください。

  • 約50年前の1万円の価値

    1975年前後の1万円は、現在ではいくら位の価値になるのでしょうか? 一応、ネットで調べたのですが、2倍だと言う人も居れば、4〜5倍だと言う人もおり、結論が出ません。よろしくお願い致します。

  • 70年、75年、80年の1万円の価値

    1970年(昭和45年)1975年、1980年の 1万円は現在ではいくらぐらいの価値になるでしょうか? そのお札のプレミアム価格というわけではなく 当時1万円のスピーカーがあったとすれば それを1万円で買った人は現在の人で言えば いくらぐらいのお金を出して買ったのだろうか?ということを 知りたいのです。 また、そういう価値の推移をまとめているサイトが あるのでしたら教えていただきたいです。

  • 30年前の1万円って

    このカテゴリーでいいのでしょうかね… ずばり質問ですが、 30年前の1万円って現在のいくらくらいの価値だったのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 20年後の4万円の価値

    毎月4万円支給の個人年金保険に入ろうと思っているのですが、今から20年後の4万円は、今の価値でいくら位に目減りしていると思われるでしょうか?

  • 現在価値

    あるサイトで、金利が5%なら、現在の100万円は1年後に105万円、2年後には110.25万円になる。この場合、現在の100万円と1年後の105万円、2年後の110.25万円とは価値が等しいと考えられる。  それでは、1年後の100万円、2年後の100万円は、それぞれ現在の幾らと等価だろうか。1年後の100万円の現時点の価値は、は100万円を1.05で割り算することによって95.24万円(小数第三位四捨五入。以下同じ)と求められる。2年後の100万円の現在価値は、100万円を1.05で2回割り算して、90.70万円だ。書いてありました。 他のサイトでは、 100万円に1.05をかけて、 一年後の価値は、105万円と計算することができました。 このとき、105万円は、将来価値といいました。 一年後の105万円の現在の価値を求めるのは、 この計算の逆を行なうわけです。 つまり、105万円を1.05で割ることによって、 100万円と計算するのです。 最初のほうは現在価値を出すのに100万円を1.05で割っているのに もうひとつのほうは現在価値を出すのに将来価値の105万を1.05で割っているのはなぜでしょうか? 教えてくださいm(_ _ )m

  • 10万円金貨の現在価値

    「天皇陛下在位50年喜寿記念」の10万円金貨を 持っています。 現在、売ればいくらか価値が上がっているのでしょうか?

  • 1979年 1万円は現在のいくらくらいですか?

    実家が1979年に建売物件を1500万円で購入しました。当時の1万円は現在のいくらですか?当時の1500万円は現在であればいくらの価値なのか知りたくて投稿させて頂きます。

  • 15年前の貨幣価値

    15年前の1万円は今現在どのくらいの貨幣価値になりますか?教えて下さい。

  • 【貨幣価値】1950-1953年当時の400万円と

    【貨幣価値】1950-1953年当時の400万円というと現在の貨幣価値で幾らくらいですか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー複合機MFC-J827DNに接続している電話子機BCL-D120Kが突然リセットされる現象が発生しています。この現象を解消する方法について教えてください。
  • ブラザー複合機MFC-J827DNの電話子機BCL-D120Kが突然リセットされる問題があります。この問題を解決するための対処法や予防策を教えてください。
  • ブラザー複合機MFC-J827DNに接続している電話子機BCL-D120Kが不定期にリセットされる問題が発生しています。この問題を解決するための方法を教えてください。
回答を見る